
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
本件の回答になるかわかりませんが、私もまったく同じ現象に悩まされ、解決できましたので
何かの参考になれば、と思い、投稿します。
私の場合の経緯
携帯動画変換君で、DVDからituneに取り込んでいました。
DVDのvobファイルは何ら問題なく変換できていました。
変換されたm4vファイルは、ituneでもムービーとして自動認識されます。
ところが、VCDのdatファイルを、そのまま変換君で変換しようとすると、
qt3gppflatten.exeでエラーが発生してしまいました。
いろいろと情報を集めると、QuichTimeのバージョンの問題のようなので、
QT7.2に戻して変換君にDATファイルをそのまま食わせると、変換がうまくいきました。
しかし、今度は、ituneが「QT7.5.5以降が必須です」と起動しなくなりました。
そこで、変換君のcoresフォルダに、QT7.2のシステムファイルをコピーして、QT7.5.5に戻しました。
こちらも、変換君のWikiに情報があります。
この状態で、DATファイルを変換君に食わせると、エラーなく変換が完了するのですが、
このm4vファイルが、ituneではミュージックとして自動認識されてしまいます。
拡張子やプロパティの問題ではなく、何らかのファイルヘッダ情報がおかしいのだと思います。
そこで、VCD Checkerというフリーソフトで、DATファイルをmpgファイルに変換しました。
この処理で、何が変わっているのかわかりませんが、変換後のmpgファイルを上記の変換君に
食わせると、変換されたm4vファイルがituneで正しくムービーとして登録されました。
理屈はまったくわかっていませんが(笑)・・・何かの参考になれば幸いです。
お礼が遅くなりすみません。大変参考になるご回答です。私は今はm4v形式を諦めてmp4形式でituneに登録しています。いろいろ調べて長文を打ってくださいまして、本当にありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
右クリック→プロパティ→オプション→メディアの種類
そこで、ミュージックかムービーどちらか選択することができます。
それで変更できませんか?
回答ありがとうございます。お礼が遅くなりスミマセン。アドバイスして頂いた方法では「1つを選択」ではミュージックとオーディオブックしか選択できず、「複数を選択しながら」ではムービーを選べたのですが、選んでも全く反応なしで駄目でした。
保存していたM4Vファイルは「携帯動画変換君」で変換したのですが、どんな設定で変換したか覚えていなくて…(^^;)
「Craving Explorer」で取った動画を「携帯動画変換君」でipod用に設定して変換したM4Vファイルはちゃんとituneに登録できました。
ちゃんと設定しなかったのかも知れませんが、原因は不明です。解ったらこちらで投稿します。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Power2GoでのCD化がうまくでき...
-
カシオのcamファイルをjp...
-
ディーガでM2T(M2TS)ファイル...
-
フォトフレームでPDFファイル
-
音楽サイトからダウンロードし...
-
PanasonicのSDステレオシステム...
-
movファイルをwmvに変換したい...
-
USBからカーオーディオにアルバ...
-
ダイソーのiPhoneデータ転送対...
-
携帯電話のメールをプリントア...
-
amazon musicでPCからスマホへ...
-
音楽用CD-Rへの圧縮録音
-
CDをUSBにパソコンで録音したい
-
携帯のデーターをパソコンに移...
-
携帯の送受信メールをプリント...
-
PCからDocomo携帯へ画像が送信...
-
携帯のカメラで取った画像をP...
-
携帯(FOMA)からパソコンに画像...
-
データについて
-
パソコンから携帯に画像を送りたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カシオのcamファイルをjp...
-
ディーガでM2T(M2TS)ファイル...
-
tmpファイルから動画ファイルを...
-
カシオ QV-700のCAMファイ...
-
PanasonicのSDステレオシステム...
-
TIFFをDNGに変換
-
ウォークマンでの再生ができな...
-
フォトフレームでPDFファイル
-
RVFファイルの音声をCDプ...
-
iTunes 文字数の制限について (...
-
車で聞きたい
-
DIGAでのAVIファイルの取り込み
-
エンコードするって言う意味は...
-
m2tsファイルの編集・変換について
-
複数のDVDをブルーレイにまとめ...
-
Web上のフォームで入力→PDF作成
-
WMV8からWMV9に、ラクに変換し...
-
動画編集中にCPU100%
-
foobar2000でwav+cue作成
-
MP3プレーヤーでAVIファイルが...
おすすめ情報