アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

好きな人がいます。
ですがその男性はプライドが高くて、へそ曲がり、自己愛が強い感じの男性です。

彼は人は批判するけれど自分を棚に上げていることがあったり、ある行動に対して自分に非があっても、それを認めないどころか普通の人が反省する所を、理論をかなり掘り下げてきて例えば具体的に誰のどんな事に害があったんだとか、あるいは真実と思えるか疑問なストーリーを立てたり理論でまくしたて、自己防衛をします。

私は男性の扱いもうまくないし、自分もプライドが高いし、正しい事をしてない人を見ると、特に男嫌い体質なのでそれは間違ってる!とはっきり言い過ぎてしまう性格であります。

そんな性格の私ですが、彼はいつもその調子なので私も一つ大人になろうとバン!と言うのではなくやんわりと言ったり、まぁ色々と工夫して言うのですが、いっつもきまって「何でそうなるの!?」という展開になってしまいます。そして意味の分からない論議になって私は手に負えなくなり、もうやめようと言ったりして終わらせようとしますが「自分で言い出したんだから最後まで責任を取れ」とかあるいは結局’私が悪い’みたいな方向に持っていかれます。

話はそれますが、職場にすごく穏やかな女性がいて、その旦那様はすごく自分本位な人なのですが、いつも不満があっても理不尽な事を言われても「沈黙」という方法で抵抗してます。結局は押し切られていますけど。

質問は
1.彼のような男性に対応するには、彼に対して批判は絶対に言わず、黙って抵抗したほうがいいのでしょうか?

彼は今仕事で失敗して自信をなくしてます。前は上記に書いたよりも間違いも認めようとしてたり、もう少しポジティブだったのに最近はすごい被害妄想だしこんな有様で。

質問2・男性は自信をなくすとこのような極端な自己防衛に走る事が多いのでしょうか?彼が自信を取り戻すまで、非難めいたことはせず黙って見守るのが一番でしょうか?

質問3.上記のような手に負えない状況になったらどのように対処したらよいのでしょうか?具体的にどのような言葉で対応したらよいのでしょうか?

経験のある女性や、男性視点のご意見お待ちしてます。
こんな男性やめたほうがいい!などという意見は十分分かっているので控えていただき質問1~3に対しての的を得た回答をいただけるとありがたいです。

A 回答 (18件中1~10件)

1. やはり批判は逆効果にしかなりませんね。

認めた振りをしてコントロールするのが一番です。沈黙はあまり効果がありません。感情をエスカレートさせるか、勘違いを増長させるだけです。

2. 男性が、というわけでは無くて、彼のようなタイプだからこその自己防衛でしょう。いまは尚更何も聞く耳を持っていないと思いますよ。

3. 良いアドバイスが見つかりません。というのも、そういうタイプでも個々人で落とし所が違うので、対策がわかりません。

余談ですが。
的を得た→的を射た、当を得た
間違い易いのでご注意を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、的を射たですね、ごめんなさい!
認めたフリをしてコントロール・・難しいですねぇ。男性全てとは言えないですがこういうタイプに多い自己防衛かなぁ?とは思います。

以前はこういう彼を見ていて私も子供なのでむかついてたんですけど、最近はなんだかずいぶん変わってしまった彼に痛々しさを感じているし、ちょっとした嫉妬から批判というか皮肉を言って彼の意地をつつき火をつけてしまうと後になって後悔してしまうので、おっしゃるとおり言わないほうがいいのかもしれないんですけど、、
つい毎回毎回女の子の事でむかつく思いをさせられるので皮肉の一つも言いたくなるんですよね。。

回答有難うございました。

お礼日時:2008/09/28 22:23

相手を非難、否定する形では難しいよね。


相手の意見も受け止める。それはそれとして。
そしてそれとは別に貴方は貴方の意見を伝える。どっちが正しくてどっちが間違っているという部分の摩擦はおそらく何処までいっても着地点は見えないよ、彼のようなタイプならね。
ただ貴方なりに相手の意見を受け止めるスタンスを感じると、相手だって貴方の言葉や意見に一理あるなと、素直には表せなくても感じる部分は生まれてくるだろうしね。
懐の深さがキーワードでしょうね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさにおっしゃるとおりですね。私も自分が正しいと思いすぎて、もしくは周りが噂してる情報を鵜呑みにして話してしまうので、彼の意見をちゃんと聞いていないというか初めから間違ったものと扱ってる部分が大いにあるのだと思います。
いつもまさに懐の深いアドバイスありがとうございます。

お礼日時:2008/09/28 22:30

1. 彼より下の立場にならないこと。


 支配と攻撃の対象にされます。
 こういう人は、適当におだてて働かせておけばいいのです。

2. 自信がなければ誰でも防衛に走るでしょう。
 攻撃も防衛も同じ。自信がないのです。打たれ弱いのですね。
 距離感に一線を引いて、八当たりされないようにするのがよいでしょう。

3. 「子供のけんかはやめましょ」
  「もう少し冷静になったらまた話すから」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

下にならないように、、私の言葉が、彼には上に回ったように見えるようで、そこで不平等感があるといわれたことはあります。
彼を立てると私が悪いことにして逃げようとするし、ほんとに難しいですね。

彼はとても弱い人だと思いますね、本当に。私は真面目な性格なので無視はしないしまともに取り合ってしまうので一線をおけないんですよね。特に好きだからちゃんと対応しすぎるのかもしれないですが。。

3の答えよいですね。もう少し冷静になったらっていう言い方で時間をおけばお互いクールダウンできますし。

回答有難うございました。

お礼日時:2008/09/28 22:35

20代男性です。


ボクも頑固者なので彼の気持ちがわかるような気がします。
ほんとはケンカした後仲直りしたいのだが言い争った手前上なかなかいえず時間だけが過ぎてしまい修復不可能になってしまったことがあります。
大事なのは彼も反省しているが、場所がないということだと思います。そこでどんなにケンカしても必ず次の日まで持ち込まずにその日に二人同時に謝るということをルール化してしまうことをお勧めします。これができないのであればただの頑固者で対処できないのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じタイプだとおっしゃってるのであえて質問しますが、そういう時に言った言葉(めちゃくちゃな言い訳や、丸め込もうとする理論など)って、自分で「俺今おかしなこと言ってるよ」って分かっていってるんでしょうか?本人で無いと分からないとは思いますが;

私達は付き合ってはいないのですが、いつもお互いの行動に嫉妬したり心配したが故にこじれて喧嘩したり、が多く数日間はお互いバツが悪く無視っぽくなります。結局いつもお互い言葉にして謝った事はないけどまた元通りってパターンが多いですねぇ。
しかしカップルになっても彼にそのルールをちゃんと義務付けられるかはすごく疑問です;;自分はいつも悪くないって態度に出そう;

回答有難うございます。

お礼日時:2008/09/28 22:48

貴方は彼が好きですか?、彼は貴方が好きでしょうか?


貴方の質問は、決まったパターンなので、回答がむずかしいです
彼が「プライドが高くて、へそ曲がり、自己愛が強い感じ」なのは
貴方がそう感じているのであって、絶対的な基準はないと思います
十人十色、1億人1億色、一人として人間はいませんので、多少の
不満はあっても、大好きなところがあって、他はどうでも良い、と
思えるなら二人は結ばれると思います
お互い様だと思うのです、彼も違ったことで同じように不満がある
かもしれません、直そうとしても人格は十代後半に完成しますから
直らない、直せない、と思います
完璧な人はいませんから、不満のない人もいません
不完全さが、その人の個性で、魅力の元ではないでしょうか
多少の不満を超えて、魅力が有るから好きになるのだと思います
どうしても不満だけが強いなら貴方は彼が好きではないのでしょう
ご質問は、それぞれ関連しないと思いますので、個別に回答します
1は、抵抗は困りますね、赦し合えないでしょうか
2は、自信をなくすと、自己防衛的になるは、無関係だと思います
3は、お互いに、スランプになったら、助け合うのが愛し合う意味
だと思うのですが
貴方の視点からの気持ちはよく分かるのですが、相手の視点、他の
人の視点、誰一人同じ視点はないでしょう、もしあると感じるなら
たぶん、親友が同情的して、うんそうだね、って言ってくれている
だけではないでしょうか(本気でそうは思ってないけれど、です)
不本意な回答ですみませんが素直な気持ちで真摯にお知らせします
どうぞ、彼のよいところに目を向けて、愛を育んでください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もちろん、不満があるけどそれを愚痴りたいから相談してるわけではありませんよ。私自身もっと一番いい方法で彼とうまく解決したいから質問してるのです。好きじゃなくその不満でどうでもよくなったらこんな所に登場したりみなさんにわざわざ意見を求めたりはしませんしね。
書き方が回答者様にとっては分かりづらかったかもしれないですねごめんなさい。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/28 23:07

1、常に彼を肯定しながら、話を聞いてあげれば良いと思います。


2、男性は・・・でなく、彼は、そうなのでしょう。
  信じて見守ってあげれば良いと思います。
3、常に彼を肯定する訳ですから、良い争いにならないと思います。
  貴女が意見を言いたくなったら、彼の様なタイプは、貴女が何かを言って彼の意見を変えさせるより、彼自身で気付かせる様に話を持っていくしかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

肯定ですか・・ほんとに肯定するに耐え難い意見だったら、肯定できる自信がないのですが。。
彼自身、ほんとは気付いているのかもしれません。話しているとそんな節が感じられる。だけど口では全く逆の事を言う。。それなら彼自身に行動を委ねたほうがいいかもしれませんね。
回答有難うございました。

お礼日時:2008/09/28 23:23

私の体験談でお役に立つか解りませんが



私の父が、彼と同じタイプの人間で、永年、改善に取り組んでおります。

1は、おかしいことはおかしい、間違っていることは間違っていると言うべきです。
私の父は、周りの者が厄介だからと非難することを避けてきた結果、状況は悪化しました。 非難されない=自分が正しいと錯覚し、世間とは掛け離れた独自の世界から抜け出せなくなりました。 北朝鮮の将軍様を想像下さい。
さらに、DVに発展する可能性もあります。 容認され続けた結果、否定されると暴力に訴えます。
2は、自信をなくすというよりも、自分の存在意義を見出だすことが出来ていないのではないでしょうか。3は、彼のヤタケタがあなたや家族など限られた相手に対するものであるなら、内々で話しをするのでなく、外へ外へ出すことで解決できるかもしれません。
父もプライドが高く、人一倍、世間体を気にします。 故に、他人の前では決して、間違っていることをごり押しするようなことはしません。
認知的不協和といって、認知的=自分の非は解っているが、不協和=認められない、或は、受け入れられない。 人間誰しも持っているものですが、稀に彼や父のように過度な場合があるようです。
アドバイスですが、
図書館等で心理学の本を読まれたり、インターネットを活用されたり、
場合によっては、心療科等で受診してカウンセリングを受けたり、投薬を受けることも有効かもしれません。
時間は要しましたが、4ヵ月前から、父を通院させてます。
彼の場合も、単なる性格や性分でなく、心の病かもわかりません。 要因がわかり取り除いてあげることで、あなたも彼も苦しみから解放されるかもしれません。
長文ご容赦下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の父も、そうなんです実は。
父は違いますが、彼は元々常識的な考えの持ち主で、自分も正しく生きていきたいしフェアじゃないことはしたくないと思っている人なのですが、見ていると思ったことと反対の事を言葉で言うので自分で首を絞めているように見えるんです。(明らかにしたいと思ってることが行動に出てるので客観的に見ていると分かる)

896966さんのお父様は、金銭的に貧しい生活をしていた方ですか?

私の父は、幼い頃から貧乏で、いつでも人になめられないように虚栄心が強く、ほんとは違うのに自分の理論を押し通したり。。
父の場合はほんとに私と母や兄弟から見ても、明らかに事実と違う事を自分の都合のいい事に変えてしまい、しかもいくらいっても押し通すのでかなりストレスでした。現在ではあまりガツンというとすぐにぶちきれて手に負えない父なので、一発言いたい事を言ったらあとは黙っているという対処法で20代になってやっと私も慣れて来ました。

>自信をなくすというよりも、自分の存在意義を見出だすことが出来ていないのではないでしょうか

存在意義を見出す?というのは分かったような分からないような・・
彼は自分の居場所が分からない、いる意味が分からないのでしょうか?

回答有難うございました。

お礼日時:2008/09/29 00:36

こんばんは。



私も似たタイプの人とお付合いをしています。
全く同様な彼ではありませんが。
貴女がこの文面の彼を好きだとのこと前提に少し自分にも言い聞かせるために回答してみます。

1.彼のような男性に対応するには、彼に対して批判は絶対に言わず、黙って抵抗したほうがいいのでしょうか?
言いたい事を最後まで彼の気が済むまで聞きます。
抵抗ではなく、意見でも、思いでも何でも。気の済むまで話してもらいます。
その間は、例え反論意見が自分にあっても、おかしいなぁ~と思っても最後まで『そうなの?それで?』と聞きます。

質問2・男性は自信をなくすとこのような極端な自己防衛に走る事が多いのでしょうか?彼が自信を取り戻すまで、非難めいたことはせず黙って見守るのが一番でしょうか?
自己防衛的な気持ちは男女関わらずあると思います。
実際に私もあるので(笑、失礼)
これも時間が経過して、考えが日に日に変化していくと思うので、
自分的に自分自身の整理がつくのを見守りたいと思うし、
見守って欲しいと自分の時にも思います。

質問3.上記のような手に負えない状況になったらどのように対処したらよいのでしょうか?具体的にどのような言葉で対応したらよいのでしょうか?
私自身も問題は全く別ですが今の悩みです。
今までの男性との付き合いだったら、自分から愛想を尽かすところだけど、今の彼は、そんな気持ちにさせない人です。
もう、1週間も無視されてますけど、日々他愛も無いくだらない内容のメールを送り続けています。返信は勿論ないんですよ。

本当に人は千差万別です。
カップルの付き合い方も、愛し方も愛され方も。
私事ですが、人には考えられない程の性格の彼だとしても
(それほど深刻ではない彼ですが、1ヵ月程の無連絡なんて何度あったことか)貴女にとって掛替えのない人なら、
それで十分だと思います。
自分も以前は変なプライドがあって折れなかったり、即効終わりにしたりしてきました。
いいところを、認める力が自分にはなかったのだと痛感しています。
でも、今の彼には折れる折れないの問題ではなくて、
謝る、謝らないの問題ではなくて…上手く表現はできないのだけど、
そんな風に思っているんです。

誤字脱字や表現的に適切でない部分があったら許してくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

彼の話をそれで?と最後まで聞いてあげた後、こちらからの意見は言う必要は無いという事でしょうか・・
私自身も、自己防衛にかなり必死なタイプです(笑)おっしゃるとおり、そこは見守るべきですね。

私も何度この出来事で愛想をつかそうとしたか分からないですけど、やっぱり行き着く先は彼が好き、なんです。
周りによる彼の評価は良くないのに、自分は何故彼の事をいつも心配したり好きだと思えるのか・・すごく自分が特殊なんじゃないか、おかしいんじゃないかと思う事さえ(苦笑)

>今の彼には折れる折れないの問題ではなくて、
謝る、謝らないの問題ではなくて…上手く表現はできないのだけど

私もそんな感じです(笑)
自分も謝らなければ相手も謝らないし、相手がちょっと違うなと思う事を言ったらすごく面倒で折れた方が楽なのに折れたりはしないし、、
相手がすごく理不尽だったりおかしな事を言い出しても、何度でも自分が正しいと思う言葉を言い続け、そしてまたその正そうとする私の言葉に彼が切れ、、、の繰り返しです。

でもそんな人格否定はなはだしい論争の後でも、今までは元通りでした。そして以前より精神的なつながりが増えたようにも。多分、争った後お互いに「悪い」という気持ちがあったからかなとか、そこにお互いを思うが故の争いだったからかもしれないです。

見てくださってありがとうございました。

お礼日時:2008/09/29 00:51

1.相手の意見を肯定する。


2.非難はしない。
3.相手を認める。

上手くやっていきたいのなら、上記の答えです。

彼の性格も貴女の性格も今にはじまった訳でもなく、
今まで生きてきた経験や環境の積み重ねで出来たものです。
彼はプライドが高くて、へそ曲がり、自己愛が強い感じの男性と
いう事ですが、人間は自分にも同じ様な部分があると
相手を嫌いになります。
貴女も我が強く、理論派で衝突しやすい性格なのだと思います。
彼の性格は変わりません。
真剣に議論するより、上手に話をあわせる様にして、
貴女が相手の意見を肯定できないという我を通し続けても、
この話は永遠に解決できないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>貴女も我が強く、理論派で衝突しやすい性格なのだと思います。

ええ、そうだと思います。最近はなるべく合わせるようにはしていますが、あまりに合わせすぎてもとも思います。

彼は以前にちゃんと言ってくれる人がいいって言っていたので、あまりに合わせすぎるとただの調子のいい女性ととられそうなのでそこの所は塩梅が難しいですね。
あまりにうんうん、と聞いている子を見ると、「こいつほんとにそう思ってんのか?」とかそれが波及して「調子のいい奴だ」と感じた経験はないでしょうか??
私は私の愚痴にあまりに「ほんとそうだよね!」とか「ひどいね!」とかすんごく合わせてくる友人を見たときしばらくは「分かってくれたんだ!」と嬉しい気分でしたがだんだんと見ていたら、適当に合わせてるだけだなと感じる瞬間があって、逆にすごく薄っぺらに感じた事があります・・・

回答有難うございました。

お礼日時:2008/09/29 01:00

ANo.5 の marvel21 です。


貴方を批判するつもりはないのです、すみません。
貴方の、お礼のところに書かれた言葉を読みまして、それで
改めて、誤解が融けたらと思いまして、書かせてください。

> 私自身もっと一番いい方法で彼とうまく解決したいから質問してるのです。
とてもよくわかるのです、貴方のお気持ちが
それで、私なりに、私もいろいろな経験をしていますので、それを
解決するには、お互いに赦しあい受け容れ合うことが大切だと思い
ましたので、先のように書かせていただいた次第です。

貴方の意に沿わないのだと思いますが、私は経験から、赦し合う
ことが、あなた方にとって、一番いい方法だと思ったのです。
貴方のお気持ちは、とてもよくわかっていると思っています。
批判とかではないことを、お伝えしたかったのです。
ごめんなさい。
抵抗をしますと、悪循環のようになりがちなのです。
いろいろアドバイスが出ていますので、ご参考にされてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ再度の回答ありがとうございます。
受け入れあうって大事ですよね。私は以前は彼の言動に怒り狂って彼の事を考えようとはしなかったけれど、今は彼の立場にたって、自分の言動にも非があるし色々大変だったんだよなとか考えたりできるようになったけれど、

相手は私の気持ちが例えば嫉妬から来る失礼な言動だったと弁解しても、それを受け入れてくれなくて返ってくるのは子供っぽい逆切れ批判のみで。
自分が心がけてる事(相手の事を考える)が相手はしてくれなくて悲しくなる事も多々あります。
要は、いつもですが何を言ってもすごく変な受け止め方をされてしまって言えば言うほどドツボにはまる感じです。
私も意地の悪い言い方になってしまうのでいけないのですけれど、やはりおっしゃるとおり抵抗すると悪循環ですね。

こういう場合、手に負えなくなったら無視するというのはあまり得策ではないのでしょうか・・
回答有難うございました。

お礼日時:2008/09/29 01:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!