
今手元にあるのは、Office2000pro 初期版(SR-1未対応)です。
このOfficeに、これまでに公開されたアップデートをすべて適用するとしたら、どの手順で、どのアップデートを実施していけばいいでしょうか?
(SP3の適用条件には「SR-1必須」らしいので、いまのところは、SR-1を適用してからSP3を適用すればいいか、と思っています。)
ただ、マイクロソフトのOffice Updateのサイトに行くと、Office2000の場合は現在サービスパック3が配布されていますが、その概要には「SR-1以降にリリースされたすべてのアップデートが含まれている。」との記述があり、15項目ほどのアップデート内容が記載されています。
( http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx? … に記載されている一覧)
でも、ExcelやWord、Accessなど各アプリの個別アップデートサイトを確認すると、もっと多くのアップデートが用意されているみたいなのですが、Office2000 SP3 を適用すれば、それらのアップデートはすべて一度に導入されると思っていいのでしょうか?
それとも、Office2000 SP3 とは別に、各個別アップデートも入手して先に導入を済ませてからSP3 を導入するべきなんでしょうか?
WindowsのSPの場合は、基本的には最新のSPにはそれまでに公開されたすべてのアップデート(旧SP、個別アップデート含む)が収録されるのが普通だと思うので、Office SPの場合も同じだと思うのですが・・・。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
>そこに表示される一覧にも、各個別アプリごとのアップデートはすべて表示されないので、>そういうものなのか、という感じでしょうか。
>(Office Updateの一覧は必要なものしか出ないのでしょうから。)
個別の問題は、一括のパック(SP)に入っています。
>あらかじめ手元に必要なアップデートファイルを集めておき、
それは、パック(SP)をダウンロードして、CD-ROMから、一旦、HDDにいてれ実行を掛けるか、CD-ROMから直接で、実行すればよいと思いますが、
>「SR-1」と「SP3」の2つのアップデートを適用すれば
順序だてないと、アップデートが当てられないはずですから、それはご心配はないと思います。
再度のご返答ありがとうございます。
SPが公開されたからといっても、SP導入を見送って個別アップデートで
対応し続ける方もおられるから、一概に個別アップデートを見えなく
するわけにもいかない、ということなんでしょうね。
基本的にはそのSP公開時点までのアップデートやパッチはすべて網羅
されているものとして、個別アップデートはその内容と公開時期から
自己判断で摘要を決めないといけない、ということなんでしょうね。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
まず、
>ExcelやWord、Accessなど各アプリの個別アップデートサイトを確認すると、もっと多くのアップデートが用意されているみたいなのですが、
基本的に、個別のアップデートは、個別の問題があって初めてするものだと思っています。
通常、Windows アップデートサイトなどを利用すれば、必要なものが全部出てくるはずです。
http://office.microsoft.com/ja-jp/downloads/defa …
○[Office Update ] ×[Windows Update]
Windows Genuine Advantage(WGA) や Office Genuine Advantage(OGA) のActiveX を、最初にインストールしてから、必要なものを、チェックして、自動的に選択されて、ダウンロード(インストール)します。
>Office SPの場合も同じだと思うのですが・・・。
Office 2003 や2007 は、 Microsoft Update Web サイトで一括にチェックしてダウロードできますが、Office 2000 などは、下位バージョンは別になります。
この回答への補足
提示いただいたURLページの左部分上部にある、「更新プログラムの確認」にある「Office Update」のリンクにアクセスすれば、Office用のGenuine Advantageがインストールされて、導入済Officeのバージョンチェックと正規品チェックが行われることは確認しております。
(Office2000、OfficeXP、Office2003、Office2007 いずれのバージョンでも認識され、必要なアップデートが表示されるようです。)
そこに表示される一覧にも、各個別アプリごとのアップデートはすべて表示されないので、そういうものなのか、という感じでしょうか。
(Office Updateの一覧は必要なものしか出ないのでしょうから。)
実は今回の質問は、複数台数のPCにOffice2000proをインストールし、できるだけ最新の状態にしておく必要があるので、いちいち1台ずつOffice Updateをかけるのではなく、あらかじめ手元に必要なアップデートファイルを集めておき、それを事前適用させた一括インストール用パッケージを再構築し(WindowsのSP適用済みパッケージの再構築と同様)ておいて、インストール作業時間を短縮させたいという要求から出ています。(インストール作業場に高速回線が整備されていないという事情もありますので。)
そこで、「SR-1」と「SP3」の2つのアップデートを適用すれば、ほぼすべてのアップデートを網羅できるのかどうか、が知りたかったのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) Office2007 を更新できますか?(2022年11月時点) 8 2022/11/18 14:47
- Windows 10 Windows10を認証しないで使うとWindowsアップデートはできないのですか?(´・ω・`) 3 2023/01/12 19:31
- Word(ワード) MacのOSをアップデートしたら、Wordが使用できなくなりました。 2015年年末に頃にMacとM 2 2022/05/15 12:39
- 新卒・第二新卒 就活 新卒 自己PR 強み 添削お願いします。 以下の文章で自己PRを書いてみたのですが、どこが競争 3 2023/02/25 21:27
- アプリ Windows 11 無理にアップデートしなくてもいい? Android 用のアプリが動く? 4 2022/05/12 03:50
- その他(Microsoft Office) officeエクセル アップデート 2 2022/03/24 13:53
- Excel(エクセル) VBA ブラウザのアップデートしたら、、、困ってます。 1 2022/09/11 23:38
- Android(アンドロイド) アップデート配信終了したはずの Pixel3a にアップデートが来たのですが... 2 2022/09/16 18:29
- iOS ios16へのアップデート 2 2022/09/14 22:52
- 所得税 電子税?のメールについて教えてください 8 2022/09/04 21:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windowsアップデート中に他のこ...
-
Total Adblockの宣伝ですよね?...
-
「ソースネクスト アップデート...
-
celeron2950mはwindows11でサポ...
-
生活保護 iPhone どの機種なら...
-
Alexa Amazon Echoのradikoがた...
-
iPhoneのアップデートについて...
-
開こうとするといつも「updatin...
-
Galaxy A21で4K動画の撮影は、...
-
アップデート、という言葉は今...
-
GeForceドライバが勝手に更新さ...
-
USB3.0ドライバーがインストー...
-
M4A785D-M-PROのBIOS更新方法
-
BIOSアップデートは全体アップ...
-
outlookで検索に引っ掛かりませ...
-
機内モードが勝手に切れること...
-
iPhoneのアップデートを夜中に...
-
アイフォン4非対応のスピーカー...
-
質問です メルカリを使用してい...
-
10ヶ月間、パソコンを使ってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windowsアップデート中に他のこ...
-
開こうとするといつも「updatin...
-
Total Adblockの宣伝ですよね?...
-
「ソースネクスト アップデート...
-
GeForceドライバが勝手に更新さ...
-
Office2007 を更新できますか?...
-
celeron2950mはwindows11でサポ...
-
パソコン版LINEが終了? したみ...
-
PC版黒い砂漠、門番長の新しい...
-
Alexa Amazon Echoのradikoがた...
-
パソコンWindows11で、テレビを...
-
質問です メルカリを使用してい...
-
biosアップデート
-
OBSのゲーム画面が急に映らなく...
-
b75h2-m2 biosアップデートした...
-
アイフォンのマナーモードのス...
-
iPhoneのアップデートを夜中に...
-
dTab d-01HのAndroidアップデー...
-
富士通のPCでは、 「Qualcomm A...
-
生活保護 iPhone どの機種なら...
おすすめ情報