dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20歳♂で、大学生やっています。
最近、「あいつ頭おかしいんじゃねぇの?」みたいな目で周りから見られるんですが、本当に俺がおかしいのでしょうか?
以下に内容を書くので、よかったら回答お願いします。

私の大学では、毎年恒例となっている、あるプロジェクトがあります。
今年はこのプロジェクトの幹部学年ということで、私たちの学年から、代表・副代表が30名ほど選ばれました。
いくらか部門があるのですが、私はそのうちの1つの部門の副代表に選ばれました。
あまりやりたくはなかったのですが、「今年は幹部学年だから仕方ない」と思い、引き受けることにしました。

副代表になることが決まった日、プロジェクトの幹部が集まって、自己紹介等を行う会議が開かれました。
いろいろ書類も配られました。
その中に、幹部の名簿もあったのですが、私の名前だけありませんでした。
他の部門の代表・副代表の名前は皆ありましたが、私だけありませんでした。
とは言っても、会議の当日に副代表になるが決まったので、まぁこれは仕方のないこと。
他の部門の代表・副代表はもっと前に決まっていたようですから…。
私が副代表になった部門は、それほど仕事のある部門ではなく、当初は代表だけで行く予定だったらしいですが、やっぱり副代表も作ろうということになり、会議の当日に急遽選ばれたそうです。
「名簿の名前をつけたすくらい、すぐにできるのだから、付け足しておいてよ」と若干思いましたが、そこは「急遽決まって、名前が名簿にないけど、よろしく!!」ってことで笑いとばしました。

それから1ヶ月。
また会議があり、このプロジェクト幹部のジャンパーをつくろうってことになりました。
そして、会議終了後、「今から名簿回すので、各自サイズを記入してください」と言って、名簿が回ってきました。
しかし、またもや私の名前がありませんでした。
この時、プロジェクトの副代表をやる気力が一気になくなりました。
同時にものすごく虚しい気持ちになりました。
一度目名前なかったのは百歩ゆずって、仕方ないにせよ、二度目は…
しかももとからやる気あってやっている仕事でもないに、この仕打ちは…
意図的に名前を入れなかったのではなく、単に名簿作りかえるの忘れていただけでしょうけど、それにしてもひどい仕打ちだと思いませんか?
結局、ジャンパーのサイズを書くことなく、そのまま帰りました。
自分で書き足せばすむことですが、二度までもこのような仕打ちをされて、到底書き足す気にはなれませんでした…。

それで先日、やっとプロジェクトを終えることができたのですが、最後の記念に、みんなで今年の卒業アルバムに載せる写真を撮ろうということになり、○月○日に改めて集合しようということになりました。
せっかくだから、全員ジャンパーを着てとろうとのこと。
結局最後までジャンパーを注文しなくて(注文してないことには誰も気がついていない)、一人だけジャンパー着ずに写るのは嫌だったので、記念撮影には参加しませんでした。
その後から、何であいつは参加しないのだ、頭おかしいのではないのか?みたいな目で見られるようになりました。
「名簿に名前なくて、ジャンパー注文しなかったから、参加しなかった」と伝えても、結局頭おかしいと思われる始末。

私がしたことってそこまで変なことだったのでしょうか?
我慢が足りなかったところもあるとは思いますが、頭おかしいとまで思われる行動ではないと自分では思っています。
「やっぱりあなたが頭おかしいと思われても仕方ないよ」みたいに思うなら、そう言った辛口回答でもかいません。
とにかく回答が欲しいです。よろしくお願いします。

A 回答 (12件中11~12件)

あなたの感情などはそれほどおかしいとも思いません。


しかし、行動のほうはちょっと足りなかったと思います。


>結局、ジャンパーのサイズを書くことなく、そのまま帰りました。

ここでキチンと言うべきでした。
後から言ってもちゃんとわかってもらえないのは
いま感じているとおりです。

伝えなければ伝わりません。
勝手にスネて何も言わずに帰れば
誰もどうしてだかわからないのです。

単に忘れていたのだろう、なら
仕打ちでもなんでもありません。
ただのミスです。
そこでちゃんと話ができなかった
あなたにも責任はあります。
仲の良い友達などならわかってくれるかも
しれませんが、そうではないのですから
言わなければ伝わらないことが
あるということを学びましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最初の時に、ちゃんとみんなの前で「名前足しといて~」と言ったのにもかかわらず、名簿に名前なかったので、キチンとまた言う気になれませんでした。
頑張っているのに、認めてもらえてないような感じで…。
自分でも言わなきゃどうにもならないってことは頭の中では分かっていたかとは思います。
意地はって名前書かないんじゃなく、やはりここでも「また名前ねぇ~」ってぐらいで笑いとばすくらいの器の人間にならないといけませんね。

お礼日時:2008/10/05 12:53

こんばんは



確かにそんなことがあったら悲しく、むなしい気持ちになりますね。
一緒に頑張ったはずなのに、周りの人たちも『気づく』という配慮が
なかったと思います。せめて写真撮影の日にいなければ
連絡してくれてもいいと思いますよね。

でも、自分からもっと主張しても良かったのかなと思います。
ジャンパーの名簿が回ってきたときに『また名前ないよ~』
って面白おかしい感じで言ったり、むしろ最初の段階、一番最初の
名簿に名前がなかったときに、名簿作成者にそれとなく足しといてね~
とか。

質問者さんのことを頭おかしい、とは思わないですよ。
ただ、みんなで写ろうと言った写真撮影に来なかったとなると、
人間は勝手なものですから『はみだしもの』とか『協調性がない』
とかって判断してしまうんでしょう。

これから嫌でも自分を抑えて付き合っていかなくては
いけないことが多々あると思います。
気遣いができない人はそうすぐに変わることはないですから、
それも仕方ないことと割り切って質問者さんは陰の人に
目を向ける暖かい人になってほしいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一番最初のときには、みんなの前で「名前付け足しておいて~」とは言ったんですけどね。。
自分の意地っ張りなところと、↑のようなこともあり、なんかまた主張する気にもなれませんでした…
頭おかしいと言われなくて、本当ほっとしています。
今回のことはある意味いい社会勉強になった気がします。
逆の立場になることがないよう、皆に目を向けられる人間になりたいです。

お礼日時:2008/10/05 12:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!