dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

相棒season7が10/22に始まるそうで、ファンとしては嬉しいです。

しかし途中で薫ちゃんが「卒業」されるそうで(なんで?)、それではタイトルの「相棒」がいなくなってしまい、ドラマの基盤が消えてしまうのではないかと思います。
(当方の憶測ですが、水谷豊と寺脇康文の仲が実は悪いとか?!そういう理由があるのでしょうか?)

卒業って具体的にどうなるのでしょうか?情報通のお方、教えてくだされば嬉しいです。

A 回答 (5件)

まずタイトルについてですが変更はないと思われます。

元々「相棒」の設定上は亀山以外にも刑事が特命係に移動させられ右京さんとうまくいかずやめたことになってるので誰かしら刑事が来ることはほぼ間違いないと思います。ネットでの今のところの新しい相棒候補としては、来年映画化される鑑識の米沢のメインのお話で米沢の相棒役の萩原聖人演じる刑事、捜査一課の伊丹(イタミン)、特命係第三の男陣川(原田龍二)、ジャニタレ、DAIGO(たぶんネタ)などがあがっています。

寺脇さんと水谷さんの仲はかなりいいです。元々寺脇さんは水谷さんの大ファンで「相棒」の企画のはじまりはプロデューサーが寺脇さんに声を掛け相手役に誰がいいかきいたところ寺脇さんは水谷さんの名前をすぐに挙げています。「刑事貴族2」で共演したときは憧れの人との共演にものすごく感動したともTVで語っておられます。あと劇場版の宣伝のときには「徹子の部屋」などで流れていましたが、水谷さんのモノマネを本人の目の前で寺脇さんはやったり、水谷さんの誕生日祝いを現場でやったときにも寺脇さんが水谷さんに靴をプレゼントしていました。それに水谷さんが歌番組に出たときも水谷さんの人柄を語るコメントVTRを寺脇さんは数多く提供していましたよ。なので仲はものすごくいいと思います。舞台挨拶のときもお互いものすごく仲のいいオーラが漂ってました。

そもそも降板は寺脇さん発信ではなく松本チーフプロデューサーの独断で決まったことです。周囲からかなり反対されたことや寺脇さんからの戸惑いの声がはじめは聞かされたことを降板のニュースを伝えた公式サイトやスポーツ新聞で明らかにされていましたよ。チーフプロデューサー的にはマンネリ化を回避するための新たな試みのようですが、正直この辺は賛同しかねますが・・・。まあ視聴率が下がれば元に戻すなり新しい相棒を変えたり右京さん単独のドラマにしたりして終わっていくだけだと思います。ファン的には亀山ありきの特命係だと思いますが、誰かさん的には「特命係」ありきの「特命係」であってそこに誰がいようと物語は回っていくと考えられているのかもしれませんね(邪推)。何シーズンか忘れましたが内村刑事部長のセリフで「最近特命係が特命係として機能していない」とも嘆いておられましたし、シーズン6の最終話であった亀山と小野田とのやり取りからしても予兆もあったので物語的には亀山の最後はけっこう盛り上がるのではないかと思います。まあシリーズのはじめ以前の土曜ワイドのころから関わってきた脚本家の興水さんがシーズン6から本格的にまた相棒に関わるみたいなので、亀山が殉職するみたいな陳腐な終わり方ではなくうまいこと亀山の退場を描いてくれ欲しいと思います。最近ちょっと興水さんは相棒に提供する脚本の数が少なかったのですが、シーズン6の第1話「還流(仮)」では興水さんが脚本を担当するので、シリーズ終盤も担当されると思います(シーズン6の第一話と最終話は続きのお話だったことから推測)。
ゴチャゴチャ書きましたがまあとりあえずどうなるかはまだわかりません(笑)

この回答への補足

PS それでもやはり薫ちゃんがいなくなるのは物足りないので、抗議のメールでも出してみることにします・・・・。頼むから殉職は止めてくれ・・・。「相棒」を再放送ばかりで見ている組としては、元気いっぱいの薫ちゃんが駆けずり回っているから「相棒」なのです。

補足日時:2008/09/27 11:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございました。
ご回答のおかげで現在のこのドラマの周辺がよく分かりました。それにしても「相棒」にはdan5sanさんのような真摯なファンが世間に多いですね(微笑)。

わたしはあのドラマの魅力とは「凝りに凝った脚本」だと思っているのですが(テレビの連続ドラマなのに毎回、よくこれだけ凝ったミステリを作るなと感激しておりました)、周到な伏線、気のきいたセリフまわしなど、俳優を全部入れ替えて舞台にしても愉しいでしょう。あれだけ脚本が優秀だと。
個性豊かな登場人物のファンも世間には多いでしょうね。
(ちなみにわたしはいたみんが大好きです。)

NEXT薫ちゃんとしては原田さんあたりがいいですね。映画では感触よかったし。ただ薫ちゃんを外すのなら美和子さんも消えちゃいますね。マンネリ対策としてどう効果があるのか・・。

お礼日時:2008/09/27 11:07

補足です。


ツタヤでレンタルが私は並んでいるのを見ました。
また下には決してリンクしないでください。
http://dramato.blog98.fc2.com/
    • good
    • 0

まずDVDレンタル出てます。

総数50枚位です。
背景として、杉下右京が表舞台に出てくるまでに10年間飼い殺しの状態でした。其の間に6人部下がつき次々辞職していきました。
亀山が部下になり、右京も本格的に特命として始動を始めます。
又、岸部一徳も捜査権限を持つ警察庁を作ることに動き始めます。
杉下の考えは悪は悪、それが警察組織の中でも暴くです。
また各シーンの登場人物が、其の後のシーンでも複雑に絡んできます。
それが物語を面白く複雑にしています。
私も思っていましたが、右京さんもなんとなく、亀山との間がマンネリしている気がしていましたので、新しい相棒が出てくるのには賛成です。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。

>まずDVDレンタル出てます。総数50枚位です。

レンタル行けば見つかりますかね?相棒7がリアルで見れないのでDVDレコーダーを買おうかと今度こそ本気で思案中です。

>岸部一徳も捜査権限を持つ警察庁を作ることに動き始めます。

この人もちょい登場キャラにしては面白い・・・。

お礼日時:2008/09/30 18:38

以下訂正です。


シーズン6の第1話「還流(仮)」では興水さんが脚本を担当するので
      ↓
シーズン7の第1話「還流(仮)」では興水さんが脚本を担当するので

ちなみに私は抗議のメールは送ってません(汗)
他の人が送ってそうですので。個人的には伊丹が新しい相棒なら永遠に相棒を応援しつづけることになるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントどうもありがとうございます。

>個人的には伊丹が新しい相棒なら永遠に相棒を応援しつづけることになるでしょう。

われらがいたみんは、シリーズの途中で結婚したとかしないとか。川原氏も47歳には見えないですよね。若い!

お礼日時:2008/09/30 18:36

 本当に残念ですね。


 この前、どこかで見ましたが、あそこの設定がリストラ対象の場所でしょ?
 寺脇さんの前に6人のリストラされた警察官がいる設定なので、あまりにも寺脇さんが居すぎるのもおかしいってことになったそうです。
 どうなるか見ものですね。
 寺脇さんと水谷さんと沙耶さんは過去に別の刑事ドラマで競演してるし(当時寺脇さんはSETから独立したばかりでした)、今も仲がいいそうです。
 寺脇さんの芸能界の目標が水谷さんだったというくらい尊敬しているのだそうですから、そういう問題ではなくプロデューサーの方針みたいですよ。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。
薫ちゃんがいなくなるのはなんとも残念です。
他の代役が考えられないというか。
そうですか・・・プロデューサーの陰謀ですか。

わたしはリアルタイムで「相棒」を見たことがなくって(映画はもちろん観に行きましたが)再放送だけなのでいまいちドラマの警視庁内の人間関係、力関係がよく理解できていないです。再放送だと「3時間連続放送」とかよくやっていてまとめて見てることも多いのですが、あの岸部一徳さんがなんであんなに権力があるのか?とか。DVDをまとめてレンタルできればいいのですがそういう店舗が無いのですよね。

お礼日時:2008/09/27 10:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!