重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ガスチューブ用のコネクターにテフロンシールを巻いたものを剥がそうとしているのですが、何年も経っているせいかうまく剥がせません。簡単な剥がし方を知っているかたがいたら教えてください。

↓のような感じです。ただ実際はもっと経年しているのでこびりついているような感じになっています。
http://tiger-.hp.infoseek.co.jp/trouble/connecto …

A 回答 (2件)

私は10年ぐらい前はある業界で毎日のようにはがしたり巻いたりしていました。


シールテープは大抵右巻きで巻かれています。
締め付ける回転に沿った巻き方です。(締めるときにテープが逆らわない方向)
ですからはがすときはその逆方向に剥いていくようなつもりではがすと除去しやすくなります。
反対に剥こうとすると取れにくくなります。
時計ドライバのように尖っているけど鋭すぎないようなもので少しずつ取り去ります。
やってみて下さい。
    • good
    • 0

もし、またシールテープを巻くのでしたら昔の残りは「無視」して上から巻いて下さい。


どうしても剥がさねばならない場合は諦めてこつこつ鋭角の切り出しカッターの先端でこじります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!