dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
避妊について考えているので相談させてください。

100%の避妊をしたいのでコンドームと低容量ピルの併用を考えています。
コンドームと併用できるのは実際のところピルだけだと思うので。。。

ただいくつか不安に思うことがあります。
・月経周期(生理周期)をこれまで把握していなかったこと(1ヶ月分しかありません)。
・基礎体温をつけていないこと(つけようとしたが数回のつけ忘れ等で失敗した)
・以上のような状態でピルを処方してもらうと実際の自分の身体を知らずにピルを飲むことになること。
・交渉は実際のところ遠距離なのであっても月1、2回・・・無論それだけでも妊娠する可能性はあるので必要性は認識していますが躊躇いがあること。

以上を考えて、ピルを服用すべきかどうか、その他のコンドームと併用可能な避妊方法についてご意見ください。またピルの種類についても教えていただければ幸いです。

産婦人科も受診するつもりですが、事前に他のご意見も伺いたいので・・・。

A 回答 (1件)

ピルを飲み始めると生理周期も安定します。


ピルは生理不順の治療に処方される薬ですから、自分の周期が把握できていなくても関係ありません。
ピル服用中は薬で生理の周期を管理しているので、基礎体温は必要ありません。
ピルの処方のために基礎体温表はなくても大丈夫ですよ。
決まったパートナーがいて妊娠を避けたいのであれば、ピルの服用が確実でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!