
http://imagenavi.jp/search/detail-i.asp?id=10306 …
上のような画像を使って、木の年輪が中心に近づくにつれて
だんだん形が変わって、最終的に中心でロゴマークの形になるようにしたいのですが、
Illustratorのブレンドのように、写真をだんだん変化させる事の出来るソフトはありますか?
IllustratorやPhotoshopでこのような加工をすることは難しいでしょうか。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
イラストレーターの場合!(写真の変化では有りませんが)
楕円ツールで丸(ロゴよりも大きく)を描く>ロゴデータを丸の中央に置く>両方を選択>オブジェクト>ブレンド>ブレンドオプション(ステップ数を入力)>OK>オブジェクト>ブレンド>作成>オブジェクト>分割・拡張。これでロゴが丸に変化するデータが出来ます。
全てを選択して>右クリック>グループ解除。これでそれぞれの形を選択して。効果>パスの変形>ランダム・ひねり、等を適用します。
それぞれの図形は、塗りなし・線有り(色は茶色系)。これに、ブラシライブラリ>アティスティックのチャコール等を適用しながら、回転・移動・ポイントの追加移動・線幅変更等で少しずつ変化させます。
一番、外周の図形を選択>編集>コピー>編集>背面へペースト。これに、塗り(薄い茶色)を適用して、ブレンドツールで部分的に色(赤茶色)を追加します。(グラデーションメッシュを使うときは、背面へペースト後、編集>選択>未選択オブジェクト>オブジェクト>ロック。これで、外周の図形だけにメッシュが使えます。終ったら、オブジェクト>すべとをロック解除)
最初のロゴの塗りを白にして、透明パレットで不透明度を設定すると、下の色が少し透けて見えす。
簡単には出来ないので、地道な作業が必要です。
ありがとうございます。
教えてくださった方法で、イラストレーターで年輪を描くことができました!
アーティスティックのチャコールを使うと普通の線よりそれっぽくなりますね。
今作っているものは、写真を使う事に意味があるものでしたので、
教えてくださった方法で作ったものを、なんとか写真に合成できないかと試行錯誤しています。
おっしゃる通り、簡単にはいかないですね…;未熟さを痛感しています。
詳しいご説明をありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
もし私が作るとするとイラストレーターとフォトショップを使います。
イラストレーターでロゴを作成。
ロゴの周りにパスのオフセットで一回り大きな文字の外周を作成、これを合体させてロゴ全体の外周にする。その周りにところどころいびつになった輪を作成(楕円ツールで作成、パスを調整してゆがめる)をロゴを中心に数個、年輪のように重ねる。これらをブレンドツール(ステップ数)でブレンド、拡張してパスにして多少ゆがめて調節、年輪らしくする。全てを選択してコピー。
フォトショップ上(木の切り株の写真・あらかじめ年輪は消去したもの)にペースト。
様子をみながらフィルターをかけたり乗算にしたりで調節してゆきます。
結構手間ですよ^^:
ありがとうございます。
細かい手順が必要なのですね…!
教えてくださった方法で、イラストレーターで年輪を描くまでは なんとかできたのですが、
それを写真に合成する段階でつまづいています…。
私の技術不足のせいなのですが、なかなか写真と年輪がなじまず、自然さが出せずにいます。
もう少しフィルターを色々試してみます。
詳しくご説明いただき、ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
Windows 11で動画の圧縮方法を...
-
CDを全く元と同じ状態でコピー...
-
AudacityでMP3をMIDIに変換
-
Premier Proのプロキシの使い方...
-
Blu-ray映像ってどのソフト使っ...
-
動画編集、動画に関して質問です。
-
【.ISO、.mp4 などの結合、変換】
-
画像編集ソフト、GIMPの規約に...
-
PhotoScape がインストールでき...
-
DVD Flick の日本語化について...
-
曲名を調べたいのですが
-
GIMP
-
Free Video Converter を日本語...
-
GIF作成について
-
MP4の自分で撮影した動画の編集...
-
hp画像のサイズでかい場合の調整
-
縮小革命簡易版アプリについて
-
USBメモリー上の MP4 ファイル...
-
gimp2 2.10.38のインストール先...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イラレCS3でA4のデータを...
-
イラストレーターでトリムマー...
-
クリッピングマスク部分だけを...
-
ホトショップまたはイラストレ...
-
イラストレーター 描き方 土...
-
イラストレーターで効果がかけ...
-
イラストレーター加工について...
-
イラレTAC値の設定について
-
Illustratorスタイライズ→ぼか...
-
写真でIllustratorのブレンドの...
-
イラストレーターのペンツール...
-
イラストレーター8で文字のみ...
-
イラストレーターCS5での画像ア...
-
イラストレーターで簡単に地球...
-
イラストレーターのぼかしを使...
-
イラストレーターで表を作成し...
-
イラストレーター10の選択範囲
-
フォントの右側と左側の色を変...
-
illustrator カンバスサイズの...
-
イラストレーターのフィルタが...
おすすめ情報