
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
お尋ねの件ですが、Leo-net回線ですと、回線種別として、グローバルIPアドレス自動配布形式をとっている筈ですので、専用モデムからのLAN配線を無線ルーターのWANポートへ接続、PCは無線LAN接続、TV用セットトップボックスは無線ルーターの内蔵ハブへ接続していただければOKかと存じます。
指摘PCの仕様として11g/a規格無線機能が付いていますので、無線ルーターがあればOKです。お勧めとしてはPlanex製「MZK-W04NU」(11N無線ルーター、WDS機能付き)ですが、出来ればPC側の内蔵無線基板を11N基板へ分解・交換した方が良いですが、難しい様でしたらExpressCard仕様のPCなので、Planex「GW-EX300N」という子機を別途つけると良いかもしれません。
もしPCの内蔵無線基板を交換スキルに自信が有る場合、「Intel® Wireless WiFi Link 4965AGN」が対応可能かと思われます。
上記方法にて無線ルーター内WAN設定を自動取得設定、無線ESS-ID設定、PCについてはそのESS-ID検索接続していただければOKです。
No.1
- 回答日時:
無線接続が可能なルータを1台購入し、モデムにこれをLANケーブルで接続します。
それからコンピュ-タに内蔵LANアダプターがついていればいいのですが、もしこれがない場合にはカードまたはUSB接続の無線LANアダプタが必要です。ただ結線するだけではなく、接続のための設定作業がありますが、これはルータによって異なります。取説に従って操作をして下さい。たとえば下記は子機(無線アダプタ)とセットでも買えるようになっています。参考になれば幸いです。
参考URL:http://buffalo.jp/products/catalog/network/wirel …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN 30メートル以上離れた家屋に無線LAN環境構築方法 7 2022/09/18 18:08
- その他(インターネット接続・インフラ) 一軒家のインターネット環境について質問です。 現在一軒家に住んでいますがWiFiの速度が遅く困ってお 3 2022/11/06 00:55
- ルーター・ネットワーク機器 家庭内LANで10GbE 3 2022/11/14 02:03
- ルーター・ネットワーク機器 AU光10G回線について 6 2022/07/25 00:12
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- その他(悩み相談・人生相談) ファイル共有ソフトshareについて 1 2023/06/20 04:03
- Wi-Fi・無線LAN ホームゲートウェイと無線ルーター間の接続用に「LANケーブルの買い換え」を検討しています。 8 2022/04/09 11:33
- FTTH・光回線 AU光回線の速度が出ません 2 2022/07/30 16:05
- その他(インターネット接続・インフラ) Zoomで「インターネット接続が不安定です」という表示が出る 2 2022/04/26 14:41
- Wi-Fi・無線LAN WiFi接続について 5 2022/08/04 14:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Bフレッツの無線LANの接続は市...
-
1階と2階のWIFIルーター設置に...
-
学生寮でのインターネット利用...
-
無線LANに接続していても受信ゼ...
-
ルーターを定期的に再起動しな...
-
接続設定
-
インターネット 二台目接続
-
Bフレッツマンションタイプで機...
-
社内デスクトップPCを全て無線L...
-
RV-S340NEの無線LANカードについて
-
ルーターの下にルーターはNG?
-
外付けHDDを2つのPCで共有をしたい
-
至急お願いします。 今deco x60...
-
宅内端末装置のCONFIGラ...
-
ハブのみを介してPC間で通信したい
-
ポート開放について質問です
-
iPhone7を楽天ポケットWi-Fiで...
-
IPアドレスについて パソコンの...
-
TPlink でポート開放ができません
-
共有フォルダをクリックすると...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1階と2階のWIFIルーター設置に...
-
イーサネットテザリングと WiFi...
-
ルーターの下にルーターはNG?
-
NTT 無線LANカード(SC-40NE)...
-
インターネット 二台目接続
-
ルーターを定期的に再起動しな...
-
ホームゲートウェイと無線ルー...
-
無線LANに接続していても受信ゼ...
-
デスクトップパソコンのデータ-...
-
ルーター機能について
-
母屋の隣の離れでインターネッ...
-
JCOMを使っていますが、PLCアダ...
-
YAMAHA NVR700W ルーター につ...
-
学生寮でのインターネット利用...
-
集合住宅で、光ケーブルが部屋...
-
Yahoo BB 光 with フレッツで有...
-
ケーブルなしでネット接続って...
-
無線LANの能力について
-
パソコンをサーバーに繋ごうと...
-
動画をアップロードすると全イ...
おすすめ情報