
超解像を用いることで、かなり荒い映像を、かなり綺麗に見ることができるようですが、パソコンに保存した、FLVやDVIX動画を再生する際、ソフトウェアで超解像に変換や解析を行い、サイズの小さい動画も、かなり綺麗に見ることのできる、ソフトウェアやハードウェアはないでしょうか?
超解像の比較画像について
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/200 …
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ちなみに、動画の解像度を向上させる技術はアリで
理論としては動画内の、特定のエリアを物体として認識して
その物体が移動した場合の前後の画像から
物体の輪郭線を生成して、それを高い解像度で再現していくってもの。
(私が知っている技術はおおむねそういうもの。実現したって話は知らない)
DVDのようなMPEG2映像でも重いでしょうし
前後のコマの関連情報を圧縮技術として使ってしまっているMPEG4では
さらに重くもなるでしょうが、もしかしたら高画質化に使うべき情報が
前後のフレームから抽出しがたい可能性もあると思います。
この回答への補足
回答いただきありがとうございます。
下記URLがその説明ですかね。
http://show.zoho.com/public/system_administrator …
英語サイトなどではそうなんでしょうかね?
http://en.wikipedia.org/wiki/Super-resolution
というのがありましたが、英語が難しく全然分かりません。
翻訳ソフトも役に立ちません・・・
もし、何か有用そうな話がありましたら是非教えてください。
No.2
- 回答日時:
残念ながら高画質化はかなり重い処理なので現状ソフトでの処理は難しいでしょう。
具体的に例えばWinDVD9のシステム要件のCPUの項をみてみますと
高画質化機能の無いバージョン = Pentium3 800MHz に対し
高画質化機能の有るバージョン = Core Duo T2400 1.83 GHz です。
この2CPUを比べたらシングルスレッドで3倍、トータルで5倍は後者が速いのでは?
それほど高画質化は能力を要求するのです。
将来今より数倍速いCPUを使うかGPUの力を使えば可能になるかもしれませんね。
回答いただきありがとうございます。
リアルタイムでなくてもよいのですが、超解像で変換ができればとてもすごい気がします。
ただ、いくら探しても、超解像のソフトが見当たらないため困っています。
何か、良いソフトはありますかね?
また、動画ではなく、画像だけでも良いのですが、これも見当たりません。
オープンソフトなどでは研究されていないのですかね?
No.1
- 回答日時:
DVDの高画質化はよく聞きますが、FLVやDIVXの高画質化はあまり聞きませんね。
オリジナル動画の情報量が少ないのに解像度を上げた上に綺麗な画質になることが出来るのが不思議でなりません。
輪郭強調や濃淡をスムースにすることで見た目をごまかしているのでは?と疑ってしまいます。
もう少し詳細な技術説明があればいいのですが・・・。
とりあえず自分の目で確認しないことにはどんな美辞麗句な説明をされても納得できません。
(リンク先の静止画でなく様々な動画で問題無く超解像を実現できなければ都合の良いデモとしか受け取れません)
回答いただきありがとうございます。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/08 …
もう少しすると、店頭に並ぶようですので、楽しみにしています。
ただ、やっていることはソフトウェアでもできそうですので、早く、FLVやDVIXにも対応して欲しいですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) iPhone→ PC取り込んだHDR動画が白くなってる 1 2023/07/24 22:55
- Photoshop(フォトショップ) ピクセルとモニターサイズについて 1 2022/11/02 17:18
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画の解像度 3 2022/10/19 12:25
- モニター・ディスプレイ パソコン上で4K動画を4k非対応のモニターで再生することについて 2 2022/08/01 19:21
- Google Drive Googleフォトの解約について 100GMを解約し期限が過ぎた場合 15GM無料に戻ると思います。 3 2023/04/24 06:59
- その他(パソコン・周辺機器) 解像度が低いモニターの動画を高いモニターで再生した際の画質劣化の対応策を教えてください 9 2023/08/22 15:14
- 携帯型ゲーム機 PSPやVitaのエンタメ機能はなぜスマホに勝てないのでしょうか?? 1.PSPのインターネットブラ 2 2022/03/28 08:03
- USTREAM 映像・動画編集にお詳しい方、教えて下さい。 2 2023/03/05 07:22
- 写真 高画質化について。画像を高画質化できるフリーソフトがあることを知りました。これを使って、例えばヤフオ 2 2023/01/08 08:45
- 美術・アート 【Photoshop】設定したサイズが正しく反映されない事象の解決方法 1 2022/08/31 22:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows10で動画に画像を表示し...
-
DVDFab9に詳しい方、アスペクト...
-
動画を購入する時にHD版と通常...
-
you tubeのコントロールバーが...
-
xvideo動画が見れなくなった ど...
-
Googleフォトに保存してある動...
-
スマートホンで撮ったビデオを...
-
ユーチューブのコメントに返信...
-
YouTubeの無断転載て収益化しな...
-
【アノンドロイド】Androidスマ...
-
チャンネルの視聴率が・・・
-
AVって、スマホとパソコンだと...
-
macスクリーンセーバーの動画の...
-
”nup”ってどう訳す?
-
Windows10搭載の画面録画 容量...
-
YouTubeでアニメmad作ってる人...
-
ps5についての質問です 録画し...
-
quick time playerで録画した動...
-
wifiを繋いでいるのに画質が悪...
-
ipod nanoにニコニコ動画を・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フリーソフト GIMPの使い方
-
画像劣化の少ないDVDvideoの作...
-
ドラマ「24」のような複数の動...
-
動画をWMV形式に書き出し
-
動画加工出来るソフトを探して...
-
普通の動画を高画質動画(HD)...
-
画質を落とさずに編集ソフトに...
-
高画質flvに変換するソフトを教...
-
DVDFab9に詳しい方、アスペクト...
-
動画を編集したいのですが。
-
超解像技術でYoutubeをハイビジ...
-
動画編集中にソフトが落ちます。
-
動画のサイズが680×680なのです...
-
高画質GIFアニメの作り方
-
WindowsムービーメーカーとDV...
-
ビデオ動画に文字を入れる方法...
-
動画投稿のための編集技術について
-
動画の明るさを修正するフリー...
-
Gom playerでMP4にSrtファイル...
-
Corel VideoStudio prox3 の動...
おすすめ情報