
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>また、135mmのリアエンドの場合・・・
自分の知識ですと、エンド幅はハブの互換性のみで、
リアディレイラーには関係ありません。
関係あるのはスラント角だけです。
シフターとの互換性も、同じ段数であればワイヤーの巻き取り量の
設定は同じだったと思うので、変速数さえ合わせれば
スラント角のみ気にすればいいと思います。
たとえスプロケットがカプレオでトップが9Tであっても、Bテンションを調整すれば
ロード用のディレイラーでいけるのではないかと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/09/24 00:53
ご回答ありがとうございました。自転車店で同じような説明を受けました。アレックスモールトンの105仕様の実車もありましたので安心しました。
カプレオスプロケット独自の9Tの仕様に関してもアドバイスありがとうございます。
後の問題は、カミサンの財布goサインです・・・。
BSモールトンが欲しいのです・・・。
非自転車族には理解不能の金額だそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シマノの内装変速とシフターに...
-
ST-6600とRD-6700との相性について
-
「トップ・ミドル最小キャパシ...
-
1年落ちの修復歴ありの車を購入...
-
ママチャリの内装3段 vs 外装6段
-
チェーンがいつも真っ黒
-
フロントギアの使い方が良く分...
-
自転車のチェーンにグリースメ...
-
チェーンリングの歪み 自分で...
-
チェーンライン
-
シリコンスプレーについて教え...
-
6速ATって・・・
-
ホイール、ハブリングについて...
-
クレ556はスポーツ車のチェーン...
-
シングルクロスバイクのギア比
-
クロスバイクのチェーンがよく...
-
フロントギア3枚→2枚の物に変更...
-
6速→5速 スムーズに切り替わる...
-
8sのスプロケに6sのディレイラー
-
チャリチャリチャリ…という音
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
踏切内を通過するときは、エン...
-
100vのモーターの回転速度を変...
-
スズキの軽自動車の4ATですが...
-
シティサイクル 6段変速 無し...
-
ホンダマチックのスターレンジ...
-
坂道での変速つき自転車の威力は?
-
変速って壊れやすくて面倒ですか
-
ボール盤はなぜベルトで変速す...
-
トライアック(秋月電子部品通...
-
ST-6600とRD-6700との相性について
-
ATのロックアップ機構
-
送風機の風量調整をするには
-
自転車変速について こんにちは...
-
10速用FDで9速は使用出来ますか?
-
SHIMANOのCLARIS(8s)とSORA(9s)...
-
ジャイアントのwindmark
-
変速機の故障?ギヤチェンジが...
-
「6速オートマチック」ってど...
-
電動アシスト自転車は漕ぐ回数...
-
ロードバイク ギアが3速に入り...
おすすめ情報