「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

友近のお笑いのセンスがよくわかりません。
別に友近が嫌いなわけではありません。
どこがどういう風に面白いのか具体的に教えて下さい。
ちなみに僕は男ですが、この種の笑いは女性的な感性なのでしょうか?

A 回答 (9件)

今さらの回答なのですが、ただ、これは、2年前の質問で、現在、その2年が経つと、はっきりしてくるのではないでしょうか。

後、数年も経つと、この人誰だったかなっていう所まで来るのか、それとも、一部の関西芸人のように、関東では出てくるなっていうレベルにまで達するのか、ここを締めないでおくと、また違う意見が付くかもしれません。

なだぎ武さんとソリが合わなくなった頃からなのか、ずいぶん威張っているように感じます。なだぎ武さんとやっている時は、まだよかったと思います。

友近というのは、水商売のママのような感じで、男には媚を売るけれども、女同士に対しては、かなり睨みを利かす雰囲気があります。私は、ああいう女の人が嫌いです。

口は立つし、何でもできるけれども、男運が悪いという感じの人です。しかし、もともと、彼女はデビューしたての頃から態度が悪かったようですが、ついにテレビ画面を通しても出てくるようになってしまいました。女って、いつまで経っても、可愛らしさ=愛嬌を持っていないと、女として何か欠けているように思うのです。

彼女の芸は仕事をしている女を演じていたけれども、彼女自身が、それそのものだから、芸で作られた女というよりも、作っている女になってしまうわけです。そうすると、面白くなくなるのです。演じている部分と素のままとのオン・オフの差が少ないから面白くないのです。言い換えると、隙のなさは息苦しいのです。芸人として越えてはならない所を越えてしまったからいけないように思います。芸人は芸で立つわけで、自分の持ち芸以外の所で成り立ってしまったら、本来は芸人としてお終いだと思います。

女は、歳を重ねて突っ張れば突っ張るほどみっともない状態になってくるように思います。どこかでゆるい所をみせないと、視聴者は面白みを感じ無くなると思います。
    • good
    • 3

私は、彼女の芸でクスリともしたことありません。


録画してても彼女のところだけは省きますw
恋人のなだぎ武さんも通ずる所があるような。(なだぎさんは笑いますが)

今田さんが『二人とも家でやってくれ』って言ってました(笑)
いわゆるリビング芸人?
でも、その今田さんの言葉のお陰で、二人が家でネタの見せ合いをしてるところを妄想したら笑えてきました。

なので、女性の感性とかは関係ないですね。
聞き手側の想像力次第のネタだと思います。

シュールが通じない人には、ダラダラとした寸劇のようにも見えるでしょう。
    • good
    • 3

私は、イッセー尾形のような「憑依型」の芸人だと思っています。



かつて「ウィンナー女」というコントがありました。
ウィンナーを根付かせる為、茶封筒にウィンナー入れ、全国の小学生に送りつける女、というコントでした。

シュールでしたよ。でもリアルでした。
私には、軽いトークでも彼女は演技しているように見えます。

私にとっては、彼女が役に入った時点で、何もしゃべらなくても既に面白いです。
    • good
    • 3

No.1です。

補足ありがとうございます。
「DJのマネですがラジオを聴かない人だと「あるあるある!」と思うことが出来ないと思うんです。」
そのとおりです。しかもコア(昼間のDJとか、土曜の午後とか)です。
柳原のショップ店員もそうです。
私も、今回のボキャブラの友近の30点は甘めのように感じました。
ま、幸せそうなので、いいんじゃないですか。
といって、擁護派でもありませんよ。芸には厳しく!
しかし、友近は歌もうまいし、ブスでないし、流行りのアラサーの代表ですからしょうがないところもあります。
    • good
    • 1

まあ、あれは、典型的なニヤリ芸ですからね。

どちらかといえば、お座敷芸の系列に近い、コンパ芸とは似て非なるモノですね。
男性社会と女性社会の接点を笑いにしているネタも多いです(バーのママネタとか、仲居さんネタとか)。女性向け発信のネタは少ない(だから、エンタには根付かない)のではないかと思います。
又、年齢層としても、割と高いところを設定している面があります。少なくとも、ティーンを対象に考えていないでしょう。

私の周囲の女性連中(F2-3多)は面白くないと言いますね。
    • good
    • 0

こんばんは。



>>>どこがどういう風に面白いのか具体的に教えて下さい。

・爆笑ではなく、ややウケをする、大人の笑い
・色んな世界における、ありがちなキャラを巧みに演じる味わい深さ

つまり、安直な爆笑を狙うのとは違う分野だと思っています。
「芸人」っていう言葉はありますけど、ちゃんと「芸」と言えるものをやってる芸人って少ないと思いますよ。

私は、上原チョーや亀子のぶおも好きですが、その一方で、「違う分野の笑い」を提供する友近のような芸は必須だと思っています。


>>>ちなみに僕は男ですが、この種の笑いは女性的な感性なのでしょうか?

俺、男ですけど。


以上、ご参考に。
    • good
    • 1

私(♂)です。


ANo.1さんと同意見で笑えます。

ですが、同様にヒット・エンド・ランの人は、
理解できません。(天然として見れば笑えますけどね)

その違いと同じで、何か共感できる笑いの点があるのでしょうね。

って、マジメに書いてるのに笑ってしまいます。
    • good
    • 1

どーも僕です。



青木さやか、柳原加奈子も同じ感じなんですが友近は笑えないです。

だから好きじゃないんですが

芸がよくできていたり(モノマネとか)するからだとも思います。
見ている人が共感しているんじゃないんですか?
    • good
    • 1

今日のボキャブラでも満点ととってました。


日常「ありそうな」OLとか(今日は)DJのまねをする点で、柳原といっしょでみたいすが、柳原より品があります。

たとえば、われわれの周りででも、「あるあるある!」ってのることありますよね。それだけです。

この回答への補足

ボキャブラのDJのマネですが
ラジオを聴かない人だと「あるあるある!」と思うことが
出来ないと思うんです。芸はうまいと思いますが
笑いのターゲットを絞ってる分、彼女の笑いが
わかない人にとっては全く理解不能です。

補足日時:2008/09/29 12:44
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報