
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
うちにもありました。
斜めに切れてしまうテープ。古くはないです。やっぱり こんなものでも安物でなくメーカーものを買えばよかったなあと思います。
テープの側面が傷んでいるのかもしれませんし、テープの材質によっても裂けやすいものがあるかもしれません。
私は 落ち着いてゆっくりはがすか、もし、側面のいたんでいるとこが発見できたら そこでテープをたてにカッターで切ってしまい そこから一度に二枚くらいをはがして(厚くなり、短くなりますが)使ったことがあります。
使いにくいのは 覚悟のうえで。
回答有難うございます。
「側面のいたんでいるとこが発見できたら そこでテープをたてにカッターで切ってしまい そこから一度に二枚くらいをはがして(厚くなり、短くなりますが)使ったことがあります。」
早速やって見ました。
カッターでたてに切れ目を入れて剥がしてみました。5枚ぐらい一度に剥がれ相当分厚くなりましたが、一回り分だけでもつながってはがれました。
見栄えを気にしなければ使えそうです。
捨てるのはもう少し先にしようと思いました。
No.3
- 回答日時:
hirikosanさん、こんにちは♪
ありますよね~~、そういうセロテープ。
斜めに切れちゃって、どこが切れたのか分からないときなど、
めちゃ腹立ちません???(笑)
「ああ~~、もう~~!!」と怒りながら、はじっこを探したりして。
セロテープでもそうですが、サランラップなどでも、うまく切れないやつがたま~にありますよね。
すっごく損した気分!!
「やっぱりブランドものじゃないとダメなのか!?」と
思ってしまいます~~(笑)
セロテープとかは、買ってから日光の当たる場所に保管しておいたやつなど、
ちょっと黄ばんで、切れやすくなったりします。
買いだめせず、そのつど買うほうがいいみたいですね・・・
>これは捨てるしかしょうがないのでしょうか?
なんでなんで??捨てる事ないですよ~~。
何回でも、トライして、上手にきれいに取れるまで、引っ張ったらいいのです!!
何回引っ張っても、途中で切れてしまったり、引っ張ることすらできないようなら
「ちょっと古いかな~。ごめんなさいね~」と
テープに謝って、捨てたらいいと思います!
ご参考になりましたでしょうか~~。
fushigichanさん回答有難うございます。
私もめちゃ腹立ちました。(笑)
といっても、置き方も悪かったのか 芯の部分からセロテープが相当横にずれていたりもしていました。それにいつ買ったか判らないほど古くもありました。
「骨折り損のくたびれもうけ」私のために有る言葉みたいな気がしている今日この頃です。(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スーパー・コンビニ ウーバーイーツの件で知恵袋でこのような質問をしたらめちゃくちゃ叩かれました…私がおかしいのでしょうか 11 2022/08/24 07:31
- 日本語 百円ライターの分別と再利用について 4 2023/08/02 11:14
- 会社・職場 書き間違えた領収書を捨ててはいけないのはなぜですか? 捨ててはいけないと教えてもらったことがなく入社 8 2022/10/16 11:52
- その他(暮らし・生活・行事) 余ったコンドームの活用方法について 最近、子供が産まれました。その際、反復帝王切開と40代で高齢のた 2 2022/04/14 14:51
- 事件・犯罪 【至急・詳しい方教えてください。別カテゴリから質問】 泥棒したわけではなく、しっかり風俗のオプション 4 2023/08/02 21:25
- その他(ニュース・時事問題) 非正規労働という奴隷制度は、誰のためなのか? 6 2022/06/20 19:04
- カップル・彼氏・彼女 私は考え方も、まあ確かに食い違う事もありますが そういう事じゃなくて 私は生活していく上で、不必要な 5 2022/11/19 21:21
- その他(悩み相談・人生相談) 信用と裏はどちらも必要なのに矛盾してますよね。 信用信頼は常日頃の行いから積み重ね手に入れる物だと思 2 2022/08/14 00:36
- その他(悩み相談・人生相談) 残置物の処分 2 2023/05/24 11:57
- クラフト・工作 手芸の「杉綾テープ」とは 1 2023/04/07 22:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プラスチックの物差しの汚れを...
-
テプラのテープの裏紙 指で簡単...
-
テプラの文字サイズは指定でき...
-
修正テープで消された文字を見...
-
6KV高圧ケーブル端末処理
-
テープ試験で使われるテープに...
-
マスキングテープを真直ぐ貼るコツ
-
メルティングテープとセロテープ
-
入社申請書で修正テープはOK?
-
十年後張り付いていることを望...
-
テプラのテープには消費期限が...
-
窓枠に糊が残らないテープを探...
-
テプラのテープの寿命について...
-
ベニヤ合板の端の処理について...
-
シャワーのホースに穴があいて...
-
EPSON PXG5000 プリンターに...
-
PCケース内のコードを止めてい...
-
母(精神疾患持ち)がロースト...
-
縫合手術の代わりに使うテープ...
-
客船が出航するときの紙テープ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テプラのテープの裏紙 指で簡単...
-
プラスチックの物差しの汚れを...
-
テプラの文字サイズは指定でき...
-
テープカッターの刃の高さと、...
-
母(精神疾患持ち)がロースト...
-
履歴書ををPDFに落として提出す...
-
十年後張り付いていることを望...
-
テープ式心理学について、詳し...
-
購入商品に貼るテープを断る理由
-
ベニヤ合板の端の処理について...
-
ボンテージテープ的なテープっ...
-
テープ試験で使われるテープに...
-
封筒をセロテープで閉じてから...
-
車のボディに貼るテープで ・貼...
-
切れてしまうセロテープ
-
入社申請書で修正テープはOK?
-
テプラのテープの寿命について...
-
学校のスカートを裾上げしたい...
-
6KV高圧ケーブル端末処理
-
裾上げテープでブレザーの丈詰...
おすすめ情報