
こんにちは。
会社でDellのPCを使用しておりOSをGhostイメージでインストールしております。
数日前から突然インストールが出来なくなりました。
詳細のエラーメッセージは以下の通りです。
イメージインストール中、10分経過後
1808: Ghost Decompression Error
そのままYesを押して先に進むと、Application Error 19225:
Ghost has detected corruption in the image file. Please perform an integrity check on the image. If this problem persists, contact Symantec Technical Support athttp://service.symantec.com
イメージCDは3枚1セットでDellから私が勤めている会社用にカスタマイズされたものです。
他にもバージョン別で3セットあり、試してみましたが同じエラーになります。
特にCDを使ってサーバーからイメージを落とすわけでもなく、3枚のイメージCDでOSのインストールします。
どなたか解決方法をご存知であれば教えて下さい。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Ghostイメージの破損というエラーですが、同時に3組ものメディアが壊れるとは考えにくいですね。
ハードディスク側に不良ブロックができて、そこへアクセスするタイミングでエラーが出ている可能性もあります。ハードディスクをローレベルフォーマットで初期化してみましょう。ついでに診断しておいて、致命的な不具合が起きていないかも確認しておいた方がいいと思います。
http://hdd.iemoto.org/maxtor_001.html
他の種類のPCでテストをしましたら問題なくイメージが入りました。
多分celtisさんのご指摘とおり、HDDなどハードウェアー関係の問題だと思います。
一度、HDDを初期化をしてみます。
貴重なアドバイスを頂きありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
>Ghost Decompression Error
>Error 19225 - Decompression error
参考URLをご覧ください。
http://service1.symantec.com/support/inter/ghost …
(1)イメージファイルの圧縮率を「High」から「Fast」へ下げた状態で作成しなおす。
(2)イメージファイルの作成と復元のときに使用する Ghost のバージョンが違う場合
(3)イメージの復元をネットワークを介して行っている場合は、ルータの設定を確認するまたは自動認識機能を無効にする。
(4)某社ネットワークカードを使用している場合に発生する。
参考URL:http://service1.symantec.com/support/inter/ghost …
他の種類のPCでテストをしましたら問題なくイメージが入りました。
多分HDDなどハードウェアー関係の問題だと思います。
貴重なアドバイスを頂きありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード DellのPC(xp)に、サウンドカードドライバ(内蔵)をインストールしたい。 1 2023/07/31 11:32
- Windows 10 VirtualBox 7のゲストOSでの物理HDDパーティションのマウント方法 2 2023/05/04 13:01
- その他(悩み相談・人生相談) Windows10のブルースクリーンからの復旧について 2 2022/12/31 20:42
- その他(プログラミング・Web制作) python fbprophetについて 1 2022/09/29 19:44
- デスクトップパソコン キャプチャーボードDRECAP DC-HC4のドライバー 1 2022/05/30 15:40
- その他(ソフトウェア) ホームページビルダーのバージョンアップ 1 2023/01/15 23:02
- 中古パソコン 富士通 ESPRIMO B532/G のBIOSが表示されない 3 2023/01/03 16:42
- Visual Basic(VBA) VBAでArrayListを使う為の「mscorlib.tlb」の参照設定について 3 2022/03/23 19:45
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 爆サイやっていたら、下のような文字が出ました! これは何なのでしょうか? nginx error! 1 2023/06/09 12:27
- 中古パソコン 比較的最近のメーカーパソコンのリカバリーやOS Updateについて 3 2023/06/06 13:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LINUXでSJIS
-
パソコンにコンポーザーをイン...
-
iDVD7.0.4でチャプター作成
-
筆ぐるめver12インストール中の...
-
OBSが起動できません
-
centos5.2にoracle10gインスト...
-
シルバーライトとダイレクトXの...
-
Bootcampで無線lan接続が出来ない
-
poppassdについて
-
バーチャルマシンにLinuxを入れ...
-
pythonでrequestsが使えない
-
オートメーションエラー
-
ASUS X550D でエラーが発生する
-
イース6のセーブデータ移行
-
VBAを入れる場所
-
GETからPOSTに変更
-
Access2010 「演算子がありませ...
-
Access97の更新クエリーのforma...
-
動的SQL (その3)
-
オペランドが足りませんとコメ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
mfc42.dllファイルってなんです...
-
InstallShieldWizardのエラー
-
OBSが起動できません
-
MACのBootCampでWin10のインス...
-
pythonでrequestsが使えない
-
Kernel-Power Event ID 41 エラー
-
『MacBook OS X Mid 2007』初期...
-
Cドライブ直下にインストール...
-
マイクロソフトのMSXML 4.0Serv...
-
Windows 10 アップグレードが進...
-
Windows7でSOL2を使いたいです。
-
centos5.2にoracle10gインスト...
-
アクロバットリーダーが!
-
LINUXのインストールについて2
-
GhostからWin XPがインストール...
-
Microsoft Update をコンピュー...
-
バーチャルマシンにLinuxを入れ...
-
grub.confのカーネルパラメータ...
-
com surrogateは動作を停止しま...
-
巡回冗長エラーと出てインスト...
おすすめ情報