dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

25女です。
見た目は年齢よりも下に見られますが、やはり年齢から20代前半くらいの子からは、オバサン。もういい年だよねwとか言われる事が多くなってきました。やはり判っているけど傷つきますし。言われても、黙っていると言われ方がエスカレートしてきます。自分じゃこんなのいじめだと思わないほうが良いと言い聞かせてるのですが。
テレビでやってましたが、芸人のエドはるみさんは吉本の養成所時代に自分よりも年下の同期生からババアと言われるのをかわす為に言っていた事をネタにしてしまったらしいのですが。自分は芸人ではありませんが、皆さんはババア、ジジイと言われたらどう言ってかわしたりしてますか?
日本ではハタチ過ぎたら「もうハタチなんて終わってるよねww」とか「25歳過ぎたらもう、男の人から結婚してって言ってもらえなくなるんだって~」とか言われるのを我慢するしかないんでしょうか。

A 回答 (25件中11~20件)

「おばさんですが、何か?」



と言い返しておけば良いですよ。 別に・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/11/16 21:58

見た目がオバサンくさいんじゃない?



通ってるジムに50代の女性がいますが、
マッチョ、日焼け、ナイスボディでどう見ても30代にしか
見えない方が・・・


年齢に捉われず、外見も若々しくしましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

見た目はだいたい高校生から18歳くらいに見られます。
年相応に見られる事はないです。
その子達の中心人物の子が私と初対面の人達にいちいち「この人25歳なんですよ~w」と言ってきますが、大概驚かれます。しかしそれも嫌がらせの一環なんでしょうね。

お礼日時:2008/11/13 12:30

お子ちゃまねぇ~ あらあら おっぱいのみたいの?



って感じでいいのでは
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エドさんのマネですかね。
今日反発してみたんですけど、結局茶化されて、笑われてネタにされて終わりました。それ以後は同じでした。
階段上ろうとすると、「mameidohabちゃん若いよww!」
流行の服を見ていると「25歳だけど大丈夫なんじゃないw」
みたいな感じで、もう疲れてきました。
本当にこの数ヶ月で身も心も年をとった気になりました。

お礼日時:2008/11/13 23:14

No.7です、お礼のご記入ありがとうございます。


仕事先で、一つしか年の違わない女性に言われるのですね…。
しかも23と22のオマケも付いている、と。
すいません、質問文の
"見た目は年齢よりも下に見られます"
見落としていました。申し訳ありません。

つまり、たまたま会った何人かに言われるのではなく、職場で日常的に言われるのですね。
年齢で線引きすると質問者様が嫌そうにしてるから、余計言うと思います。
余程のポーカーフェースでなければ、表情に出てしまいます。
年齢で質問者様が嫌がると知ったから、何度も言う。
相手は弱点を見つけたと喜んでいる。
多分、「オバサン」発言を質問者様が克服して、何の効果もなくなってしまえば、別の嫌がる発言をしてくると思う。

その人達とは、お昼休みなどの時間を必ず一緒に過ごさなければなりませんか?
学生の気分が抜け切らない頃は、仕事場でもみんな仲良く友達みたいになれる理想がありますね。
でも、仲良しばかりの会社では、業績はあがらない。
上司がビシビシ締め付けてくるのに、部下が慕っている会社なんて稀です。
叱られたり、ビシビシ締め付けられたら、普通は愚痴が出る。
でも給料を貰うためにみな必死で働く。
その必死さがあるから、競争社会で生き残っていけるのです。

年の離れ方を聞いていると、職場の後輩と思うのですが、違ってます?
仕事を教えたりする立場なら、先にあげた上司みたいに普通は思われてしまいます。
もし24を筆頭に23、22が仲良くしたそうなら、仕事上で意思の疎通が図れる状態でヨシとして、プライベートで距離を置きましょう。
たった四人だけの職場ならキツイですね。
他にも男性の社員が何人かいるような職場であるならいいのですが。
友達作りに行ってるのではなく、仕事のために来てるって思うといいです。
そうは言っても寂しいですよね。
職場でキツイ分、プライベートで自分が喜ぶことを積極的になさってください。
寂しいのを寂しいまま、疲れているのを疲れたままにしていると、どんどん内にこもってしまいます。
ストレス→発散→充実、これがあるから頑張れますね。
どうしても仲良くしたいと思うのに、ヒドイ言葉を言われると辛いけど、仲良くならなくてもいいやと思うと、質問者様にも『大人の余裕』が出てきますよ。

こんな心の距離置き作戦が上手くいった何ヶ月か後でいいので、何が彼女達の気に障ったのか、少しでいいので考えてみてください。
社会に出てからの女性同士の付き合いって、なかなか難しいものです。
これで萎縮しないで、素敵な人も一杯いるから探すのを諦めないでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々のご回答を頂いていたのに、お礼が遅くなって申し訳ありません。
職場の人間ではありません。
職場は上の下もいろいろな年齢の人がいるので。そこまで世間の狭い人はいません。

>多分、「オバサン」発言を質問者様が克服して、何の効果もなくなってしまえば、別の嫌がる発言をしてくると思う。

それはたまにですが。あります。普段化粧をあまりしないので、眉が…、写真撮るとき目を見開いてるとか。こんな顔なのに。ただ単にいじめなんですよね。相手は笑いながらふざけながら喜んでなので。何本気にしてんの~必死すぎwwみたいな感じにかわされるのでますますエスカレートしていくのかも知れません。このごろは年下の男性中心に初対面の人には必ず、「25歳です!」とおばさんを紹介する様に自己紹介されるようになりました。大概相手はびっくりしてますが。他人をいじめていても毎日幸せそうに生きてるその子を見ていると死にたくなります。

素敵な人もいっぱいいるのですが。この人達は自分達を素晴らしい人だと思っていて凄くプライドが高いので世の中が判らなくなります。

お礼日時:2008/11/25 15:14

初めまして。



その人達とは、どういう知り合いなのですか?
文を拝見する限りでは、いじめだと思いますよ。だって2、3歳しか歳離れていないじゃないですか。
いじめじゃないって言い聞かせるには無理があるなって感じました。
もし悪意がないなら、「そんな事言っちゃって、あなたもすぐこちらの世界よ~」とか笑って言いますけど、このケースは悪意がないとは思えないなぁ‥

私なら知り合い・友人なら、迷わずさっさと縁きります。
そういう人はネタはなんでもいいのですよ。仮に歳が逆でも同じ歳でも何か悪口見つけて言う人は言いますよ。

職場の人なら(先輩にあたるハズだからちょっと考えられないけど)無視します。
一言「終わってるのはあなたの性格だよね」と言って仕事します。
参考になれば、幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

皆さんから回答を頂いてだんだん冷静になってきました。
集団って恐ろしいですね。
中心になって言ってる子はグループの人気者で友達も多く大人受けが良く世渡り上手な子です。そういうタイプはハタチすぎても気に入らない子をいじめたりするんでしょうかね。その子は自分の嫌いな他の友人がこういう理由で大嫌いだけど、旅行に行ったりするのにペアだと安くなるから利用出来るから友達のフリしてるだけとか言っていてその子が嫌がりそうな陰口をグループの子にしゃべって楽しんでたりします。でも誰もその子を責めません。2時間遅刻しても、私に対してこんな事を言い続けても人気者です。こういう場合世の中不思議に思えます。
私は本当に終わってる子だと思うんですが、世間ではああいうタイプは人気者になるんですよね。
度々の回答ありがとうございます。
何を言っても25歳なのに25歳なのにと言われ続けてもうその子のいる前ではしゃべれなくなってきました。

お礼日時:2008/11/15 02:38

女性です。


20代前半ということは、その子達もあと5年もしないうちに25でしょう?
25でババアって・・・しかもハタチで終わっているって・・・何でも年齢が基準だなんて、まぁ女心としては年齢気になるのわかるけれど狭い視野だよね。

>「もうハタチなんて終わってるよねww」
私なら「ハタチで終わってるなら、私たち仲間よね~」って言っちゃうな。

>「25歳過ぎたらもう、男の人から結婚してって言ってもらえなくなるんだって~」
私なら「誰が言ったの~?そんなの信じるなんて可愛いね」って言います。どうせ誰かが言ったのを全体として飛躍し過ぎて言っているだけですし。25未満で結婚する方が最近は少ないでしょう。
「女の子を年齢で判断して近付く男性は浮気しやすいから気をつけた方がいいよ。せっかくお付き合いしても年を重ねたらまた若い子にいっちゃうからね。25でプロポーズしてもらえなくなるよ、なんてどこの男性に吹き込まれたの?騙されて付いて行っちゃダメよ~」ってアドバイスもしますね。
ちなみに私の友人で結婚した子はできちゃった婚の一人を除いて皆27歳以上でしていますよ。
25なんてまだまだこれから楽しいこといっぱいですよ。
狭い視野の子に影響されないで質問者さんらしく今を輝いてくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中心で言ってる子はあと半年もせずにです。
もう私とはさっさと縁切りたくて言ってるんですかね。
皆さんから言われてそうかなと思えてきましたが、25歳なんてもう死んだ方がいいのかな。毎回言われるしと思っていました。その子の言ってる事を総合すると25過ぎたら恋愛も自由な服装も運動も何も出来なくなるそうです。
他人を傷つけてネタにしてあれだけはしゃげて他人受けするのが世の中なんですかね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/11/15 02:42

仕事先でのことですか?


それにしても、頭の中身を疑うような女の子たちですね(^^;
20代なんてケツ(失礼!)に殻つけたヒヨコくらいにしか思えませんが…(笑)

女も男も30歳からです。
20代は女磨き(男磨き)の修行の場。
もちろん姿かたちだけではなく、中身もです。
その吠えているコたちも数年すれば20代後半。
そのとき「30代って終わってるよね~」とか言ってたら、終わっているのはそのコたちです。
まして「25歳以上は結婚相手として見ない」男なんて、付き合う相手ではありません。夢の中で生きてもらいましょう。
まあ20代ならそんな想像も仕方ないかもしれませんが。

それでも気になるようなら、いわゆるオバサンにならないよう気をつけましょう。
いつも姿勢よく、身だしなみも綺麗に、ちょっぴり色気も付け加えて知性も磨いて素敵な女性になれば、誰も「オバサン」なんていいませんよ。
ちなみに安室奈美恵に向かって「オバサン」なんていう人、いませんよね。
彼女の10代の頃のスナップ写真を見たことがありますが、今のほうがかなり綺麗です。
理由は言わなくてもわかりますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事先ではありません。普段付き合っている連中です。しかし段々腹が立ってきました。
アムロちゃんは可愛いです。
言ってる子達も、梨花さんや香取慎吾さんの様な芸能人には大好き可愛い若いとか言ってて私にだけはもう終わってるでしょと言ってきます。単純に嫌ってるだけ。これは人間関係。いじめ問題と思えてきました。

お礼日時:2008/11/13 12:34

補足要求です。


では、あなたから見て
「オバサン」「もういい年だよね」と思う年齢は
何歳からでしょうか?
または、どんな人がでしょうか?
    • good
    • 0

わたし質問者様の年齢で実際に叔母さまだったので、


「そうなの本当に叔母さんなんだよ、姪と甥がいるの、よく解ったね?」
って相手をケムにまいていました。

ところで小学生の頃に高校生見るとウワー年上って思いませんでしたか?
大学生をみれば、親とほとんど変わり無い様に見えたり。
80歳のバアサンと90歳のバアサンが並んで座っていても、どっちもシワクチャだから、あんまり年齢差感じませんね。
そうです、年齢が幼ければ幼いほど、一年は差が出るのです。

質問者様は聞いたことありますか
子供叱るな 来た道だもの 老人笑うな 行く道だもの
来た道 行く道 二人旅 
これから通る 今日の道 通り直しのできぬ道

若い人が自分より年上をオバサンとかオジサンって言って小馬鹿にしてるのが、嫌な気分になるのも、自分が同年齢の時に同じように考えていたり言ったりしてればなお更です。
わたしもあんまり惨めったらしいバアサンにだけはなりたくないな、なんと思ってますが、先のことなんてわかりませんね。

"日本ではハタチ過ぎたら「もうハタチなんて終わってるよねww」"
それを言うなら40歳は化石ものですよね。
60ならシーラカンス並み?

年齢って時間軸だけで判断でしょう?
でも、同級生で並んでも、年取ればとるほど、「え?同い年?」って疑いたくなるような人が現れます。
残念だけど、年齢を第一の判断材料にしてるうちは、人を見る目なんて無いのです。
それと若ければ若いほど良しとするのは、非常に残念だけど、バカを装うグラビアアイドルが売れるのと同じことです。
若くて無知なほうが、自分が優れていると吹聴しやすいからです。
日本は一応男社会でしたから、そういう差別的な考えが浸透しています。

わたし自虐ネタで笑うの大好きなので、
終ってるね、と言われれば、
「ウワーわたし人生終わってるんだ、って生きてるよ!」
一人ボケツッコミしてるだろうし、
25歳過ぎたら結婚してって言ってもらえない、と言われれば
「25歳以上が非婚率あがれば、少子化進んでジジババ国家だー、そんなアホな。」

不思議とわたしの周りはカコイイ大人の女性が多かったので、年とるとあんな自由な生き方できるのかな~とか憧れていたんですよ。
質問者様にお願いしたいのは、若者発信の流行ばかり取り入れない。
カコイイ大人を目指して欲しい。
年をとっていくのは、こんなに自由で楽しいんだぜって若者に見せてやればいいんです。
質問者様、若返りたいですか?
わたしは無知な頃のバカな自分に戻りたくありません。
過去は恥ずかしい思い出ばっかりなので…。
誰かと比べて、ちっさい差を比較して優れているとか抜かす奴など放っておいて、質問者様の今を楽しんでください。
お笑い芸人みたいな切り替えし無理っぽいなら
「25歳って楽しいよ?」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長い回答を本当にどうもありがとうございます。
大人の余裕を感じますね。
悪意ある人達はかわいそうな人達とほっとけば良いのかも知れません。しかしこの様に歳の事で悪口を言われたのは初めてだったのでどう対応してよいか判らなかったのです。25と言ってもまだ若いじゃないですかといってくる若者が多かったので。

お礼日時:2008/11/13 02:31

ほとんど、死語と思いますが、25歳=クリスマスケーキ、31歳=大みそか、安売りしないと・・・って、よく言われたものだって、会社の先輩が私が入社当初言ってました。


22で新卒で就職したとき、その先輩は30代半ばでした。本当に仕事のできる方で、憧れの人でした。ところが同期の男性社員は、あんなオバちゃんに居座られるだけで、上のポストが一つ塞がってるよってこぼしてました。
その先輩はその後、自分で起業され、今も頑張ってらっしゃいます。
文句言ってた同期、どこ行ったのかな?私が在職中に退職しちゃいました。
20代前半の連中だって、すぐ25になるんですよ、その時、その発言した言葉がそのまま自分たちに帰ってくるんです。
精神年齢の低いアホガキは放っておきましょ。
40前半のオバチャンの私に言わせれば、20代前半も25も大差ないのですが。
聞き流すしてもいいけど、聞き捨てるのがいいと思います。
25歳でしょ。今からもっといろんな事が耳に入ってきます。
まず、年齢に関しては、もう幾つじゃなくて、まだ幾つと受け止めるのがいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだいくつですか~。
いろいろとためになる話をありがとうございます。
人に悪意のある言葉を吐く人は成功しないって事ですね。

お礼日時:2008/11/13 02:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています