電子書籍の厳選無料作品が豊富!

TVを購入しようと思ってるんですが、(1)プラズマはやめたほうがいい?(2)予算20万前後(3)出来れば近くの量販店で買いたい(4)42インチ位にしたい 最近、購入された方で同じような考えで、購入した人いませんか?メ-カ-や値段、感想等、教えて下さい。パナソニックの画王、16年見れました。

A 回答 (5件)

プラズマは消費電力寿命などの点から


液晶と比べると液晶に1歩利があるようです
それに将来メーカーはプラズマの生産を縮小
やがては中止する傾向です
将来のディプレイは有機液晶になると思われます
現在においてもスポーツ観戦には
プラズマが良いといわれていますが
液晶でも遜色はありません
最初は両方とも買って2部屋に置いていましたが
今では他の部屋も全部液晶になりました
プラズマは画面に近づくと熱く感じます
我が家では1:7で液晶です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
少しの時間ですが、お店で見てきました。
パナソニックは好きなんだけど、アドバイス頂いたこともやはりですね。まだ悩みつつ週末には購入しようかと思っています。

お礼日時:2008/11/06 12:02

じゃあ参考までに


・パナソニック TH-42PZ750SK 138,000円
 (11/9、LABI新橋=限定30、LABI大井町=限定20)
・パナソニック TH-42PZ700SK 144,800円
 (さっきLABI新橋で売ってました。)
・東芝 42RH500 159,800円
 (11/9、LABI新橋で限定10台)
    • good
    • 0

#3です


Re頂きました
昔から松下電器は販売店の中では
「まねした電器」といって
その昔、新入社員に訓示の場で
重役が「わが社は開発に努力はしない、外国の特許を買えば安く製造できる、模倣をすればよい」と言ってのけたのは有名な話です
なおこの話は真実ですので
パナソニックに直接聞かれても大丈夫です
この間テレビでも言っておりました
もしこの話の真偽を疑うならばそれで結構ですが
貴方がこの話を信じるなら
一を聞いて十を知ってください。
    • good
    • 0

(1)プラズマがいいと思います。


(2)パナソニックのTH-42PZ700SKとかTH-42PZ750SKがいいと思います。15万円程度であるでしょう。
(3)購入先はヨドバシアウトレット京急川崎がいいでしょう。
自分は37のアクオスから42PZ700にしました。やっぱり綺麗です!満足してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。プラズマもいいですよね。まだ、決めかねてます。

お礼日時:2008/11/07 23:26

私も今年8月にTV購入しました。


5台限りで安いという時に購入したので
20万弱(だったと思います)で安く買うことができましたよ。
液晶で32型です。
購入したのはSHARPで日本で生産されているため、
他のメーカーさんより高かったのですが、安全かなと思い、
それにしました。
画質もきれいですよ。
私もあまりTVのことに詳しくなくて、、、
参考程度に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。亀山モデル?ですよね。参考になります。

お礼日時:2008/11/05 19:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!