
エクセルの折れ線グラフ、データが#DIV/0!の場合、グラフのみ非表示にする方法が知りたいです。
例
月別生産高
月 1月 2月 3月 4月
A工場 10 空白 16 6
B工場 10 空白 14 18
平均 10 #DIV/0! 15 12
の場合
で月と平均で折れ線グラフをつくると
1月の10から2月の0に向けてグラフが下落し、2月の0から3月の15に向けて急上昇します。
ここで2月の値は0ではなく、データそのものがないものとして
1月は10のところに点 2月は点なし 3月は15に点 3月から4月は線で結ばれ4月は点 というように2月の点とその両サイドの線を消してデータがない部分は不連続のグラフにしたいわけです。
当該グラフを選択後、ツール>オプション>グラフ>空白セルのプロットをしないようにすれば空白セルの部分のグラフが表示されないのはわかるのですが、平均などの場合、空白にはなりません。空白にするにIF関数=IF(平均=0,"",平均)つかっても、そこには関数があるため、見た目は空白でも実際は空白と認識されずにゼロのところにグラフがいってしまいます。
これを解決する方法わかる方、おしえてください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
数式によって、"" 、#DIV/0!、#N/A、等が返されている場合
そのセルをクリアするマクロを組んでみました。
Sub test折れ線()
Dim mycht As Chart
Dim erc As Range
'数式を再セット
For Each erc In Range("B2:B11")
If erc.HasFormula Then
Range("B2:B11").FormulaR1C1 = erc.FormulaR1C1
Exit For
End If
Next
'セルデータが、""とかエラー値の場合消去
For Each erc In Range("B2:B11")
If erc.Value = "" Or IsError(erc) Then
erc.ClearContents
End If
Next
End Sub
No.1
- 回答日時:
#DIV/0!の代わりに、#N/Aを出力すれば前後が直線で繋がれます。
[XL2002] 折れ線グラフでデータが 0 の要素は前後の要素を直線で結ぶ方法
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
折れ線を不連続にするなら、#DIV/0!のセルをDeleteしなければなりません。
マクロを組めばどうでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルの折れ線グラフで教えて下さい 1 2023/03/05 22:48
- Excel(エクセル) Excelグラフについて 1 2023/05/12 16:26
- Visual Basic(VBA) 【VBA】Excelで罫線を引きたい 3 2022/07/14 12:04
- Excel(エクセル) <スプレッドシート>採用進捗 グラフ作成について 3 2022/10/23 15:52
- Excel(エクセル) エクセルのグラフで式や文字列を無視したい 2 2022/12/14 10:47
- Excel(エクセル) エクセルの散布図で新たに入力した値のデータラベルが空欄になる現象 1 2022/04/26 09:31
- Excel(エクセル) エクセルの折れ線グラフ 3 2022/08/30 08:40
- 計算機科学 エクセルのデータの表すことについて 2 2023/03/05 20:49
- Excel(エクセル) エクセルで、未来の月の数値を表示させないようにしたい 1 2022/05/07 18:58
- Excel(エクセル) Excel関数式で該当月日のみ表示し、それ以外の月日を空白にしたい。 1 2022/07/17 11:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
月の最後の週の呼び名は?
-
カレンダーの日付 5/Bの意味に...
-
「6月まで」というのは6月以内...
-
8月までっていつまでのことでし...
-
10月をもって辞めるって、10...
-
自治会の通常総会の年度について
-
入社が2月1日とした場合、3ヶ月...
-
エクセルのフィルターを複数シ...
-
確認ですが普通5月までに決める...
-
昔は何歳くらいからお酒を飲ん...
-
エクセルファイルで指定期間に...
-
定年になる年度を関数で算出したい
-
総会の年度表記について
-
満何歳の意味
-
きょうだいは誕生月が近いの法...
-
VBA ユーザーフォームのChange...
-
月度ってどういう意味ですか
-
VBAで先月、先々月を求める方法
-
昔の愛称?「~の字」
-
年収の計算は、1月初めから12月...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自治会の通常総会の年度について
-
カレンダーの日付 5/Bの意味に...
-
確認ですが普通5月までに決める...
-
月の最後の週の呼び名は?
-
エクセルのフィルターを複数シ...
-
総会の年度表記について
-
8月までっていつまでのことでし...
-
入社が2月1日とした場合、3ヶ月...
-
「6月まで」というのは6月以内...
-
10月をもって辞めるって、10...
-
「1年以上」の定義について
-
昔の愛称?「~の字」
-
昔は何歳くらいからお酒を飲ん...
-
御入園?ご入園?
-
定年になる年度を関数で算出したい
-
月度ってどういう意味ですか
-
満何歳の意味
-
「なんで付き合おうと思ったか...
-
○年後の3月末日を関数で出したい
-
何故か毎年3月や4月に不運が続...
おすすめ情報