dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1月に母と「プラハ・ウィーン・ブダペスト」に行こうかと考え中です。
「行くならオペラ座で何か見たいね」と言っておりまして調べたところ、プラハで一日延泊すれば国立オペラ劇場で白鳥の湖を見られるようです。
延泊なしだとプラハではバレエの他演目・ウィーンではオペラを上演しているんですが、母は白鳥の湖が好きなので白鳥の湖をぜひ見たいところです。

そこで質問なんですが、
1.プラハ国立オペラ劇場に当日販売の立ち見券はあるでしょうか。ウィーンのオペラ座のように立ち見が出来ればとてもお得なんですが。
2.立ち見券がなかったとして、通常のチケットは当日でも空席があるでしょうか。
3.プラハのオペラ座のバレエ公演のレベルはどうなんでしょうか?
オペラ座附属のバレエ団はどこも歴史が古く知名度も高いと思い込んでいたんですが、プラハの場合そうではないようで新しいし日本語で検索してみてもほとんど引っかかるページがありません。日本国内のバレエ団みたいなものなのかな?と思いつつあるんですが。
私がレベル云々言える立場ではないんですが、パリやウィーンと比べてどうなのか、ご存知の方教えてください。

延泊してプラハで白鳥の湖を見るか、延泊なしでウィーンでオペラを見るか、悩ましいところです。

A 回答 (1件)

私はパリ在住です。

21日にプラハで白鳥の湖を見てきたばかりです!パリのオペラ座でのバレエ公演でもヒドイものがあるようですが、今回のバレエはとても良かったです。オデット役と王子様役はゲストでした。ネットで予約して行ったので立見券があるかどうかわかりませんが、内部装飾も素敵だったので個人的には見て損はないと思います。白鳥、黒鳥の表情の変化も興味深いのでオペラグラスを持参されることをおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際に見られた方からの回答、参考になります!演目までばっちりですね!
とてもよかったとのことで、安心しました。内部装飾も見てみたいです~ヨーロッパの劇場ってもう別世界というか、本当にあの空間にいるだけで満足を得られます。かなり見に行きたくなりました!
立ち見があればなおよしなんですけれど…

パリ在住ってすごくうらやましいです。いいですねぇ~~
パリのオペラ座でもひどい公演があるっていうのは少しショックですね…

ご回答ありがとうございました!!

お礼日時:2008/09/26 01:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!