
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
JPEGファイルは
http://siisise.net/jpeg.html
を見ると
SOI FFD8
{ フレーム
APP0 FFE0 JFIFヘッダ
APPx FFEx ユーザー拡張部分。無くても良い
{ ユーザー定義
自由に使用可能。フォトショップはここにサムネイルや個人情報を格納する
}
APPx FFEx ユーザー拡張部分。無くても良い
{ ユーザー定義
自由に使用可能。フォトショップはここにパスデータを格納する
}
DQT FFDB 量子化テーブル
DHT FFC4 ハフマンテーブル
SOF0 FFC0 標準DCT圧縮 (プログレッシブの場合は別)
{ スキャン1
SOS FFDA
データ
}
}
EOI FFD9
と言う構造になっています。
この「自由に使用可能」のデータには、アプリ側で自由に色々なデータを入れる事が出来ます。
フォトショップでは、この「自由に使用可能」の場所に「サムネイル画像」や「フォトショップのバージョン」や「フォトショップの使用者の氏名や所属」や「パスデータ」を保存します。
>JPGデータを人にわたすときに、パスデータも保存されているので、
>そのまま渡してしまって大丈夫なのか気になっています。
パスデータの他に「サムネイル画像」や「フォトショップの使用者の氏名や所属」なども入っていますので、データを人に渡したり、どこかにアップロードしたり、ネット公開する場合は注意しましょう。
さもないと、個人情報をネット上に垂れ流しする事になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
Windows 11で動画の圧縮方法を...
-
DVDFabでBlu-rayの書き込みが途...
-
CDを全く元と同じ状態でコピー...
-
USBメモリー上の MP4 ファイル...
-
AudacityでMP3をMIDIに変換
-
youtubeからMP3に動画を無料で...
-
曲名を調べたいのですが
-
GIMP
-
audio CDをUSBメモリーに...
-
メディアプレーヤの動画から写...
-
VideoProc Vlogger を使用して...
-
Blu-ray映像ってどのソフト使っ...
-
GIMP塗りつぶしができない
-
MP4の動画のサムネイルを変更し...
-
画像編集ソフト、GIMPの規約に...
-
動画編集、動画に関して質問です。
-
Free Video Converter を日本語...
-
GIF作成について
-
MP4の自分で撮影した動画の編集...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
photoshopでeps保存:バイナリ...
-
AMAZON PHOTOSの重複について G...
-
A1・A2の図面をA3に
-
word→PDF保存→PSDに配置は劣化...
-
イラストレーターで資料をでき...
-
UWSC 基本
-
「vcm_s_kf_m」「vcm_s_kf_repr...
-
CD-Rの寿命
-
IrfanViewについて
-
画像の保存先を何度も変えると...
-
OneDrive Businessが使い物にな...
-
CTの画像保管の方法と期間について
-
フォトショップ(CS)でJPGの保...
-
JPEGの画質劣化が起きる原因
-
12GBのデータを送りたい!
-
スタジオで撮影した画像のデー...
-
photoshopで別名JPG保存すると...
-
保存しているjpeg画像がひとり...
-
蔵衛門のアルバムの写真はどこ...
-
パソコンのデータファイルを外...
おすすめ情報