dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パッフェルベルのカノンをロック調やゴスペル風などにアレンジした曲をさがしています。
国内外を問いませんので、アーティスト名またはアレンジ曲名を教えてください。
できればインストゥルメンタルの方がいいです。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

このパッヘルベルのカノンは今から約30年ほど前にFMの某クラシック番組のテーマ曲で一躍有名になった曲ですが、私も当時からバロック調(原曲)が一番好きです。


中にはいろいろアレンジがあるようですが、
ジャズ風ということでこんなのがありました。
http://www.kanaderu.jp/collection/soundview.jsp? …
参考URLの方はいろいろなCDの紹介です。

参考URL:http://www.kanon.mu/kanon08.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。URL、早速参考にさせていただきました。

お礼日時:2003/01/12 13:23

小室哲哉と吉田麻美のユニット、Kiss Destinaitionのシングル「 Everybody's Jealous」に「 Everybody's Jealous -Mixture with Canon in D Instrumental-」という楽曲があります。

いわゆるオケですが、バックコーラスも入っていないインストなのでよろしいかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。小室さんがやっていましたか~。早速調べてみます!

お礼日時:2003/01/12 13:30

歌詞があるのならTheresiaのMOONLIGHTという曲があります


(↓Discographyで試聴出来ます)

参考URL:http://www.newschool.co.jp/theresia/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。URL、早速参考にさせていただきました。

お礼日時:2003/01/12 13:23

こんばんは。


♯2さんの「カノン100%~パッヘルベルの・・・」は、私も持っています。
いろんなアレンジはあるものの、やはりクラシックの域は出ていないような気がします。

歌詞があってもいいなら、戸川純の「蛹化(むし)の女」という曲はどうでしょう。
アルバム『玉姫様』に収録されていますが、『裏玉姫』収録のは「パンク蛹化の女」。タイトル通り、かなりはじけてます。

参考URL:http://home4.highway.ne.jp/tech/artist/jun.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
戸川純さんですかぁ。懐かしい!!はじけていそうですね~(^◇^)/
URL、早速参考にさせていただきます。

お礼日時:2003/01/12 13:25

こんばんは。



パッヘルベルのカノンが弾きたくて
ピアノを習い始めたNanaです(#^.^#)

1~2年くらい前から〇越とかヤ〇〇キのパンだとか
色んなところでCANONを聴くようになり
感動しているNanaです
色んなアレンジがされていますね。

でもロック調、ゴスペル風
(教会唄われるというイミでは声が入りますよね?)
のアレンジは聴いたことがないので
わたしも知りたいですm(__)m

もともとバロック時代の曲なので教会の
パイプオルガンの音は合いますね。

わたしが、好きなアルバムは「カノン100%~パッヘルベルのカノンによる天然果汁の詰め合わせ」です。
ロック調バージョンはないようですが
是非一度聴いて見て下さい!(^^)!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。カノンがだいすきとのこと。癒されますね~。
カノン100%。参考にさせていただきます。

お礼日時:2003/01/12 13:27

参考URLをご覧下さい.



参考URL:http://www.mars.dti.ne.jp/~hideo-t/pachelbel/can …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。URL、早速参考にさせていただきました。いろんなアレンジがあり驚きました!

お礼日時:2003/01/12 13:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!