
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
1です。
ホントですね...tooteokiさんの回答の通り、新規の時Web用で作り始めると
緑の枠が残り、ドキュメントサイズを変更しても枠は残ってますね..
この緑の枠はトリムエリアの枠のようですので、
「オブジェクト」→「トリムエリア」→「解除」で透明の四角にした後、消せますね。
サイズ変えたい時は自分で好みのサイズの四角を作成した後に選択し、
トリムエリアを適用するか、何も選択しない状態で、「トリムエリア」を作成して下さい。
(何も選択しない状態だとドキュメント設定で指定したサイズになります。)
dailylabさん有難う御座います。
トリムエリアを解除すると変更出来ました!
なんか直感的ではない気がしまが。。。
こういうちょっとした事が、意外と重要なんで助かりました
有難う御座いました。
No.2
- 回答日時:
>緑で表示されている枠
これって新規作成の場合に設定がWEB用で作っていませんか
その場合は最初からミドリ枠が出てきます。
最初に新規作成する場合に印刷かwebか用途を決めて作成されれば良いんじゃないんでしょうか
この回答への補足
tooteokiさん有難う御座います。
印刷用だと、枠の変更が出来るのですね
自分はweb用でファイルを作成していたのですが
この場合は、後からサイズの変更が出来ないのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
MacOS10.4.11、IllustratorCS3ですが、
新規で100×148mmで作成して
ドキュメント設定で210×297と入力して変更...
...って試してみましたが、私の環境では問題なく枠も大きくなりました...
/
新規で作成してレイヤーをコピー...もできませんか?
レイヤーパレットの▼の「コピー元のレイヤーにペースト」にチェックを入れて...
この回答への補足
dailylabさん有難う御座います。
自分は、WinXPSP3アカデミック版の環境ですが
ドキュメント設定で変更すると
黒い枠が新たに表示されて、元の緑の枠はそのままですね・・・
Photoshopのようにレイヤーをドラッグしてもコピー出来なかったですが
>レイヤーパレットの▼の「コピー元のレイヤーにペースト」にチェックを入れて...
ここにチェックを入れて、全選択をして
新しいファイルにペーストしたら、レイヤーを保ったまま出来ました。
とりあえず、この方法で行いたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 フォルダの新規作成を必ず「ドキュメント」にする方法 1 2023/06/24 09:08
- Visual Basic(VBA) 【VBA】Excelの特定範囲のセルを画像で保存したい 2 2023/01/25 13:06
- Visual Basic(VBA) VBA 複数のブックに同じ列を表示させる方法 2 2022/07/20 23:49
- Mac OS Macで今あるファイルの連番(ページ番号)に足し算をしてリネームしたい 1 2022/10/12 17:22
- Excel(エクセル) Excel ドロップダウンリスト(入力規則)に関してです データの入力規則で元データ79000行のド 3 2023/07/17 10:06
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
- Gmail YouTubeのGoogleアカウントについて?です 今現在使っているYouTubeのアカウントのメ 2 2023/04/01 20:37
- Windows 10 システム修復ディスクで立ち上がらない 5 2022/10/06 13:05
- モニター・ディスプレイ パソコンでスクリーンショットしたもの(HP)を印刷しました。 3 2022/07/03 16:39
- ノートパソコン 自作にするか、メーカーか、オススメのノートPCをおしえてください。 5 2022/11/29 17:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イラレCS3でA4のデータを...
-
イラストレーターでトリムマー...
-
イラストレーターの文字のレイ...
-
クリッピングマスク部分だけを...
-
イラレTAC値の設定について
-
イラストレーターもしくはフォ...
-
Illustratorスタイライズ→ぼか...
-
写真でIllustratorのブレンドの...
-
画像の貼り付けについて
-
Illustratorの[効果]→[ぼか...
-
拡張子「.icd」のCADデータを開...
-
PDFデータのサイズはどれく...
-
illustratorでの金と銀
-
スキャナーで原寸大に取り込むには
-
DXFデータを軽くしたいのですが...
-
jpgとpdfどちらが軽い?
-
NCプログラムの入出力について...
-
イラストレーターでロゴ作成
-
Windowsで作成したリンク画像(E...
-
スクリーンショットの画像解像...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Illustratorスタイライズ→ぼか...
-
イラレCS3でA4のデータを...
-
イラストレーターでトリムマー...
-
クリッピングマスク部分だけを...
-
イラストレーターで効果がかけ...
-
写真でIllustratorのブレンドの...
-
イラストレーター 描き方 土...
-
イラストレーター加工について...
-
イラストレータで画像に凹凸感...
-
Illustratorの[効果]→[ぼか...
-
イラストレーターで文字の一部...
-
画像の貼り付けについて
-
イラストレーターのフィルタが...
-
イラストレーター・フォトショ...
-
文字をずらしながら2重に縁取...
-
Photoshopで毛筆のラインを出せ...
-
イラストレーターのスウォッチ...
-
イラレTAC値の設定について
-
イラストレーターの文字のレイ...
-
イラストレーターのぼかしを使...
おすすめ情報