

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私も近々挙式予定です。
私はお昼からの挙式なので、両家とも父親はモーニング
です。
どちらにするにせよ、服は両家で合わせるべきです。
モーニングはイギリスなどでは「朝の礼服」と言われて
いる物で、本来は午前~お昼頃までの式の場合に着るもの
だと言われています。
ですから、夕方からの挙式であれば本来はタキシードに
なるのだと思います。
ですが、日本では結構適当なのが現状です…。
もう式場は決まっているのですよね?そうであれば、
プランナーさんに相談してみてはどうでしょう?
「皆さんモーニングで出席されます」と言われれば
みんなその程度の認識なんだ、で済みますが、そうで
ない場合、せっかくの晴れ舞台が台無しになって
しまいますので…。
参考URL:http://www.tuxedo.co.jp/clothes/index.html
ありがとうございます。
おっしゃる通り服装は両家合わせるべきだと思います。
挙式時間が微妙なものでどうすべきか悩んでおりました。
モーニングの夜用は燕尾服ですが仰々しく一般にはあまり着用されないようですので
やはりタキシードが夕刻からの服装になるかと考えておりました。
ご意見通りホテルのプランナーに聞いたところ朝夜関係なしに“新郎新婦のご両親はモーニングでお願いします”とのことでした。
一流処と云われる某有名ホテルなのですが日本ではこの程度の認識というか…なのですね(苦笑)
昼間の時間帯で挙式できれば問題なかったのですが何分「おめでた婚」で急遽式場探しとなり
希望時間も選べずで皆さんのお知恵を拝借した次第です。
沢山の方達からアドバイスを頂きましたがそれぞれにお礼を書けずこの場をおかりして皆様にお礼申し上げます。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
うちも、16時挙式の17時披露宴でしたが、新郎父はモーニングでしたよ。
厳密にいえば夕方はタキシードでしょうが、この辺は特に気にせずに
誰からも指摘されずに「モーニング」で行いました。
夕方からの披露宴に親戚・友人など沢山出席しましたが、逆にタキシード
の新郎父は少なかったですね。
No.3
- 回答日時:
上記にもありますが、夕方ならタキシードです。
新婦の父親に教えてあげないとおかしな披露宴になってしまいます。
No.2
- 回答日時:
no1です。
失礼しました。http://www.jp-guide.net/manner/ha/cloth_wedding. …
新郎新婦両家の服装が掲載されています。
モーニングは確かに昼間の正装とありますね。
でもタキシードは準礼装とのこと・・・
お相手がある事ですからここは無難にあわせるべきかと思います。
一度、話し合ってもいいかもしれませんが、まず息子さんと
お嫁さんに聞く形で、式場の方に夕方以降の披露宴の通常例を
聞いてもらうというのはいかがでしょうか?
貴方のおっしゃるとおり、モーニングを着る親が少ない場合
カドが立たないよう、花嫁さんから親御さんに説明していただいて
両家足並みを揃えるのが一番いいかと存じます。
良い結婚式を迎えられますようお祈りしています。
先ほどの失礼な文面、大変申し訳ございませんでした。
No.1
- 回答日時:
モーニングって・・・燕尾服の事で、一番正式な正装です。
別に夕方なのにモーニング(朝?)って意味じゃないですから・・・
お相手のお父様がモーニングなのでしたら新郎の父のあなたも
モーニングのほうがよろしいかと。
披露宴最後の挨拶などで両家が並んであなたがご挨拶ですよね?
なのにメインの挨拶をするあなたが略式では・・・・と思います。
モーニングであわせられるのが無難かと思います。
夕方だからイブニングとかいわないで下さいね・・ちょっとウケました。
結婚式のマナーなどをネット検索されても役立ちますよ。
あと、服装変更などする場合は、新婦方のお父様にも一声かけるよう
親の勝手な思考でせっかくの息子さんの結婚式に水をささないよう・・
末筆になりましたが、ご結婚おめでとうございます(息子さんの)
いい式、披露宴になるといいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 親族のみの挙式後の食事会の服装について 5月に新郎新婦含めて親族9名で挙式予定です。 (新郎新婦両親 4 2022/04/27 23:40
- 葬儀・葬式 葬式の時のモーニングは 5 2022/09/28 02:10
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 モーニング用ウイングカラーシャツのレンタルについて 1 2023/03/20 14:32
- 結婚式・披露宴 二次会のようなカジュアルなパーティーをした時の会費について。親族のみで挙式披露宴をしたあと 友人のみ 2 2022/08/05 08:06
- 葬儀・葬式 紋付やモーニングは 2 2023/03/24 11:44
- その他(行事・イベント) 授賞式参加(女)の服装についてご意見お願いします。 4 2023/02/22 11:40
- 結婚式・披露宴 友人(新郎)の披露宴に参加しましたが、新郎がとても気の毒でした。 5 2022/06/07 21:38
- 会社経営 モーニングを着るのは 1 2023/03/25 08:02
- 結婚式・披露宴 ブラックスーツ、ピンクの蝶ネクタイ、グレーのベストでの結婚式参加について 30代後半の男です。来週友 3 2022/10/31 11:24
- 大学・短大 慶応義塾大学では? 5 2022/04/24 03:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
披露宴が不安でたまりません。
-
結婚費用の折半について
-
彼女が結婚式を挙げたくない
-
披露宴をするか迷っています。 ...
-
都内で、和婚が合う結婚式場を...
-
披露宴で兄弟がすべきこと教え...
-
控え室での軽食、必要ですか?
-
のし紙(掛け紙)の表題
-
Wedding Partyについて
-
出欠の有無?出欠の可否?どっ...
-
ダイワのカタログ
-
招待客にこちらで交通費を負担...
-
創価学会の結婚式
-
結婚式欠席は縁切りということ...
-
姪の結婚式に招待されていない...
-
結婚準備で夫に嫌われてしまい...
-
LINEの返信が遅い(1,2日後)の...
-
被害者の会の立ち上げ方 被害者...
-
夫のみ呼ばれている結婚式は夫...
-
妊娠33週の妊婦 結婚式参列 み...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女が結婚式を挙げたくない
-
披露宴の時にベールをしてたら...
-
披露宴で兄弟がすべきこと教え...
-
カラードレス当てクイズは不評...
-
自分の結婚式の1週間前の友人の...
-
彼が無職での披露宴
-
新郎の父親の服装
-
披露宴をしないのは非常識です...
-
婚約者の「好きなところ」を表...
-
宴内人前式or別室人前式~迷...
-
立食/半立食パーティーの成功...
-
なんで式や披露宴をしたいので...
-
姉の結婚式、何をする?
-
この結婚式、披露宴の進行に辛...
-
プロのカメラマンに頼むべきで...
-
結婚式での最悪談
-
酔っ払いで披露宴が不愉快なも...
-
控え室での軽食、必要ですか?
-
披露宴をして良かったと思いま...
-
8月のガーデンウエディングっ...
おすすめ情報