
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
シャフト部分をネジにしたい・・ということだと思いますので。
モーターを分解して中のローターを取り出して、旋盤加工などでシャフトにネジをきる。
直径14ミリなので14ミリネジか、その下のサイズ12ミリになるのではないかと思います。
特注製作で(旋盤削り出し)14ミリシャフトにはまる部分とネジ部分のある、段の付いた部品を作ってもらい取り付ける。
多少のセンターぶれが出る可能性がある。
どうしても15ミリにこだわるならこの方法かもしれません。
などが考えられます。
この回答への補足
早速、回答いただきありがとうございます。
特別、15ミリにこだわってるわけではありません。
シャフトの上から被せてネジになればいいと思っています。
安上がりで、いい方法はないでしょうか?
No.1
- 回答日時:
一部が欠けた部分はキー溝です。
シャフト径が小さいので溝を掘らずに切り落としてあります。ご質問の内容が理解しずらいのですが
「シャフトをM15のネジにする」という意味でしょうか?
で あれば無理ではないですか シャフト径が14mmに対してM15は
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 ACモーターは、無負荷時より、負荷時のほうが、電流値は上がるのでしょうか? 3 2022/11/30 17:15
- 国産バイク バイクのパーツ 1 2022/07/06 00:11
- その他(ビジネス・キャリア) 交換部品、修理部品を使って製品開発をして販売すると違法ですか? 5 2022/12/22 01:34
- ラジコン・ミニ四駆 DCモーターの事でお聞きします。 3 2022/04/08 07:55
- 釣り キャスター付きクーラーボックス部品について 1 2023/06/29 16:17
- 電気工事士 【電気設備】モーターのコイル抵抗値は一定?一定ではない? モーターのコイル抵抗は一 4 2022/10/26 16:56
- 車検・修理・メンテナンス パワーウィンドウのモーター故障、交換必須? 正規品は生産終了+在庫切れ 私が所有している以下の車両に 7 2023/05/26 19:59
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 鉄道模型を新品で購入しました。 モーター車以外は車輪に汚れ?というか跡みたいなのは無かったんですが、 1 2022/07/13 15:58
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 日立PV-BL2Hの回転ブラシが動かなくなったので分解してみた。モーターがまるで固着したような感じだ 1 2023/07/06 10:58
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター 扇風機の分解、組み立て。どのメーカーが考案したの? 7 2022/06/29 19:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダンベルのシャフトが折れたみ...
-
「侵略!イカ娘」がアニメ化さ...
-
ベンチプレス。どうやってバー...
-
モーターシャフトに取り付ける...
-
セル?
-
本間ゴルフの星ありシャフトと...
-
ゴルフクラブのシャフトについて
-
水中銃のラインのセットの仕方...
-
シールを剥がした後の粘着を取...
-
NS930のSとNS950のSシャフトの...
-
中古シャフトをリシャフトする...
-
イッた後触られるとくすぐった...
-
67歳でゴルフアベレージスコア1...
-
パワービルトってどうですか?
-
バランスチップの貼り方
-
アイアン型ユーティリティにウ...
-
ホンマ NEW-LB280 CAVITY BACK
-
RAMというメーカーのクラブにつ...
-
ジオテックって知ってますか?
-
ハワイで買ったゴルフクラブの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイアンのヘッドが吹っ飛びま...
-
350tipとは・・・
-
ベンチプレス。どうやってバー...
-
S200とS400の選択について
-
シャフト部分をグリップするの...
-
フジクラ PRO60のシャフト調子...
-
シャフトに貼ってあるシール
-
クラブのヘッドが~
-
シャフト交換する際の接着剤に...
-
トゥダウンの改善について
-
パターシャフトに砂を・・
-
パターのフェース素材を替えた...
-
PING EYE2 シャフトの硬さ
-
水中銃のラインのセットの仕方...
-
シールを剥がした後の粘着を取...
-
シャフトのすり傷用クリア塗...
-
RシャフトからSシャフトに買...
-
ヨネックスのシャフト
-
ツアーAD W60 と M65 ...
-
中古シャフトをリシャフトする...
おすすめ情報