
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ドライバーのカーボンシャフト前提としますと、
ティップ径というのは、シャフトの先端の径のことですので、通常ドライバーのティップ径は、335tip(8.4mm)と350tip(9.0mm)ですね。
リシャフトとなると335のクラブに350は難しいですね。(径が太くなると、ホーゼルに入らない)
又、逆も出来ない事は無いですが、止めた方が良いと思います。(接着強度が弱くなるので)
要は、335のクラブには335で、350のクラブには350がGoodです。
ご質問の買い替えの場合は、ほとんど気にしなくても良いのではないでしょうか。
今、巷に多く流通しているクラブは、どれもしっかりしていますから。シャフト重量も気にする範囲では変わりません。
ただ、しいていえば、ティップ径の大きいクラブほど上級者向の傾向があります。(あくまでも傾向です、350でもやさしいクラブはたくさんあります)
と言う事で、私の結論ですが、買い換えるならティップ径は気にしないで、シャフト硬さを基準に選んだほうがよろしいかと思います。
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
シャフトの硬さですね。もう少し検討してみます。
最近、フジクラシャフトで350が出ていたものですから、どんなものかと気になってしまって・・・
時間をかけて、ゆっくり考えてみようと思います。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヨネックスのシャフト
-
ゴルフクラブのシャフトの錆び...
-
シャフトに貼ってあるシール
-
ドライバーのシャフト交換について
-
ドライバーのシャフト交換
-
350tipとは・・・
-
909H NS-S 24°新品...
-
eye2 リシャフト
-
シャフトのすり傷用クリア塗...
-
ウッドの揃え方。
-
シャフトについて
-
エアコンの羽の不調なんですが。
-
ドライバー専用シャフトと、FW...
-
フジクラ PRO60のシャフト調子...
-
NS930のSとNS950のSシャフトの...
-
アイアン(特にロングアイアン)...
-
RシャフトからSシャフトに買...
-
ヘッドが!
-
シャフトを硬くする方法
-
アイアンのヘッドが吹っ飛びま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイアンのヘッドが吹っ飛びま...
-
フジクラ PRO60のシャフト調子...
-
PING EYE2 シャフトの硬さ
-
S200とS400の選択について
-
350tipとは・・・
-
ベンチプレス。どうやってバー...
-
電子レンジのターンテーブルが...
-
シャフトを硬くする方法
-
シャフト交換する際の接着剤に...
-
シャフトに貼ってあるシール
-
シールを剥がした後の粘着を取...
-
シャフトのすり傷用クリア塗...
-
NS930のSとNS950のSシャフトの...
-
スプリングピン外し方 100V電動...
-
シャフトの中に振動止めのため...
-
4Wの一般的な長さ
-
本間ゴルフの星ありシャフトと...
-
ヨネックスのシャフト
-
RシャフトからSシャフトに買...
-
シャフトカットについて
おすすめ情報