dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

11月20日から2泊3日で京都へ行くことにしました(横浜より)。
その行程は検討中ですが、
JRで京都駅から馬堀駅まで行き、
馬堀駅から徒歩でトロッコ亀岡駅へ向かう場合、
徒歩10分で本当に歩けるでしょうか?
馬堀駅着:10:07
トロッコ亀岡発:10:18
と11分しか余裕がありません。
次のトロッコ列車は1時間後になってしまうので、
無理であればスケジュールを考え直そうと思います。

またこのピーク時にトロッコ亀岡からの切符を
1ヶ月前の発売日に予約できるでしょうか?
(申し込んでみなければわかりませんでしょうけど)

以上よろしくおねがいします。

A 回答 (2件)

以前そのルートを歩きましたが、10分弱くらいで着きます。


しかし11分の乗換え時間では「充分な余裕」というわけでもないので、切符を前もって購入、という方法をとられるのは確かに賢明だと思います。1ヶ月前の発売日の頃に速やかに申し込めば、おそらくそれは可能でしょう。
但し、あくまで「JRが時間通りに馬堀駅に到着する」ということが大前提です。残念ながらトロッコ列車の切符は指定の便に乗り遅れると無効になってしまいます(他便に振替は不可のようです)。JR西日本は数分程度遅れることもたまにあったりしますから、運悪くそうした事態になってしまった場合は間に合いません。その点勘案された上、熟考なさってください。

参考URL:http://www.sagano-kanko.co.jp/index.php
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます。
JR山陰線が時間通り馬堀駅に到着するかが
やっぱり問題ですね。
旅行で交通機関がすべて時間通りと
思い込むのはあぶないですね。
もうすこし別の時間帯も考えてみます。
注意を喚起していただき有難うございました。

お礼日時:2008/09/27 11:05

そこに行った事はありませんが地図で見ると馬堀駅からトロッコ亀岡駅までは500m弱です。


大人の男の人で1km10分なので大丈夫では無いでしょうか。
http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

さっそく有難うございます。
500m弱という情報を教えてくださり
感謝しております。
この距離なら問題はなさそうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/27 11:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!