

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
画像をアウトライン化するよりも、描いた方が早いと思います。
表示>「スマートガイド」と「ポイントにスナップ」にチェックを付ける。
「スターツール」(長方形ツールの長押しで出ます)をクリック>画面内をドラッグしながら↑キーを1回押して、頂点を6個にする、Shift+Alt(Option)を押したまま放す>塗無し・線有り・線幅を太くする>編集>コピー>ペンツールをクリック>ペンツールで上側の左右と下の頂点をクリックして、上向き三角にする>編集>前面へペースト>ペンツールで下側の左右と上の頂点をクリックして、下向き三角にする>表示>定規を表示>画面左の定規を図形の中心までドラッグしてガイドを置く>画面上の定規を図形の中心までドラッグしてガイドを置く>2本のガイドの交点が図形の中心になる>全体を選択ツールで選択>オブジェクト>パス>パスのアウトライン>ウィンドウ>パスファインダ>パスファインダパネル内の「分割」をクリック>オブジェクト>グループ解除>一旦選択解除>選択ツールで赤い部分の図形(判り易く色分けしてます)3個を複数選択(ドラッグして選択すると形が変わるので、3個の図形のみを選択)して、パスファインダパネル内の「合体」をAlt(Option)を押したままクリック>合体した図形を選択ツールで選択>選択>選択範囲を反転>Delete>全体を選択ツールで選択>「回転ツール」をクリック>Alt(Option)を押したまま、ガイドの交点をクリック>角度60度>コピー>Ctrl(Command)+Dキーを4回押す>表示>ガイド>ガイドを消去>全体を選択ツールで選択>オブジェクト>複合パス>作成>線の色と線幅を設定>オブジェクト>分割・拡張>OK>パスファインダパネル内の「前面オブジェクトで型抜き」をAlt(Option)を押したままクリック>塗無し・線有りにする。


No.3
- 回答日時:
No.2です。
携帯からだったので、画像みてませんでした。
この画像なら黒色のどっかを選択ツールで選択して「近似色を選択」→パス作成→パスコンポーネント選択ツール(黒い矢印)でパスをクリックしてコピー→イラレへ貼付けするとパスで貼付けられる。
まあ、No.1さんが説明してくれているように、これくらいなら自分で描いたほうが奇麗で正確なものができると思いますけど。。(というか、No.1さんも手順の画像貼って下さってたのですね。。失礼しました。わかりやすいです)
余談ですがアウトラインにするっていうのはベジエ曲線にしたいという事ですよね?
(普通アウトライン化っていうのは文字に対していいます)
パスのアウトライン化はオブジェクト>パスでできます

No.2
- 回答日時:
すみません、NO.1の方の文章を読む気になれなかったので同じ事を言ってるかもしれませんが。
(だって改行してなくて読みにくい)
私は画像をPhotoshopで2階調にして輪郭クッキリさせてから、それ以外を選択して削除して、残った透明部分とかを選択して選択範囲をイラレでパス読み込み。
2階調にするのがむずかしかったら、マグネット選択ツールでパパーっと選択して、それパスで読み込んで微調整。
ですかね。勿論許容値は1にしますが、粗いのでイラレで微調整は
仕方ないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Illustrator(イラストレーター) dxfデータでアウトラインがかかっているものを、イラストレーターで編集できませんか? 2 2022/12/04 09:26
- Illustrator(イラストレーター) Illustrator アンカーポイント選択について 3 2023/01/30 12:31
- Illustrator(イラストレーター) イラストレーターについて 3 2023/02/18 16:16
- Illustrator(イラストレーター) アウトライン化されたフォントのフォント名の調べ方 1 2023/02/02 18:38
- Word(ワード) 折りたたみ機能の使い方 1 2022/04/01 01:35
- Illustrator(イラストレーター) Illustratorのデータを人に渡す時にしておいたほうがいいことを教えて頂きたいです。例)文字を 4 2023/08/26 11:44
- Word(ワード) Word 見出しの設定が上手くいきません。 2 2023/06/18 10:05
- Illustrator(イラストレーター) Illustrator CS5 埋め込んだ画像を抽出(個別の画像で保存)できるか? 1 2022/11/28 16:18
- 写真・ビデオ 画像を合成すると片方がぼやけてしまいます 1 2022/09/21 20:42
- Excel(エクセル) アウトラインの小計のやり方 1 2023/03/20 11:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イラストレーターでトリムマー...
-
クリッピングマスク部分だけを...
-
イラストレーター&フォトショップ
-
イラレCS3でA4のデータを...
-
イラストレーターの拡大画面に...
-
イラストレーターCS5での画像ア...
-
拡張子「.icd」のCADデータを開...
-
PDFデータのサイズはどれく...
-
DXFデータを軽くしたいのですが...
-
パワーポイントファイルを開け...
-
3Dプリンターと3Dモデリングソ...
-
イラストレーター(ソフト)は...
-
イラストレーターの色が勝手に...
-
不動産業で、間取り図や区画図...
-
拡張子SFCは??
-
スキャナーで原寸大に取り込むには
-
フジ月9ドラマ『CHANGE...
-
デジタルイラストの白色は白飛...
-
Dreamweaverが終了してしまうの...
-
AutoCADで元に戻すがきかなくな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イラストレーターでトリムマー...
-
Illustratorスタイライズ→ぼか...
-
イラレCS3でA4のデータを...
-
クリッピングマスク部分だけを...
-
イラストレーター加工について...
-
イラストレーターで効果がかけ...
-
写真でIllustratorのブレンドの...
-
イラストレーター 描き方 土...
-
イラストレーターとフォトショ...
-
Photoshopで毛筆のラインを出せ...
-
イラストレーターのグラデーション
-
オブジェクトの外側を強烈に光...
-
イラストレーターのフィルタが...
-
Illustratorの[効果]→[ぼか...
-
イラストレ-ターの文字の件で。
-
イラストレーターで文字の一部...
-
イラストレーター10でのロゴ作成
-
イラストレーターにて歌詞カー...
-
イラストレータ10 クリッピ...
-
Adobe Illustrator 9.0のロゴの...
おすすめ情報