No.17ベストアンサー
- 回答日時:
27歳、女です。
かけ直さない人です。
皆さんの回答や、お礼を読んで良い印象を持たれてない
みたいでびっくりしました!(^-^;)
私から用事があるのだから、相手が出れないからって
相手にかけ直しを要求する方が失礼だと思ってるからです。
たまに電話はかけたもののしばらくして、解決したみたいな
ことありませんか!?そういう時に相手がかけ直してきてくれても
あ・・・ごめん用事なくなってみたいになる事があります。
解決しなかった事だったら、時間をおいてまた電話がかかってくる
だろうし、メールもあるだろうから私はかけ直す事はなかったです。
No.20
- 回答日時:
Case by Caseによりますね。
既出だったらすみません。
1登録されてない番号であれば折電はしません。
どこの誰なのか不明なので。
2電話話したくない気分の人には折電しません。
通話料がもったいないので。
3仕事関連は折電します。仕事ですので。
4話をしたいのですが状況が許されなかったり、“話が長くなりそう”と感じたときは
掛けないですね。
5親しい人であれば電話掛け直します。
6もちろん、メッセージに吹込みがあった場合も掛け直します。
気持ちを込めて書くと膨大な量になりそうだったので、箇条書きになりました。。。
No.19
- 回答日時:
女性です。
基本,仕事の相手ならすぐにかけます。
プライベートならかけ直しません。
相手の用事なのに,なんでこちらからかけなくちゃいけないのかな?
って思いますね。
もちろん,留守電に「かけて」とメッセが入ってればかけます。
そのために留守電にしてるんですからねー。
あとは,その人とのつきあい方によるかな?
「今何してるかなと思って~」なんて電話をしてくる人,
ただのおしゃべり長電話の人にはかけません。
いつもそれなりの用事で電話をしてくる人にはかけなおすこともあり,かな。
>「何か用?」的なフォローが欲しい!と思うのはワガママですかねぇ・・・
う~ん。
もしお相手が彼氏なら,そういってみたらどうでしょう?
相手が受け入れてくれるかどうかは別にして,
疑問は投げかけてみないと,
ホントのところは,ここではわかりませんよね。
私的には,まず自分が留守電にきちんとメッセージを入れる,
という自分で自分の行為に対するフォローしてから,
相手に求めてもいいんじゃないかとは思いますが…。
この回答への補足
そうですよねぇ・・・
自分が普段、不在着信があったら必ずかけ直すようにしてるからって、それが当然ってわけではないですもんね・・・
No.18
- 回答日時:
自分がそうです。
電話で話すこと自体嫌いなので、仕事関係・目上の人・家族以外は(つまり友人・ちょっとした顔見知り・全く知らない番号は)何の用事でかけたか、緊急なのか等の伝言メモ・留守電・メールがなければかけ直しません。
心境的には、話しをする必要のある用事があるなら、伝言を残しているかもう一度かけてくるだろう、です。
かけ直して欲しいなら、何の用事でかけたのかとかけ直してほしいと相手に伝えるのが礼儀だと思ってますので。自分は何もしないで(履歴だけ残して)、相手に何かしてもらう(かけ直してもらう)のが当たり前って考えがどうも理解できません。
>メールで集合時間を連絡をしても「了解」とかの返信無しで時間通りに来る感じの彼なんで・・・
お付き合いをされている「彼氏」ということでしょうか?それなら、
>「何か用?」的なフォローが欲しい!
>せめてメールで「どうした?」くらい欲しい
と思うのは当然です。でも、そこで彼から動くのを待つんじゃなくて、まずは自分から「暇になったらかけ直して!」とか「返信ちょうだい」とか彼にしてほしい事を毎回伝えてみてはいかがですか?
相手に何かしてもらうのを期待するばっかりでは疲れますよ。
No.14
- 回答日時:
「留守電を入れないのだから、たいした用事じゃないんだろう。
なら、また向こうからかけてくるだろう」というあたりでしょうか。
それと「何か用?」という反応が欲しい気持ちはよくわかりますが、用があるのはこちら、相手はどんな用件かもわからない、なのに相手に電話代という負担を強いるわけですよね。
それはちょっと傲慢なんじゃないかと思います。
・留守電に入れる
・メールで用件を送る
用があるのはこちらなのですから、相手を気遣い、相手の色々な負担(時間・金銭)を最小限度にしようとする努力がエチケットなのではないでしょうか。
No.13
- 回答日時:
これって、最近の考えですよね。
不在着信を入れたら掛けなおすのはあたりまえ?!
これって誰が決めたのでしょうね。勝手に常識化していないでしょうか?
例えば、「留守電やメールとかで折り返し連絡下さい。」とか入れましたか?
それなら貴方の言いたい事は分かります。
私は不在着信だけだとかけなおしません。
だって、私には用事が無いからです。
と言いながら私が言っている事は屁理屈です。
でも、私から言わせれば「不在着信があればかけ直すのは当たり前でしょ」というのも屁理屈に聞こえます。
なので、お互い○○して当たり前だと思わない事が一番良いと思います。
この回答への補足
そうですよねぇ・・・
自分が普段、不在着信があったら必ずかけ直すようにしてるからって、それが当然ってわけではないですもんね・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
友達なら電話があっても折り返さないのは普通?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
電話の折り返しについて
友達・仲間
-
友達から着信があった場合、かけなおすのが普通?かけなおさないのが普通?
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
着信履歴があっても折り返しの電話がないのは?
片思い・告白
-
5
知らない番号から着信が何度もあったら?
【※閲覧専用】アンケート
-
6
数年会っていない異性から着信があったらどうしますか?
【※閲覧専用】アンケート
-
7
職場での「折り返し電話」の常識についてお聞きしたいです。
飲み会・パーティー
-
8
着信履歴から折り返しの電話を掛けられるのが、とても苦手です。
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
抱くと情って移りますか?
風俗
-
10
着信履歴があってもかけ直してもらえない
恋愛占い・恋愛運
-
11
携帯電話の不在着信、かけるか?かけないか?恋愛まで干渉か。
恋愛占い・恋愛運
-
12
不在着信の折り返し方法
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
電話来てて、留守電に内容が入ってた場合って普通かけ直しますか? (折り返し待っています、折り返し不要
会社・職場
-
14
何で電話かけなおしてこないのー???
片思い・告白
-
15
不在着信の対応
【※閲覧専用】アンケート
-
16
ビジネス相手の携帯に対し、留守電に入れず何回も着信を残す行為。
その他(ビジネス・キャリア)
-
17
女性が膣にペニスを挿入されている時の感覚
不感症・ED
-
18
ラインで相手から不在着信があって、一個前に自分が送ったトークが既読にならないのは何故ですか?
iPhone(アイフォーン)
-
19
知らない番号の着信対応
固定電話・IP電話・FAX
-
20
昨日3回連続で知らない番号から不在着信がありました。知らないからいいやと思って放置していたのですが、
docomo(ドコモ)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男の人はいかなくても満足?
-
体の関係を求められて、断った...
-
襲われるってどういう意味ですか?
-
付き合ってない女性からのこう...
-
恋愛相談です。当方女です。 同...
-
女性の方に聞きたいです。 付き...
-
この人になんとなく嫌われたな...
-
付き合ってないのにタイプとか...
-
社内の人妻に恋をしてしまいま...
-
好き避けと嫌い避けの、明らか...
-
別れた相手に憎しみを感じるのは
-
突き放されたので、連絡を辞め...
-
女の人は振ったり自分から一度...
-
別れた後に嫌味を言ってきたり ...
-
フェードアウトする人の気持ち...
-
遠距離セフレについて
-
最愛の人にしていた約束。 最愛...
-
好きな女性にインスタブロック...
-
恋人に冷められた(飽きられた...
-
女性を振った男性は、多少なり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男の人はいかなくても満足?
-
襲われるってどういう意味ですか?
-
体の関係を求められて、断った...
-
好き避けと嫌い避けの、明らか...
-
別れた相手に憎しみを感じるのは
-
女の人は振ったり自分から一度...
-
この人になんとなく嫌われたな...
-
遠距離セフレについて
-
社内の人妻に恋をしてしまいま...
-
パートナーができる人とできな...
-
好きだよーなどと伝えても「う...
-
女性が年上(7歳うえ)の恋愛っ...
-
別れた後に嫌味を言ってきたり ...
-
突き放されたので、連絡を辞め...
-
女性を君と呼ぶ心理
-
最近両思いになり、付き合った...
-
「考えさせて」と言われて待つ...
-
女性がする「好き避け」と「嫌...
-
マッチングアプリの通話 なぜか...
-
男性は許可範囲外でなければ誰...
おすすめ情報