
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
たびたびすいません。
液晶をお勧めしたのですが、小さいお子さんがいらっしゃる場合はプラズマじゃないとだめです!
液晶は画面がやわらかいのでいたずら等で割れてしまいますが、プラズマはブラウン管と同じで硬質ガラスなので大丈夫です。
37プラズマは価格コムでは20万円程度ですが、ヤマダなどの量販店だと25万円程度です。量販店は高いですが長期保障があります。
価格コム
http://www.kakaku.com/
No.3
- 回答日時:
個人の電気店勤務のものです。
価格的には非常にお得ですが、展示品ということを考えた場合は
昨年5月1日発売ですので 10ヶ月展示して1日の営業時間が12時間だと仮定して考えると
12(時間)×30(日にち)×10(月数)=3600時間となります。
3600時間を家庭で見ようと思うと数年かかると思います。
他にもプラズマのパネルの寿命の長さ、焼付けなどの心配など色々考慮する点はありますが、私だったら買わないでしょう。
4月にはパナのプラズマ新製品も出ますし、展示品でなくても在庫処分などで価格はまだまだ下がると思いますので、今年10月転居ならあわてて買う必要はないとおもいますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/03/08 17:24
具体的なアドバイス、ありがとうございました。
アドバイスを元に今回はこの商品は購入を止めました。
もうちょっと様子を見るようにします。
No.1
- 回答日時:
価格コムでは新品が22900で買えますし、台は専用でなければ1万円程度であります。
値段以上に問題なのがプラズマは使うにつれ明るさが落ちることや、静止画を長時間表示したときに色が焼きつく問題です。展示品なら1日中ついていたでしょうし、お客さんがいじって番組表などの静止画の画面が長時間表示されていたこともあるでしょう。
このような面からプラズマの展示品はよほど安くなければお勧めできません!
展示品の購入がお得なのは洗濯機や冷蔵庫やクーラーなど通電していないものだけですね。
あと新品でも32インチ液晶なら20万円以下、37インチプラズマなら25万円以下であり、画質はプラズマより多少劣るが寿命が長い液晶をお勧めします。
予算の都合がつけばパナソニック32LX500が高いですが画質が一番いいです。安いし画質もいける機種なら、日立の32H8000かビクターの32LC70なんかですね。
シャープ(回路が貧弱)やソニー(韓国製)は安いですが画質や信頼性が・・・なのでお勧めできませんね。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/03/08 17:22
ご回答、ありがとうございました。
今回は購入を見合わせました。
ただ専用台の「TY-S37PX500」は非常に気に入っていたので
やはりちょっともったいない気持ちが捨てきれませんが…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ テレビの買い替えを検討しています。(PanasonicのVIERAのTH-55JZ1000) 3 2022/06/12 17:02
- テレビ 有機ELテレビを3台も購入する友人について。 7 2022/07/10 18:24
- PHP htmlで複数の個数入力欄を表示させるには 1 2022/09/20 03:11
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー テレビについての質問です。 最近我が家のテレビの録画が見れなくなりました。3、4日前から録画が見れな 6 2023/08/01 12:08
- 家賃・住宅ローン 住宅ローン控除の申請について教えてください 3 2023/02/25 09:07
- その他(家計・生活費) 車所持について 8 2023/03/26 15:10
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 新生活に向けての費用 4 2023/02/03 11:42
- FTTH・光回線 新居のインターネット契約についてご相談 4 2023/02/26 17:31
- 個人事業主・自営業・フリーランス 居酒屋の経営状況についてお伺いします。 友人が経営している居酒屋です。 月商 50万円 基本的にワン 2 2023/05/01 12:38
- テレビ 家電量販店の無料保証3年と5年の違い(液晶テレビ)はどういう基準で決まるのですか? 8 2023/08/06 08:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
薄型テレビ購入
-
プラズマとラジカルの違いがい...
-
液晶テレビ画面の一部分が汚れ...
-
液晶テレビとプラズマテレビは...
-
液晶TV再生の際、60iと30pはど...
-
液晶とプラズマの違い
-
プラズマはどうして画面が暗い...
-
デジカメ用液晶保護シート(光...
-
液晶の構造に詳しい方教えて下...
-
テレビの性能比較
-
プラズマテレビの遅延
-
TVの寿命について TVって普通の...
-
テレビの画面に数字が焼き付い...
-
ブラウン管テレビから「シュー...
-
液晶テレビの映像が一部縦線が...
-
パソコンモニターのブラウン管...
-
TVとPCを隣り合わせても大丈夫...
-
液晶テレビでJスカイスポーツ...
-
4:3サイズの映像はいつまで続く...
-
TVとDVD・HDDレコーダー・セット
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
TVの寿命について TVって普通の...
-
プラズマとラジカルの違いがい...
-
液晶テレビの末期症状を教えて...
-
パチスロの液晶画面の仕組み。
-
液晶テレビ画面の一部分が汚れ...
-
プラズマの「ジー」音の軽減方...
-
液晶TV再生の際、60iと30pはど...
-
液晶テレビの画面の材料はなん...
-
テレビの画面に数字が焼き付い...
-
液晶の構造に詳しい方教えて下...
-
TV買うなら高いけど有機EL?安...
-
15帖ぐらいのリビングに置くテ...
-
デジカメ用液晶保護シート(光...
-
プラズマテレビの寿命とメンテ...
-
日立WOOOの雑音が気になります。
-
VIERA「TH-37PX500」 この条件...
-
画面に赤の色が表示されなくな...
-
昨晩火の玉を見ました、見た方...
-
テレビ購入、画面焼き付き
-
液晶のパネル応答速度って。。。
おすすめ情報