
初めて空CDにPC内にある音楽を入れたいと思っています。YouTube から取って、ファイルに保存して、WMPで楽しんでいましたが、PCが壊れたりしたときのために各シンガーでCD化しようと思います。やってみましたが、「データCD」を選択してやったせいか、PCでは動画ともに再生できました。ですが、肝心のステレオなどではまったく反応なしで、CD-R1枚無駄になってしまいました。「音楽ディスク」にしてやるのだと推測していますが、それがあっているとして、わからないのはその次です。また選択があり、「オーディオLD」 「WMAディスク」 「MP3ディスク」とあります。上記の場合、どれを選択すればステレオなどで音楽をきけるでしょうか。よろしくお願いいたします。

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
念のためPower2Goを起動させて、先の回答の方法で変換したWAVファイル、WMV形式ファイルなどを入れてみました。
Power2Goを起動させ、音楽CDを選択、下の枠にファイルを入れて焼く。
起動画面を図で示します。
実際にライティングまではやっていませんが、枠に入る以上WMV形式でも行けるのでは。

いろいろとやさしくていねいにありがとうございました。半日かけてやってみましたが、やはりだめでした。Power2Go で書き込みしても音量と統一とかいうのが出たときはわくわくしましたが・・・。それが消えてからはなんの音もなく書き込んでいるのか、どうなのかさえわからずCDを出してみて、ステレオでかけてみましたが、前回と同じでした。もしかして・・・。黄色い普通のファイルに、C: として、いれているので、これを音楽用にどうにかしないといけないのでしょうか。何もわからずやろうとするのが間違いかもしれません。あきらめてPCだけで、こわれるまで楽しみます。あとは、CDを買います。ほんとうにごめんなさい。ありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
作成する段階の選択が間違ってしまったんですね。
一般のプレーヤーで再生するならAudioCDを選択しないと再生できないデータCDになります。
CD-Rは1枚20円(50枚入りで780円)もしないので失敗は成功の元と思って再挑戦してください。
一般用AudioCDは最大(700MB)でも80分まで書き込みできます。
いったん書き込み停止や終了すると曲の追加が出来なくなりますから一気に作成します。
いろいろとやさしくていねいにありがとうございました。半日かけてやってみましたが、やはりだめでした。Power2Go で書き込みしても音量と統一とかいうのが出たときはわくわくしましたが・・・。それが消えてからはなんの音もなく書き込んでいるのか、どうなのかさえわからずCDを出してみて、ステレオでかけてみましたが、前回と同じでした。もしかして・・・。黄色い普通のファイルに、C: として、いれているので、これを音楽用にどうにかしないといけないのでしょうか。何もわからずやろうとするのが間違いかもしれません。あきらめてPCだけで、こわれるまで楽しみます。あとは、CDを買います。ほんとうにごめんなさい。ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
WMVファイルになっているなら、添付の図のようにRealPlayerのコンバーターを起動させて、◎印の部分にドラッグ&ドロップし、変換後のファイルをWAVに指定して変換してください。
変換後は下記の過去スレッドで示したようにWindowsMediaプレーヤーで焼いてもよいし、Media2Goでも。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6989579.html

くわしく書いていただきありがとうございます。でも結局できません。なぜなら、初期段階で上記言われている「コンバーター」というものが見つからないので、起動すらできない状態で進まないからです。windows xp を使っています。RealPlayerは起動できますが、コンバーターってどこにあってどうやっていくのでしょう?宜しくお願いします。

No.2
- 回答日時:
通常はダウンロードソフトのCravingExplorerやRealPlayerで変換できると思います。
音楽CDの規格である、WAVファイル、ステレオ、44.1MHzに変換して、Power2goでもWindowsメディアプレーヤーでも焼けますから、焼けば音楽CDになると思います。
この回答への補足
real player もダウンロードしてみましたし、wmpでいつも聞いていますし、他のも挑戦しましたが、
私の知識では無理なのか、どれも説明がまったくないので、やり方がわかりません。変換すれば!といわ
れてもどうやるのかがわからないわけです。だれか、丁寧に子供に教えるように指導していただけないで
しょうか。ちなみにいまもっている音楽動画は、ダウンローダーでファイル保存したので、みてみると
wmvになっています。でも音楽CDにはなりませんでした。よろしくお願いいたします。
No.1
- 回答日時:
Youtubeからダウンロードしたものであれば、FLV形式と思いますので、音楽CDや映像CDろしては焼けません。
単にコンピュータファイルとしてデータ形式で焼いてください。
>「データCD」を選択してやったせいか、PCでは動画ともに再生できました。
それで良いです。
>ですが、肝心のステレオなどではまったく反応なしで、
データCDですから音楽用の再生装置では再生できません。
FLVプレーヤのインストールしてあるパソコンで見てください。
>「音楽ディスク」にしてやるのだと推測しています
違います。FLV形式はPower2Goでは焼けません。
コンバージョンソフトを使って、FLVからWMVなどに変換する必要があります。
この回答への補足
「コンバーションソフト」はどんなものがよいですか。また、それでWMVというものに変換したとして、そうすれば、「音楽ディスク」として、「Power2Go」でやけますか?よろしくお願い致します。探すとフリーソフトが出てきましたが、これはどうでしょうか。
補足日時:2012/06/19 14:35お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
グラフィックカードの型番が分からない…
ビデオカード・サウンドカード
-
panel select unselected
中古パソコン
-
OS再インストール不要なマザーボードの交換方法
CPU・メモリ・マザーボード
-
-
4
HDD交換について
ドライブ・ストレージ
-
5
「シグナルが検出されません!」
モニター・ディスプレイ
-
6
マザーボード 交換
CPU・メモリ・マザーボード
-
7
入力信号がありません
デスクトップパソコン
-
8
値段が同じならデスクトップのほうがいい?
ノートパソコン
-
9
Cドライブを変えたらインターネットができなくなった
ルーター・ネットワーク機器
-
10
パソコンから携帯に音楽を転送したい
docomo(ドコモ)
-
11
EPSON PM-A890を無線で使いたい
プリンタ・スキャナー
-
12
PCやモニターのアース線の処理は無視できるでしょう
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
gimp2でペンタブの筆圧設定ができません
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
CR2ファイルをJPGファイルに変換したい・・・
デジタルカメラ
-
15
グラボの故障でしょうか?
ビデオカード・サウンドカード
-
16
Logicoolのワイヤレスマウスが使えません
マウス・キーボード
-
17
パソコン本体のみの購入について
デスクトップパソコン
-
18
youtubeを快適に見れるスペックは?
BTOパソコン
-
19
BIOS設定画面でバグる
CPU・メモリ・マザーボード
-
20
モニターを二つにしたんですが、片方に動画をフルスク
モニター・ディスプレイ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中華製アンプ
-
スピーカーケーブル
-
中華アンプ
-
真空管 12 AX 7の使用方法について
-
放送用アンプ(WX-HA60)について
-
40Hzガンマの音の再生はどん...
-
アンプのリレーについて
-
YAMAHAアンプの音量が小さく感じる
-
オーディオの中でスピーカーの...
-
真空管アンプがいいそうですが、
-
サブウーファーのRCAケーブルを...
-
スピーカースタンドの高さを増...
-
テレビでサラウンドスピーカー...
-
質問です。 自分はオーディオス...
-
サウンドバーに繋ぐサブウーフ...
-
真空管アンプのチョークコイル...
-
レコードプレーヤー付きのステ...
-
6 CA 7を使ったステレオアンプ...
-
真空管 300B について
-
アマゾン エコードットついて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ディーガでM2T(M2TS)ファイル...
-
エンコードするって言う意味は...
-
カシオのcamファイルをjp...
-
itunesに取り込んだ曲をUSBメモ...
-
TIFFをDNGに変換
-
iTunes 文字数の制限について (...
-
PanasonicのSDステレオシステム...
-
MP3プレーヤーでAVIファイルが...
-
itunesに取り込みが出来ません。
-
ウォークマンでの再生ができな...
-
tmpファイルから動画ファイルを...
-
iPod nanoにニコニコ動画音声は...
-
レコチョクDL曲を音楽プレーヤ...
-
フォトフレームでPDFファイル
-
avi → avchd への変換
-
Power2GoでのCD化がうまくでき...
-
x64のWin10-PCにOffice2019のx...
-
カシオ QV-700のCAMファイ...
-
QuickTime動画の圧縮方法を教え...
-
gigabeetでm4aファイルの再生方法
おすすめ情報