dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フリーメールのyahooメールを、Outlook2003で受信できるように設定しました。
今現在サーバにあるメールはそのままに、今後新しく送られてくるメールのみ、Outlookで受信したいと思っております。
しかし、実際はOutlookで「送受信」を行うと、Web上で確認済みの(何100通とある)メールまで受信しようとしてしまいます。
解決策はございますでしょうか。
教えていただきたく思います。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

Yahooメールの受信箱にある限りは、最初にメールソフトでアクセスした場合、メールソフトの未既受信の判断をする機能が働いて、すべて受信してしまいます。



webで既閲覧のものを受信されたくないのでしたら、保存フォルダでも作成して、そちらに待避させるしかないと思います。
Yahooでは、200通を表示させて選択可能ですから、「何1000通?」(質問文は何100通ですが・・・)を200で割った回数の移動処理が必要ですね。

なお、Outlookの調子が悪くなり、再インストールなどにより、アカウントも再設定した場合は、その時点で受信箱においてあるものは、またまた受信することになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりこの方法以外ないのですね。

〉なお、Outlookの調子が悪くなり、再インストールなどにより、アカウント…
動作の鈍化のため、今回OSの再インストールを行いまして、まさにこの状況で質問させて頂いた次第です。

yahooメールが200通表示可能ということを知れただけでもすごく助かりました。(100通表示までかと思い込んでおりましたので)

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/21 14:12

>認識は間違っておりませんでしょうか。



実際にためして確認していますが。
それとも質問者さんの環境では駄目なのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

可能です。
ただ、一番下の回答者様のお礼にも書かせて頂いたように、メールの数が多いものですから、あきらめ悪くもっと簡単な方法がないか…と思ってしまっておりました。
再度ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/21 14:02

フォルダを作成して、そこへメールを移動させると受信はしないです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

下のご回答者さまと同じ動作かな、と思うのですが認識は間違っておりませんでしょうか。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/21 02:33

yahooメールは、ウェブメールとしても機能します。


ウェブメールとしてログインし、今までの多量にあるメールを新規フォルダーに移してしまえばOutlookで受信しなくなるのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど
受信箱以外のメールは転送されませんもんね。
ただ… 確認したら何100通のレベルではなく何1000通のメールがあるものですから…。最終手段として参考にさせて頂きます。
Web上もしくはOutlookの設定で、新しいメールのみにできたりする方法はないものでしょうか…

早速のご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/21 02:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!