
$kakaku = array(
"1" => 100,
"2" => 200,
"3" => 300,
"4" => 400,
"5" => 500,
"6" => 600
array文の"1"~"6"を変数に$jなどとして扱うことは可能ですか?
また、変数として扱うことが出来た場合
<img src="<?php echo $kakaku[$j] ; ?>" width="190"
height="145" align="bottom" border="0" alt="<?php echo $kakaku[$j] ; ?>
の書き方であたってますか?
それともFOR文で$Jのループ条件を書かないといけないですか??
アドバイスよろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
hensu.incファイルの中です。
//変数定義
$kakaku = array(
"1" => 100,
"2" => 200,
"3" => 300,
"4" => 400,
"5" => 500,
"6" => 600
);
-------ここまで----------
welcome.php
include(hensu.inc);
for($j=0;$j<6;++$j) {
<img src="<?php $shouhin[$j] ; ?>" width="190" height="145" align="bottom" border="0" alt="<?php $shouhin_name[$j] ; ?>">
}
とwelcomeの方でループしないと駄目です。
と、正直に言ってchura86さんのやりたいことの意図が分かりません(^^;
> for($j=1; $j<=6; $j++);
>
> -------ここまで----------
この記述は明らかにおかしいですよ。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいします。
もっとPHP頑張って、kusukusuさんが少しでも
意図がわかるようにしますね(^o^)丿
見捨てないでよろしくおねがいします♪
No.2
- 回答日時:
> この定義を変数ファイルを作って、そこで定義してincludeで読み込んでも可能ですか?
???もっと具体的に書いてください
この回答への補足
hensu.incファイルの中です。
//変数定義
$kakaku = array(
"1" => 100,
"2" => 200,
"3" => 300,
"4" => 400,
"5" => 500,
"6" => 600
);
for($j=1; $j<=6; $j++);
-------ここまで----------
welcome.php
include(hensu.inc);
<img src="<?php $shouhin[$j] ; ?>" width="190"
height="145" align="bottom" border="0" alt="<?php $shouhin_name[$j] ; ?>">
この中で使ってる$jはループされますか?
No.1
- 回答日時:
> array文の"1"~"6"を変数に$jなどとして扱うことは可能ですか?
可能です。
> また、変数として扱うことが出来た場合
> <img src="<?php echo $kakaku[$j] ; ?>" alt="<?php echo $kakaku[$j] ; ?>>
> の書き方であたってますか?
$kakakuが pic/hoge.jpg 等であればあってます。
でも、そうなっているんですか?
一つ「>」が抜けていましたが、これはタイポでしょう。
> それともFOR文で$Jのループ条件を書かないといけないですか??
これは意味が分かりません。
ループしないで、$j等を使う意味があるのですか?
この回答への補足
>ループしないで、$j等を使う意味があるのですか?
やっぱり1から6まであるのでFOR文で定義してあげないといけないんですよね!!
この定義を変数ファイルを作って、そこで定義してincludeで読み込んでも可能ですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS CSSが効かずどのように指定すれば良いか分からないのでアドバイスお願い致します 2 2023/06/07 12:25
- PHP 共通の処理をまとめる方法がわからないのでアドバイスお願いします。 1 2022/12/19 20:20
- PHP ランキングを表示する際の画像の大きさを固定することは可能でしょうか? <?php if ( has_ 1 2022/07/21 14:55
- HTML・CSS ヘッダーの画像にメインエリアがかぶってしまいます 1 2022/11/28 14:06
- PHP PHP echo バックスラッシュの使い方 img要素 2 2023/01/08 22:46
- PHP PHPでユーザー情報を入力して簡易ログイン機能をつくってみたのですが 1 2023/05/29 08:51
- PHP PHP MySql ページング 2 2022/09/20 06:38
- PHP アップロード画像数でCSSを分けることに成功したのですが、画像の横に文字を並べることが出来ません。 3 2023/07/28 17:16
- HTML・CSS CSSがなぜかfont-sizeだけ効かない...記述がまちがっているんでしょうか 5 2022/04/09 17:52
- PHP PHPでCSVを出力するさいに、ループの中で前の行の値を変更したい 1 2022/10/27 14:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
phpのswitch文のcaseで
-
連想配列の可変変数
-
半角数字で入力されているかチ...
-
FTPコマンドでディレクトリごと...
-
php.iniって。。
-
ファイル一覧表(LAN内の別PC)
-
フォントの色を変えるには?
-
「旭日中綬賞 」とはどんな賞で...
-
PHPのif文でその処理を途中で抜...
-
PHP postgres でロールバック...
-
phpのプログラムエラー
-
mod_phpとcgi版phpはなにがどう...
-
mb_send_mail関数が利用出来ない
-
PDOとmysql_real_escape_str
-
require_once で読み込まれたか?
-
CakePHP2のCronでのShellを使う...
-
APIで出てきたXMLをPHPで表示さ...
-
PHPで吐き出した画像にリンクを...
-
複数ページのセッションの送り方
-
PHPでの別のサーバーのテキスト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PHPのタイムアウトについて
-
「include()」関数の使い方につ...
-
php で C言語のdefineマクロの...
-
echo "あいう"; としても ブラ...
-
検索結果を2列で表示させたい
-
PHP Mysql SELECTであいまい検...
-
同じような処理を一つにまとめたい
-
PHP MySql ページング
-
phpのurlパラメータで取得した...
-
phpの改行コードについて
-
atomのフィードをphpで出力したい
-
yahooAPIを使って表示させた文...
-
cakephpのサブタイトルはどこで...
-
echoの出力がうまくできない
-
array文について!
-
BASIC認証のユーザー名をPHPで...
-
訪問回数が素数の場合、違うメ...
-
php rss取得方法
-
PEAR::AUTHにて情報の引き継ぎ
-
index.phpで外部PHPファイルを...
おすすめ情報