dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付き合って1年半です。

彼氏が女友達と遊びに行きました。
私は、ご飯ぐらいなら良いと思っていたし、ご飯はちょくちょく行っていると思うのですが、私は特に心配でもなく、彼氏を信じていましたし、私が、男友達とご飯に行っても、彼氏は信用してくれますし、とても良い信頼関係が気付けていました。
しかし、今回はどうやら日帰りで温泉に行ったようで私はひどくショックを受けました。
そのことで、話しあいをしましたが、どうやら彼氏はまったくの友達で何も悪くないと主張しています。私は、彼氏が浮気してるとは一切思いません(日々、愛情は感じているので)が、男性は一度に複数の人を好きになれるという話もあるし、少し不安になって、こっそり携帯を見てしまいました。(これが間違いでした・・・)
温泉一泊できなくて残念だったね。とメールでお互い言っていました。そのうち一泊するのではないかと心配になって、「泊まりは何がなんでもやだからね。」と言うと「泊まりはしないよ。」とちょっとうろたえた感じで答えていました。
別れを覚悟し、一気に信じられなくなってしまったこと、携帯を見てしまったこと、それを反省していること、全部正直に言い、別れてほしいとメールで言いました。
彼氏は「もう一度話そう」といってくれています。

本当に結婚も考える(彼氏の実家に一泊遊びに行きました)ほど、いい関係を築けていたので、やり直せるなら、やり直したいですが、価値観の違いから納得いく結論が得られなければ、もう無理だと覚悟を決めています。

どうしても友達だからといって、温泉まで行く考え方が、私にはどうしても理解できません。
私の考え方は勝手でしょうか?
理解してあげるべきなのでしょうか?
それとも彼氏は浮気をしているのでしょうか?
意見を聞かせてください。

A 回答 (5件)

>どうしても友達だからといって、温泉まで行く考え方が、私にはどうしても理解できません。


質問者さまだけでなく、日帰りでも温泉に行くことを許容できる人なんてほとんどいないと思います。少なくとも僕は嫌です。温泉どころか二人で食事もいい気はしません。

>彼氏は浮気をしているのでしょうか?
個人的な感想ですが、文面を見る上では、彼は浮気をしていないと思いました。ただし、相手はどういうつもりかわかりません。
『一泊できなくて残念だったね・・・』っていう文章に込められた思いが、それぞれで違うんじゃないかなと思いました。
(彼は、温泉地が気に入りのびのび過ごしたかった。友達は、彼とゆっくりしたかった。とか・・・)


誠実な彼氏さんだと思いますが、男女間の友情に関する感覚が違ったのでしょう。
今回のこと1回だけで別れを決定するのは尚早かと思います。
今回を機に、しっかりと線引きをして、次があれば別れればいいんじゃないかと・・・今別れるのはもったいないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信おそくなり申し訳ありません。
昨日の夜彼氏と話をし、今回を機にしっかりと話し合い、やり直すことになりました。

>個人的な感想ですが、文面を見る上では、彼は浮気をしていないと思いました。
この意見で本当に心が救われました。
私は本当に彼氏を信じていたので、浮気じゃないと思っていたのですが、そのように話しても、友達は、「○○(私の名前)は浮気じゃないって信じたいと思うけど、やっぱり浮気なんじゃない?」みたいな感じだったので、正直不安でたまりませんでした。
ですので、文面から、彼は浮気をしていないと思うと言ってくださって、本当に本当にうれしかったです。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/01 12:39

皆様と同じく、私も、いくら友達でも、二人きりで旅行に


行かれるのは嫌です。泊まりだろうが日帰りだろうが。
というか、普通は嫌でしょう。
彼にとってはそれが普通で本当に何もないとしても、
彼女(=質問者さん)が嫌だと思う以上は、してはいけないと思います。
本当に、本当に、何もなかったとしても、話だけ聞いたら
10人中10人が「本当に何もなかったの?」と疑うと思いますよ。

でも、文章を見る限り、彼も話せばわかってくれそうな印象を受けましたし、
一度きちんと話し合い、どうしても嫌だし不安になるということを
伝えてみてはいかがですか?
あっ、今書いてて思ったんですが、「嫌だから」という言い方をせずに、
「何もなかったとしても不安になる」と、“不安”ということを伝えるといいかもしれません。

今回のことだけで別れを決めるのは早い気もしますが、
こういうのって考え方を変えるのも難しそうですよね・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信遅くなり申し訳ありません。
昨日の夜きちんと話し合い、別れずに付き合っていくことにしました。

>あっ、今書いてて思ったんですが、「嫌だから」という言い方をせずに、
>「何もなかったとしても不安になる」と、“不安”ということを伝えるといいかもしれません。

この意見から、できるだけ「嫌だから」っていうことよりも「不安」って言うことを伝えるようにしようと回答を読んで心に決めてから、彼との話し合いに行ったのですが、彼と話しているうちに「不安」よりも「嫌だから」が強い自分に気付きました。
この人は信頼できると彼と話していてやっぱり思いましたし、じゃあ何が、不満なのかというと、やっぱり「嫌だから」が大きかったようです。
それでも最終的には「嫌だから」を理解し、友達も大切だけど、私が一番大切だと言ってくれました。
話し合いは時間を要しましたが・・・。

貴重な意見をありがとうございました。

本当にみなさんの意見に励まされました。

お礼日時:2008/11/01 12:57

彼が友達を大切にしているのは解るのですが



二人で温泉旅行、それも泊まりでとなると許せないですね

もし何も無かったと言われても不快だと思います

友達と飲みに行く事までは最大許せるかもしれませんが

お酒が入ると、理性のタガも緩くなります

信用したいと思うけど、心配させる彼も不満ですね

その友人と三人で飲みに行くと言うのは無いのですか

彼に提案してみて、その反応を見てみれば

会わせないのなら、浮気したいと思ってるでしょう

一緒に会っても良いと言うのであれば、友人かもしれません

ただ貴女も余り気分良くないでしょうが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信おそくなり申し訳ありません。

>その友人と三人で飲みに行くと言うのは無いのですか
>彼に提案してみて、その反応を見てみれば
>会わせないのなら、浮気したいと思ってるでしょう
>一緒に会っても良いと言うのであれば、友人かもしれません
>ただ貴女も余り気分良くないでしょうが

私には到底たどりつかないような考え方だったので、なるほどと思いましたが、
いざ彼氏を前に、私にはこのようなことは言えそうにありませんでした。

考えていただき、ありがとうございました。
こうやって意見を下さる人がいるというのは非常に励みになりました。

お礼日時:2008/11/01 12:45

>私の考え方は勝手でしょうか?


いいえ、ごく一般的だと思いますよ。男女間の友情うんぬんについては様々な観点があると思いますが、単なる友達だというのが本当だとしても、異性が2人きりで温泉旅行、しかも泊まりだと言うのを許せる人がどれだけいるでしょうか?

>それとも彼氏は浮気をしているのでしょうか?
彼女に事前に知らせることもなく、異性と2人で旅行に行った時点で「浮気」と判断されてもおかしくないです。
今回はお二人とも異性の友達との食事等は認めていらした様なので、「浮気」を肉体関係以上とするなら、浮気かどうかは現時点では何ともいえません。「1泊できなくて残念だったね」と言うのがアヤシイとは思いますが・・・。
ただ、本当に友達としてそう思っているだけだとしても、彼氏のsnow2143さんに対する態度は無神経ですね。彼氏はあなたが男友達と一泊旅行をしても何とも思わないのでしょうか。

彼氏は悪いことをしたという気が無いのですから(建前かもしれませんが)、そこを責めても仕様がありません。
ご飯を一緒に行くまではいいけど、2人きりでの旅行(日帰り含)は「私が嫌だから」しないで、とお願いしてはどうですか。
あなたが嫌がっていても友達をとるのなら、それだけの関係だったということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信がおそくなり申し訳ありません。
下にも書きましたが、昨日の夜に話し合いました。

>彼氏のsnow2143さんに対する態度は無神経ですね。
彼氏も無神経だったと反省をしていました。
私が嫌なことはしないと約束してくれました。

>「1泊できなくて残念だったね」と言うのがアヤシイとは思いますが・・・。
アヤシイというのが一般論ですし、私もそう思っていましたが、彼をもう一度、信じてみようと思います。

>あなたが嫌がっていても友達をとるのなら、それだけの関係だったということです。
なかなか身近な友達だとこのような厳しい意見はもらえなかったので、心に響くものがありました。

意見を下さり本当にありがとうございました。
励みになりました。

お礼日時:2008/11/01 12:26

こんにちは。


私も異性の友達とのご飯やお出かけはOKだと思っているのですが
日帰り温泉はさすがにないですよね^^;

ある程度恋愛感情を抱いている・・というか
もしかしたら恋愛をしているような新鮮な気持ちになれる
そんな相手なのかもしれませんよね・・。

文章を拝読する限りでは割と誠実な彼氏さんだと思いますので
そのお相手に対して「愛情」はない気がしますが・・。

もしかしたら質問者様との結婚も考えてきて
信頼関係を築いているなかで
ちょっと「お遊び」がしたくなったのかもしれません。

でも「もう一度話そう」っていうことは反省しているってことですよね。
異性とのご飯をゆるしてくれる寛大な彼女だし
信頼関係もあるから日帰り温泉くらい・・って気軽に考えていたことの重大さに
気づいたのかもしれません。

質問者様のお考えはとても勝手とは思えませんし
彼氏を理解してあげる必要もないと思います。
が、質問者様にとっても彼は大切な存在のようですので
「1度限り水に流して様子見る」のはいかがでしょうか。

でもカンタンに許しちゃいけませんよ。
今回のはルール違反だってしっかりわかってもらわないと。
また同じことしたらそのときはクビですクビ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信がおそくなり申し訳ありません。
実は昨日の夜に話し合いました。

>私も異性の友達とのご飯やお出かけはOKだと思っているのですが
>日帰り温泉はさすがにないですよね^^;
彼氏と話しているうちに、この「お出かけ」という感覚が彼氏にとってかなり広いことが分かりました。
例えば、私にとって「ショッピング」は「お出かけ」、「日帰り温泉」は「旅行」なのですが、彼氏にとってはどっちも「お出かけ」のようでした。

浮気とか一切考えてなさそうでしたし、ルールを忠実に守っていたつもりのようで、ルールの詳細を2人で確認しあいました。

もし、また同じようなことがあったらクビですね(まぁその時は恐らく本当に浮気の時でしょうが・・・)。
そんな事はないともう一度信じてこれからも一緒に歩んでいこうと思います。

意見を下さって本当にありがとうございました。
励みになりました。

お礼日時:2008/11/01 12:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!