家の中でのこだわりスペースはどこですか?

音楽のデータをCDに書き込む、という作業が出来なくなりました。原因がわからないのですが

◎サウンドレコーダーの起動

◎音質(サンプリング・レート)の設定

 ○サウンドレコーダーの「ファイル」からプロパティを選択
 「形式の変換>変換」をクリック。
 「属性」を「44.100kHz,16ビット,ステレオ 172KB/秒」に設定したら「OK」をクリック
 「オーディオ形式:PCM 44.100 kHz, 16 ビット, ステレオ」を確認して「OK」をクリック
 
◎オーディオの入力方法を設定

 ○サウンドレコーダーの「編集」から「オーディオのプロパティ」を選択
 「音の再生>音量」をクリック。「Play Control」から「オプション>プロパティ」で
 「音量の調整>録音」を選択し「OK」をクリック。
 「Record Control」の「What U Hear」の「選択」にチェックを入れます。
 (必要に応じて入力レベルやバランスを調節して下さい)
 設定が終わったらウィンドウを閉じて下さい。

この作業をした後かわからないのですが、音楽の書き込みが出来なくなりました

書き込み専用のCDを入れても、pcからは「ディスクを挿入して下さい」とばかりです

お手数ですが皆様お願いします

OS XP
ソフト? CDR
機種名 WINBOOK
メーカー名 SOTEC

A 回答 (1件)

この抽出した音声データではなく、パソコン上の他のデータでも同様でしょうか?



「音楽CD」にできるWAVは「サウンド・ステレオ・44.100 kHz, 16 ビット」だと言われているので設定に間違いはないかと思います。

CD-Rディスクをパソコンに入れて「ディスクを挿入して下さい」と出る場合は、
パソコン側からディスクが認識されていないようです。
他のデータでもこのディスクに書き込みしようとしてできない場合は、ドライブとディスクとの組み合わせにより、認識できない事が考えられます。

CD-Rディスクなんて皆同じと思ったら、結構メーカーとか製品の色とか、製品によって得意不得意があるようです。それとバルク品だと結構入れてもパソコンが気がついてくれませんでした。
どこのメーカーのディスクかわかりませんが、他の会社のとか、変えてみたらできるかも。

あと、音楽専用CD-Rって売っているディスクは高いうえに、パソコンではなくて
コンポ等で自作CDが作成できるCDレコーダー(機械)用のディスクですので、それようの情報部分が入っていて、パソコンで使うと失敗する事があります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報