
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
液晶そのものは合成樹脂です。
弱点は高温に弱いことです。液晶は、2枚の透明電極パネルに挟まれて使用されます。電圧印加によって結晶の向きが変わることで、背面からの光を遮断したり、透過させたりしています。
それが、細かなドット(画素)毎に行われ、全体として画像となります。
透明電極パネルのギャップを一定にするために、小さな透明ビーズが分散させてあります。それによって、前後のパネルの間に一定の隙間を作っています。
今回は、強い力を与えたことにより、そのビーズが破壊され、その部分だけギャップが所定より狭くなったのでしょう。
そのため、電極間の電圧が高まり、大きな駆動力のせいで温度が上がり、劣化を早めたものと思われます。
一般的には焼き付きと言われる現象で、多くは、常時映している画像の明るい部分の液晶が劣化して駆動されなくなって常時白っぽくなってしまうことが多いです。(最近はほぼ改善されて、起こりにくくなっています)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
よくテレビでVTRという単語を使って ますが嘘ですよね 今時ヴィデオテープレコーダーって ハードディ
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
テレビ用コンバーターがブラウン管に及ぼす「悪影響」について
テレビ
-
BDのコピーできますか。
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
4
BS フジテレビがデータ放送を通じてネットに繋がってるテレビから5月から視聴のログを取ることをしよう
テレビ
-
5
購入したテレビです。
テレビ
-
6
BSアンテナの上にもう一つアンテナがついてる家があります。あれなんですか?
アンテナ・ケーブル
-
7
地デジはアナログ放送と同じ周波数(UHF帯)を使っていると聞きました。 ではなぜ、同じ周波数なのにア
テレビ
-
8
●ヤマダ電機、ケーズデンキ、ジョーシン(電機)等は、自社の通販サイトで 購入した 地デジテレビ等は、
テレビ
-
9
アマゾンで送られてきたDVDがPCで再生できません。テレビではOK.
テレビ
-
10
テレビ変えた途端地デジが視聴できなくなりました 受信強度が15しかありません 最低60はいるみたいで
テレビ
-
11
オーディオケーブルを間違って購入(使えるのか)
アンテナ・ケーブル
-
12
地上波デジタル放送は、いつ終了しますか?
テレビ
-
13
dvdとブルーレイの違い
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
14
写真の上がテレビ下がレコーダーです。 FUNAIを買ったのですが、録画が出来なくてアドバイスを下さい
テレビ
-
15
Blu-rayレコーダーを買ったら、HDMIケーブルって必ず一緒についてきますか? 一応ですが、SH
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
16
今の時代はブラウン管テレビは10世帯に1台ぐらいしか無い時代に入ったんでしょうか?心配になってこの質
テレビ
-
17
テレビ、この機器を付けると見れるのはなぜ
テレビ
-
18
テレビのロケなどで、画面に映り込んだ自販機にぼかしがかかっていることがよくあります。どんな理由からで
テレビ
-
19
この商品のケーブルは何につかいますか?
アンテナ・ケーブル
-
20
テレビに差し込むbーCASカードって市販されてるんですか?それとも一台に一枚ですか?
テレビ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
テレビの画面に数字が焼き付い...
-
5
液晶テレビの画面の材料はなん...
-
6
プラズマ、液晶、ブラウン管ど...
-
7
パチスロの液晶画面の仕組み。
-
8
液晶テレビとプラズマテレビの違い
-
9
液晶かプラズマか
-
10
プラズマ・液晶テレビが大人気
-
11
今のプラズマテレビや液晶テレ...
-
12
プラズマの「ジー」音の軽減方...
-
13
プラズマテレビの利点
-
14
テレビで映画を見るなら液晶?...
-
15
テレビって初期不良を起こしま...
-
16
液晶とプラズマの画面について
-
17
ブラウン管、プラズマ、液晶で
-
18
展示処分品のプラズマテレビ、...
-
19
パイオニアのプラズマテレビKUR...
-
20
液晶TV再生の際、60iと30pはど...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter