

今度友人の結婚式の余興で大人数で替え歌を唄いながら踊ることになりました(笑)
本番はきっとダンスに必死で歌は歌詞が会場の皆様に伝わらなくなってしまうと思い、事前にインストのCDに合わせて歌を吹き込んだものを流して踊りたいのですが、誰も録音方法が分かりません。
機材もCDをMDに落とすようなデッキしかなく、スタジオなどを借りてできるものなのか、機材をレンタルすればできるのか…と悩んでいます。
スタジオでしたら横浜近辺なら集合できそうです。
何か良い方法またスタジオなどご存知の方、是非教えてください!
お願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ニコニコ動画などでボーカルを自分の声に差し替えてたり、オリジナル曲、替え歌などの公開が盛んです。
結構皆さんイイ感じで録音できてます。始めたい方のまとめサイトがあります。目的は違いますが手段は同じなので参考になるかと思います。では、健闘を祈ります(^-^ゞ
http://www41.atwiki.jp/utattemita/
ありがとうございます!我が家のPCはオフラインなので友人宅かネットカフェで見てみます!ケータイで見られるでしょうか?やってみます☆
No.3
- 回答日時:
音質を気にしなければ、録音機能の付いたパソコン、ラジカセにマイクをつけて、バックで別のラジカセでCDを流しながら歌を歌って録音し、出来上がった録音ファイルをCDに焼き込めば出来上がります。
(外部マイクが使えればそこそこの音がとれます。)あとはソフト次第ですが、音楽とコーラスを別々のトラックに録音してミックスする、ミックス時点で残響をかける、なんてことも可能ですが素人さんが唄うということですと、バックに伴奏を流して一発で録音した方が簡単でしょう。
ありがとうございます!お気づきの通り、完全素人なのであまり高度な技術は使えませんが皆さんのご意見を参考になんとか頑張ってみます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
上階の住人が、床に堅い物を落...
-
イヤホンで・・・。
-
ICレコーダーを服に隠して、相...
-
kasuvar kar7のCar playの設定...
-
「ケーブルを接続してキャスト...
-
ルータ 24時間ごとにインターネ...
-
同軸ケーブルでつながるテレビ...
-
無線LAN機能付きブロードバ...
-
防犯カメラの映像をPCで見る...
-
電子番組表の取得先について・...
-
光コラボの工事について
-
低圧ケーブルの継ぎ足し(直線...
-
USBの認識について
-
itunesの「概要」ってボタンは...
-
PS2のHDDを外付けHDDにできませ...
-
DOS Vパソコン同士によるケーブ...
-
Windows10にアップル(iPhone)...
-
昔「ガチャガチャ」の景品であ...
-
PC用ヘッドフォンとギター用ヘ...
-
電源ケーブルからジジジという...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
上階の住人が、床に堅い物を落...
-
ICレコーダーを服に隠して、相...
-
Audacity 録音したものが聞こ...
-
複数のマイクで同時に録音し個...
-
コンタクトマイクなどによる極...
-
レコーダー機能について
-
屋外ライブを録音したいのです...
-
鉄道の車内放送・走行音を録音...
-
抵抗入りプラグでホワイトノイ...
-
発車メロディーを収録する機器...
-
dbx376のセッティングについて...
-
ICレコーダの録音音量が大きす...
-
スピーカーはある程度離れた方...
-
昔の録音機器。 小さい頃、祖父...
-
録音機を探しています。
-
ライブを高音質で録音するには
-
アコギの弾き語り録音について...
-
ナレーション用マイクについて
-
「ケーブルを接続してキャスト...
-
Windows10にアップル(iPhone)...
おすすめ情報