プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。25歳女性です。

私は父親が嫌いです。
中学生の頃から反抗期が始り、その後気持ちはふくらみ続け、
今が一番、父親を受け入れられません。

父親が嫌いな理由は、
●非常に自己中心的である
●人の気持ちを考えられない
●言葉を理解しない
●酔っ払って暴言をはく
●人を下にみる(店員さんなどに対して大柄な態度をとる)
●浮気をした
●ケチ
…といったところで、尊敬できるところがありません。

もちろん、今まで満足な教育を受けさせてくれたことにはとても感謝しています。
でも、どうしても人として好きになれません。

中学生や高校生で、父親に反抗をしているというのならわかるのですが、
私はもう大人です。社会で働いています。
それなのに、父を好きではないと思う気持ちは年々増していきます。
いたわる気持ちにも、思いやる気持ちにもなれません。

こんな私はおかしいのでしょうか。
どうしたら父親を好きになれるのでしょうか。
こんな状態でも、いつか父親を好きになれるときがくるのでしょうか。

A 回答 (13件中1~10件)

>こんな状態でも、いつか父親を好きになれるときがくるのでしょうか。


ご心配なくほとんどの女性は、子供を生めば父親に対する敵意はなくなります
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答者さんがそうだったのでしょうか?

具体的にどうしてそうなるのか、お伺いしたいです。

お礼日時:2008/09/27 19:21

よくある感情だと思いますよ。



eri0777さんはお父様と同居ですか?
もし同居でしたら、とりあえず家を出てみてはいかがでしょう。

私も中学生高校生の思春期の頃は嫌でたまりませんでした。
eri0777さんとは理由は違いますが。
でも、今は全然。
嫌だったあれもこれも父親なりの表現だった、人間らしさだったんだと捉えています。

そんな気持ちになったのは
家を出てひとりで生活するようになってから。
離れてみて初めて分かったことが沢山ありました。

お父さんも不器用な人だったんだなあ、と。

多くの先人がそうだったように
きっとこれから先、結婚して子供ができて…
ますます親のありがたみが分かるんだと思います。

中にはそれでも好きになれない深い"事情"がある方もいらっしゃるかと思いますが。

そうでない場合は、
少し離れた目でひとりの人間として向き合ってみるとよいかもしれません。
焦る必要はなし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

同居しています。来年か再来年には結婚をし、家を出る予定なので、少しは父の見方が変わるのでしょうか。

>焦る必要はなし。
胸に刻んでおきます。

お礼日時:2008/09/27 23:58

すきになる必要はないし、好きでなければいけないこともない。


ただ、許してあげることです。
人間だれでも間違いはある。悪いところもある。しかし、責めてばかりでは、あなたの精神的にも良くないということ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ただ、許してあげることです。
この部分が、自分に欠落しているようです。
もっと寛大な心を持ちたいです。

お礼日時:2008/09/27 23:59

>こんな状態でも、いつか父親を好きになれるときがくるのでしょうか。



ここでの質問にもよくでてきますが、
案外、強圧的で支配的な父親は嫌われる傾向にあります。
これに飲酒、浮気、暴力が加わるともうどうしようもない感じです。

好きになれる時は来ないとは思いますが、
自分が親になったときに、親に対する感謝の気持ちが
嫌いな気持ちより上回れば、それなりの感情もでてくるかもしれません。

私も二人の幼児の娘がいますが、どうも嫌われそうです。
こちらに悪気はないのですが。ものごとをどう捉えるかには
男女差や年齢差もあるのであきらめるしかなさそうです。

おかしくもないし、無理に好きになる必要もありません。
後は幸せに結婚してくれて、孫の顔でもみせてくれれば、
それだけで十分。と思っているはずです。
    • good
    • 9

無理に受け入れようとすると辛いので


そんな自分も好きでいてください
私も随分 親だから尊敬しろ
感謝しろ 親孝行しろと圧力をかけられ
どんなにしても満足しない親の強制に
こたえようとするのを辞めました


そのとたん人生がばら色に輝き
自立していく幸せは自分で探すしかないな
と自己肯定できました
今言えるのは子供に尊敬されたければ
子供のありのままを愛すのが親の器だろう
人をバカにする 人を見下ろす人こそが
自信のない人だと思います

それと親だから完全と言う考えから
親も自分も魂のお洗濯をする為に
この世に生まれて来たと思うほうが
生きやすいです
    • good
    • 19

嫌いなものは嫌いでいいんです。


それが身内であろうと、他人であろうと。
無理に好きになろうとすることはありません。

ただ、常に「嫌い」というフィルターをかけたままで相手を見ていては
真実が見えなくなることがあるので要注意です。

できるだけまっさらな気持ちで相手を見て、「でも今回もやっぱり
嫌いなままだった」でいいんじゃないでしょうか。
いつか、どこかで相手のいい面を見ることができたら、それが転機に
なるかもしれません。
    • good
    • 21

親兄弟(姉妹)を自分で選べた人って


いないと思うんです~
なのでそういう感情があっても決しておかしくはないと思います。
人として好きになろうとかではなくて
選べないからこそ
ひとりの人との関係として学ぶことがあると思ってはどうですか?

うちの場合父は若い頃はとてもせっかちで
私や母を怒鳴りとばすこともよくあったので
口をきかない時期もありました

でも娘の意見なら聞ける父親って多いみたいで
気になることがあれば父親が落ち着いた頃を見計らって
ぐさりとではなくチクリと注意すると
意外と効いてるようでした

酔っている時に何を言っても無駄な気がしますが
店員さんなどに対しての大柄な態度は
あーーあ、私があの店員さんだったら
あんな態度とられたら落ち込むなーとか
感情的にならずに口に出して言ってみたらどうでしょう?
人の気持ちを考えられない人だな、と思った瞬間などでも。

言葉を理解しない、というのは
同じ感情を持ち合わせていないので
eri0777さんの言ってることが
ほんとにわかっていないのかもしれません
もし伝わっていないのなら
面倒かもしれませんが
言い方を変えてみたりする必要があるかもしれません
世の中には父親以外でも
自分の話が伝わらない人がいると思うので練習にもなります

でも合わない人とずっと一緒にいるのはやっぱり大変なので
ちょっと物理的な距離はあってもいいかも

私は今でも父といるとイラっとすることもありますが
最近になって自分と性格の合わない娘や妻を養ってきた父に
多少なり尊敬の気持ちを感じるようになってきました
また不器用な性格で大変なのは本人なんだなと思うことも

年は誰でもとります
年をとると大きかった父親が小さく見えることもあります
そんな時にいたわる気持ちってふとうまれるかもしれませんよ
    • good
    • 6

本当に嫌いな人は、高卒で自活を開始します。


私は根性が足りないので、21で家を出ましたけど。

質問読みましたけど、質問者の父は人間としてランクが低いですね・・・嫌って当然の人間でしょう・・・こういう方の子供って、反面教師で人間性が良いですから、早く別居する事です。
悩む暇を全て、自活への努力タイムに変える事です。
    • good
    • 27

あなたと同じ年の息子が居る46歳女です。


夫はあなたとは比べられないほどの酷い育ちをしました。

どの程度のお父様かは分かりませんが、本当に酷い親御さんなら許す必要はないのかもしれません。

でも、自分が幸せになって行くにしたがって、親御さんにも寛大な?感情になれるのかもしれませんよ。
夫の実母は、育児放棄をしたような人です。御飯を作ってもらった記憶はないそうです。
実父は、今の世なら虐待で逮捕されてたかもしれないような人です。
夫はそんな親を持ちますが、今が幸せなので、実両親には距離を置いての付き合いが上手に出来ています。
たぶん、産んでもらった感謝は出来ていると思います。

添付した本、読んでみて下さい。
そのような負の連鎖で、将来の御主人を尊敬出来なかったとしたら、あなたが不幸になってしまいますよ。

幸せになって下さいね。

参考URL:http://coaching-m.co.jp/reportaaa.pdf
    • good
    • 19

ああ、良いです良いです。


珍しい事ではありませんよ。
よくある事ですから。

親子でもなんでも、自分自身が「自立」する過程では、理想、と言うか「こうなりたい」というものを形成していくものです。
そうしないとそもそも「自立」の意味が無いですしね。

男の場合は父親に対して「反面教師」のような感情が現れる人がいます。
「こんな男にゃ絶対なるまい!」というやつです。
しかし、心の奥では「同族」として認め合いたい!!という強い思いがあるのも事実です。
女性の場合は「同族」としての気持ちは無いわけです。
だから「異性」として見る目が優先されます。
「近づくのも嫌!」「下着なんて別に洗って!」っていうのも、その一環なのだと思います。

しかし異性の事を深く知り、苦楽を共にしていくなかで、男性のことを理解し、状況を想像出来るようになると、こう言ったことも軽減されて来ます。
それまでは「一番近く、関係を持つ異性」が父親なのですから、その「変わり」が出来る事で気持ちが楽になるのです。
それに合わせ「自分の子供が出来ること」で、それまでの絶対的な関係性だった「父娘」の関係から「ステップアップ」が可能になります。
「庇護対象」が出来ることで、今までの関係性、立場をおおきく「転回」させる事が出来るからです。
言い方は不適当かもしれませんが「コントロールされる」立場から「コントロールできる」立場に変わったとハッキリと自覚できるからです。
当然、敵意など消えてしまいます。
もう「過去」の出来事ですからね。

こんなところでしょうか?。
ごく自然な問題ですよ。
    • good
    • 14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています