重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

質問が2つあります。1:デスクトップのアイコンが位置を移動しようとドラッグしここに移動としましたら、移動はしたのですが元の位置に同じアイコンが残りこれはアクセスも出来なければ消すことも出来なくなりました、いくつか他のアイコンも試したのですがおなじで他もアイコンがダブり同じアイコンを元に重ねると上下に一ミリくらいずれて表示されます。整列させても消せないアイコンはいつまでも残ります。このゴーストみたいなアイコンを消す方法を教えてください。2:過去の復元ポイントに戻そうとして日付けを指定しスタートさせると復元が始まりシステムがシャットダウンし立ち上がるのですが復元出来ませんとメッセージが出ます、いろいろなポイント(日付)でやってみてもおなじです、何かチェックすることはありますでしょうか?以上2点教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

メモリは足りてますか?どのくらい搭載してありますか?


256MBなら増設必至。512MBなら人による。1GB以上がオススメ。

グラフィックに関しても、メーカー製スリムならほぼ内蔵ですから
メモリの割り当て変更やドライバーの更新をする、でしょうか。

システムの復元は、やり過ぎると実害があります。
やってみて直ればいいですが直らなければ、リカバリーする覚悟で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。スリムの意味がわかりません、とにかく
メモリーを増やすことと、リカバリーの自信がないので復元は
やめます。助かりました。

お礼日時:2008/10/17 21:13

1)はビデオドライバの入れ直しが必要です。

それでも駄目なら故障です。
2)はパソコンを購入時の状態へ再セットアップして下さい。
データをバックアップするならこちらで。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?007 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事が送れて申し訳ありません。いろいろアドバイスをうけどうしようか迷っていましたところ、壁紙を入れたら(今まではなしでした)いっぺんで直りました、根本的ではないかもしれませんがこれで満足します、本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/11/15 08:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!