
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
今日は塗っちゃダメよ、湿気が多いから(^_^;
そっちは晴れてるんだったらいいけどね、うちは雨(T_T)
湿気の多い日に塗ると曇りやすいので注意してください、あと気温の低い日も。
トップコートその物には物を定着する能力が弱いので、それでも剥がれてしまう場合があります。
ちゃんと接着剤でラインストーンを固定してください、それからトップコートします。
なお、ラインストーンがスワロフスキーみたいに本物のガラスだったらいいのですが、安いプラスティック製だとトップコートや透明マニキュアを塗ると、その揮発成分でストーンが溶けたり濁ったりしますのでご注意ください
これは晴れて気温が高い日でも、そーなります。
No.2
- 回答日時:
らインストーンがプラスチック系だとトップコートの溶剤で時間経過とともに浸食されて輝きが落ちてしまう場合があります。
一度余ったラインストーンに塗って、確かめた方が良いですね。余談ですが、、、
根本的にラインストーンがはがれにくくするには、接着前に2000番の紙ヤスリで土台がつや消しくらいになるまで軽く擦って、その後油分とゴミをしっかり取ってから接着するとはがれにくくなります。最後に上からコーティングすると、曇った土台部分も分からなくなるので。
No.1
- 回答日時:
デコ電の保護のために、最後にトップコートを重ねたりするので
基本的にトップコートで大丈夫だと思います。
ただし、接着剤代わりとしては弱いので
接着剤で固定して→トップコートのがよいでしょう。
ただ、トップコートといっても各社品質差があるので
ネイルアート用のトップコートだと透明度も高く、
ストーンも曇らないのでオススメです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドロドロになったネイルのトッ...
-
庭の水道の受け皿(パン)をタ...
-
初めてパーマをしようと思って...
-
ネイルが完全に乾く時間は?
-
トップコートがドロドロになっ...
-
ジェルネイルのツヤ出しについて
-
ダイソーのネイルシール貼りま...
-
O・P・Iのマニキュアが は...
-
ジェルネイルのはがれについて
-
ネイルのヒビ!!
-
足の裏のくすぐりがとても気持...
-
くっついて寝る時
-
左脇腹が痛い 最近常に両脇腹が...
-
賢者タイムについて。 事後に、...
-
好きな男性に服を掴まれました...
-
NCC綜合英語学院・契約と解約
-
金魚治療薬メチレンブルー
-
電車内で足を前に投げ出して座...
-
集合住宅退去時のケーブルTVの...
-
使用していない携帯電話番号が7...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドロドロになったネイルのトッ...
-
手持ちのトップコートに、グリ...
-
高校男子ですが、ネイルに興味...
-
ジェルネイルの硬化について。...
-
庭の水道の受け皿(パン)をタ...
-
ネイルが完全に乾く時間は?
-
ネイルに塗ったアクリル絵の具...
-
変な質問ですみません! 爪にト...
-
高校男子ですが、ネイルに興味...
-
ネイルアートでのアクリル絵の...
-
2万くらいの安いテレキャスタイ...
-
サロンでジェルネイルをしても...
-
ネイルアートの質問!!ライン...
-
下のネイルカラーが溶けてしま...
-
アイラインについて
-
爪に、トップコートだけ塗って...
-
トップコートがドロドロになっ...
-
ネイルについての質問です! ネ...
-
マジョマジョのトップコートっ...
-
病院やクリニックの受付がネイ...
おすすめ情報