
ネットワークに関しては初心者のため、できるだけ簡単な説明でお願いします(>_<)
現在仕事で取引先とデータのやりとりをしたいのですが、容量が100M以上になってしまうため、私のコンピュータと取引先のコンピュータをインターネットで共有してデータをやりとりしたいのです。昔、アップルシェアでIPを入力してファイル共有をするのを誰かがやっていたのを見たことがあるのですが、設定の方法がわからず困っています・・・そこで、質問なのですが、
1.インターネットでもLANと同じように2台のコンピュータで共有設定をして、データをやりとりできるのでしょうか?
2.できるのであれば2台の設定はどのようにすればいいのでしょうか?
上記2点ですがなにとぞよろしくお願いします。
最後になりましたが、2台のコンピュータの簡単な内容を書いておきます。
私のコンピュータ
PowerMac G4、OS9、OCN光接続
先方のコンピュータ
PowerMac G4、OS8.6、ODN ADSL接続
先方が私のコンピュータにファイルを取りにくる仕様にしたいと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Printer に ping が通らないP...
-
linuxサーバーからルータへのpi...
-
デフォルトゲートウェイと優先D...
-
Microsoftアカウント1つを2台...
-
クライアントとサーバーの間で...
-
フォトショップチラつき 拡大・...
-
変更されたブックマークのUR...
-
ドメイン再参加時に、エラー:ア...
-
net use の「利用不可」について
-
Thunderbirdにてメール転送時の...
-
windows11にて管理者アカウント...
-
ファイル名の文字色の変更は出...
-
ローカルアカウントに変更でき...
-
1台のPCを複数アカウントで使...
-
win10でウィンドウサイズ変更の...
-
[至急]windows10リモートデスク...
-
windows10のビルトインAdminist...
-
Redhat LinuxでTerminalの文字...
-
LocalSystemアカウントについて
-
ファイルサーバへの書き込みが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ipアドレス固定したらネットに...
-
デフォルトゲートウェイと優先D...
-
VPNは開通しましたが端末へping...
-
Printer に ping が通らないP...
-
NICを2枚差しするとpingが通らない
-
光回線 USEN GATE02 の YAMAHA ...
-
linuxサーバーからルータへのpi...
-
ADSLがどうしてもつながり...
-
DHCPサーバにping通らない(IPア...
-
ホスト名でpingが通るが、IPでP...
-
pingの応答
-
『ピンを飛ばす』って?何?
-
インターネット接続の共有を有...
-
固定IPとDHCPの両方でLANを使い...
-
pingコマンドでグローバルIP検...
-
windows2000serverをルータとし...
-
インターネットに繋がっている...
-
Win98とWinMeでLANを構築したい...
-
PINGが返ってこない。。。
-
無線LAN PC間でpingが通りま...
おすすめ情報