dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
MacのiMovie'08で静止画のスライドショーを作製し、曲のタイトルや歌詞も静止画に付け加えて曲はMP3に変換済みで静止画のサイズもYouTube用にリサイズ済みなのですが項目の共有から何度アップロードしてもYouTubeに動画が載りません....。
原因がわかる方いらっしゃいますか?
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

YouTubeのユーザー登録されてますか?


登録してないとアップロードできないと思います。
登録されてたらすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

zoom10 様

ありがとうございました。
ユーザー登録の際のパスワードを打ち間違えていたみたいです....。
恥ずかしながら初歩的なミスをしてしまいました....。
無事にアップロードが出来たのですが、今度は著作権侵害の通知が来てしまいました....。
動画の内容はアーティストに捧げる物でアーティストの曲を使用し曲名と歌詞を付け加え風景と自分の静止画をスライドショーにさせた物なんですが...他のユーザーもやっている事でなぜ著作権侵害通知を受けたのかわからない状態です。

通知の内容です↓↓↓
あなたの動画「NIRVANA'S FAN(ニルヴァーナ)/ You know you're right(ユー・ノウ・ユーアー・ライト)」はまだ表示されています。このコンテンツを YouTube で表示することについて、現時点で UMG さんが反対していないためです。UMG さんがこの動画に対する申し立てを行っている期間は、動画の再生回数といった公開統計情報が申し立てを行った相手に報告されます。また、動画のページには広告も表示されます。

申し立ての詳細:

著作権所有者: UMG
申し立てのあったコンテンツ: 一部またはすべてのオーディオ コンテンツ
ポリシー: このコンテンツの YouTube での掲載を許可する

この動画の再生ページに広告を表示します。

適用される地域:
全地域
YouTub

以上です。ちなみに動画は削除をしました....。
もしまた何か解決方法がおわかりでしたらご回答よろしくお願いします。

お礼日時:2008/10/07 10:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!