dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NTTのフレッツADSLとヤフーなどの他ADSLはどこから請求書が届くのでしょうか? 1.NTTのADSLはやっぱり請求書はNTTからですか?2.ヤフーとOCNでしたらどこから請求書が届きますか?3.その内訳には回線使用料の3000円くらいとプロバイダー使用料1260円くらいは入ってますか?
僕の知人に聞いたところプロバイダーはNTTの固定電話の請求書から代行?できてるみたいですが…どうなんでしょうか?

4.だいたいADSLを契約すると回線とプロバイダーで4000~5000円くらいなのでしょうか?知人がうちは2000円くらいしかかからないといってるのは何か勘違いしてるのでしょうか?

A 回答 (3件)

4.だいたいADSLを契約すると回線とプロバイダーで4000~5000円くらいなのでしょうか?知人がうちは2000円くらいしかかからないといってるのは何か勘違いしてるのでしょうか?



勘違いでは有りません 固定電話があれば ACCAネットワークスの12メガシンプルプラン加入なら総計で各プロバイダー料金は(回線使用料込み)2000円前後です。私はACCA 12メガシンプル OCN(NTTコミュニケーションズ)加入で月額2121円で他に費用はかかりません(モデムレンタル無料 無料オンラインウイルススキャン付き)。
動画もストレス無く快適です。
月額5000円は高すぎます。この金額ならより高速な光りに変更します。

参考URL:http://www.ocn.ne.jp/adsl/acca/kaisen/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/10/17 05:40

>2.ヤフーとOCNでしたらどこから請求書が届きますか?


→ヤフーのADSLを使っています。請求書はクレジット会社からで、ヤフーからはきません。

>4.だいたいADSLを契約すると回線とプロバイダーで4000~5000円くらいなのでしょうか?知人がうちは2000円くらいしかかからないといってるのは何か勘違いしてるのでしょうか?
→使用しているヤフーのADSLは月額2000円強です。回線は8Mのものですが、NTT局からの距離が長いことが原因で実質2M程度しか出ていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/10/17 05:41

クレジットカードで請求するようにすればクレジットカード会社から請求書が来ます。

私の場合月額の総額だけで内訳は書いてありません(内訳はホームページで照会できるのでOK)

知人の方は一番回線速度の遅くて安い8Mbps(1秒間に8Mビットのデータを送る)位に入っているのではないでしょうか。
NTT収容局から近ければ遠くに住んでいる人の50Mbpsよりも回線速度が勝ることもあります。(約2kmで同じになってしまう)
http://flets.com/misc/adspeed.html
http://homepage2.nifty.com/ttoyoshima/BB/DSL.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/10/17 05:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!