電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先ほど、台所のIHクッキングヒーターを使用中にもかかわらず、飛んだ油が気になり濡れたフキンで拭いてしまいました(右手)。その後から急に右手がだるくなりしびれた様な感覚になりました。
これは電磁波が原因なのでしょうか? 
もしそうであるなら、放電する方法はあるのでしょうか?
ちなみに今電器店に行ったら放電カードみたいなものは扱っていないと言われました。
病院に行ったほうがよいのでしょうか?
どなたか分かる方、教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

IHッキングヒーターの動作原理をものすごく簡単に説明すると、


「あの台の上に物を近づけると「電流」が円を描く様に流れる。
その流れたところが熱くなる。」
ということになります。
鉄板でも、流れます。手でも流れます。
それを「うず(渦)電流」といいます。
ですから、今回のように「しびれた様な感覚」になったのは、要は
「感電」してしまったんですね。
家電製品で感電したことは有りますか?
家電製品の電源周波数は50/60Hzですが、IH調理器は20,000Hzですので
「感電した」感覚が少々違います。
低周波治療器のあれに近い感じですよね。
でもまぁ軽微なものです、やけども有りませんし、頭痛もしませんよね。
仕事柄失敗で、強烈な感電をしたことがありましたが、「頭痛」すごいんですよ。ハンマーで殴られたようになります。
ピリっときてしばらくしびれてても、そのしびれも消えます。
あんまり、3日も4日も続くことはないでしょう。

1週間も続くようでしたら、「神経外科」でみてもらいましょう。
まずないと思いますよ。私のひどい感電でも2日でした。
今はとても元気です。

ただし、習慣的な低周波の電磁波の曝露による健康被害は、まだ確認されていません。
それについては、「 家電製品から発せられる電磁波測定(10Hz~400kHz)調査 平成19年(2007年)9月 財団法人 家電製品協会」の報告書を参考として添付します。
http://www.aeha.or.jp/02/l02.htm

参考にしてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答を読んで安心しました。
おかげで数時間たった今、復活しました!
お仕事柄、そういった危険があったのですね...
親切な回答、本当にありがとうございました☆

お礼日時:2008/11/06 01:36

あなたは「携帯電話」とか「コードレス電話機」はお使いにならないのでしょうか?



それは全く問題ないのでしょうか?
それならばIHで違和感を感じるのも変ですよね?

ま人それぞれですからね。

電磁波を放電という日本語が理解できない私です。
    • good
    • 1

IH調理機は、その名の通り、誘導過熱調理をします。


円形に設置された電磁コイルに交流の電磁気を流し
その急激な交替の振動と電磁誘導された金属との時間差が
熱エネルギーに変換して食器自体が発熱する…という
効率の良い加熱機器になります。
人間も一応「誘電体」になりますから
稼働中の電磁コイルに生体が近づくと
血液中の金属イオンが振動して血管内を迷走するので
血流の乱れからしびれなどが起こることがあります。
「帯電」とはまったく理屈が違うので「放電」は無意味です。

 電磁気知識がないと間違った対策をして逆効果になります。
◆この電磁コイルの影響は一過性のものなので
誘導を受けた血液が血管内からすべて移動しきる数時間で治ります。
ただし、毛細血管内の血液も影響を受け、神経を刺激していて
その血液がそこから移動するには時間がかかりますので
太い血管なら数分のところ数時間かかる、というわけです。
いわば血液の脳震盪のような状態なので、影響はありません。

念のため該当箇所を温めて血行を促進させれば早く治ります。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

理解できました!
おかげで右手が復活しました。(先ほど温かいタオルで温めました☆)
ご心配おかけしました...
本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/11/06 01:41

 


そうですね、実際を見ないと判断出来ないので明日の朝には医者に行ったほうが良いと思います。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

右手、復活しました!
ご心配おかけしました...
ありがとうございました☆

お礼日時:2008/11/06 01:43

気のせいです。


帯電しないので放電する必要がありません。
人体に渦電流が流れたままにはならないので損傷の可能性は低いでしょう。
気になるのなら一応外科で診てもらったら安心するでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おかげでよくなりました!
よかったです!!!
ありがとうございました☆

お礼日時:2008/11/06 01:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!