dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

au携帯(W53K)を使っています。この携帯に30KBくらいのテキストファイル(字数はかなり多いです)を保存して、外出先でも閲覧できるようにしたいのですが、良い方法は無いでしょうか?短い文章のテキストならメール添付して保存出来るのですが、文章がちょっと長くなると途中で切れてしまうのです。

A 回答 (3件)

ANo.2です。



少したってから、Google検索をもう一度してみたら、自分の回答が一番上に検索されているというマヌケな結果になってました。(教えてgooの質問での回答がこんなに上位に来るとは思ってもみませんでした。次からは気を付けたいと思います。)

検索結果のリンクをお探しください。
    • good
    • 0

私の使っている機種は、10KBまでしかテキストファイルを読むことができないためこのようなサイトやソフトを利用したことがあります。



一応読むことができたFlash形式に変換できるサイト。
Google検索「txt2swf」
http://www.google.co.jp/search?q=txt2swf&start=0 …
の、リンク「txt2swf」と「携帯Flashリーディングス - テキストを携帯用Flashで読む」のもの、2番めがトップページ、1番めがWebアプリケーション。
テキストファイルをswfファイルに変換できます。
注意:アップデートしなければならないので、秘密文書、極秘文書など公開されては困るファイルは変換しないほうが身のためです。
私は、青空文庫のテキストファイルを変換しました。


一応読むことができたソフト。
google検索「長いテキストを分割して、SDにメールとして保存します。」
http://www.google.co.jp/search?q=%E9%95%B7%E3%81 …
の、リンク「Software」のもの、たぶん1番上に検索されていると思います。
注意:私は古いバージョンを使っていましたが、ヘッダーとフッダー部分にエラーがあって(このソフトがwin用ではないからかもしれませんが…。)そのままではメールエラーになりました。そこで、若干手直ししたら読めるようになりました。もしかしたら、最新版で修正されているかも…です。)

個人の方が製作したWebアプリケーションサイトやソフトですので、一応こういう形をとりました。アドレスは検索結果なので、日によっては順番が移動しているかも…です。
    • good
    • 0

W53Kのメモ帳機能は使えないですか。



もしくは(ライブドアなどの)ブログに記事書いてそこをブックマークしておいて閲覧するとか。(閲覧するたびにパケット通信することになるけど)

ちなみにライブドアブログは、
■本文:半角32000文字(全角16000文字)
■追記:半角64000文字(全角32000文字)
まで一つの記事に書けます。

auの質問はなるほど!auで聞いたほうが詳しい人が多いかも。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!