dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows2003サーバーでXCOPYでフォルダーコピーを行いたいと思います。
テストで、Windows XPで下記のバッチを実行すると
画面にメッセージも無く出来ますが
Windows2003サーバーで同様なバッチを実行すると
画面にメッセージ画面が出ます。
実行するバッチは何がおかしいのでしょうか?
Windows XPで成功

xcopy C:\Shibuya D:\200-Back_up /s /e /h /c /y /r

Windows2003サーバーでは下記のメッセージが出ます

D:\200-Back_upは受け側のファイル名でか、
またはディレクトリ名ですか
(F=ファイル、D=ディレクトリ)?
と出ます。
回避する方法を教えてください。
困っていますので至急誰か教えてください。
宜しくお願いいたします。


宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

WindowsServer2003 Standerd Edition SP2で


「xcopy C:\Shibuya D:\200-Back_up /s /e /h /c /y /r」
のコマンドを実行させましたがメッセージは出ませんでした。
    • good
    • 0

D:\200-Back_up がフォルダであれば、


xcopy C:\Shibuya D:\200-Back_up\ /s /e /h /c /y /r
で、できないかな?

この回答への補足

WidowsXPクライアントOSでは出来ますが、
サーバーOSでは出来ません。
わかりますか?

補足日時:2008/09/30 08:58
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!