dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
遠方にあるマックを自宅のマックで遠隔操作したいのですが
おすすめのソフトってありますか?
自分でいろいろ調べてみましたが、アップルリモートデスクトップやtinbuku?等あるようですね。
1台と1台の接続ですがフリーも含めていろいろあってどれがいいのやら
。。。。
漠然とした質問ですが実際遠隔操作をされた経験のある方の意見等聞かせていただければ幸いです。

宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

Leopard 使用、MobileMe アカウント保持などの条件を満たしていれば、「どこでも My Mac」が使えます。


技術的には VNC ですが、OS に統合されているので設定が非常に簡単です。
http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=64
http://www.apple.com/jp/mobileme/features/mac.html

必要条件はこちら
http://support.apple.com/kb/HT1109?viewlocale=ja …
    • good
    • 0

こんにちは。


私は、TeamViewer使ってます。
利用方法や使い勝手次第で、選択するのがよいですよ。
アップルリモートデスクトップは、VNCのクライアントでもアクセスできます。
Chicken of the VNCとか・・・

ではでは。

参考URL:http://www.teamviewer.com/download/index.aspx
    • good
    • 0

Timbuktu Pro 使っています。


手元にあるように操作できます。でも操作速度は双方のネット回線速度に依存するようです。
便利ですけど少々高いです。2セットで180ドルくらい。

固定IPアドレスを入力して接続し、コントロールします。
動的アドレスの場合はメールアドレスで接続できます。

評価版もあるようです。英語版しかないです。
http://www.netopia.com/software/products/tb2/eva …
    • good
    • 0

有名どころですが、VNCがよろしいかと。


フリーなのはもちろん、インターネットを検索すれば多くの情報が
出てきますので、対応しやすいと思います。
http://polo-web.com/VNC-2.html
http://www.arclamp.jp/blog/archives/000440.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!