アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

IDE-HDDを交換しました。
データはC.Eのパーティションにあったものを、新しいHDDのD,Fにコピーしました。
交換後、起動ディスクのDはCに自動的に変わりましたが、スタートボタン、プログラムやデスクトップにあるアイコンのリンクはEのままです。
一つずつ変更していますがきりがなく、一度に変更する良い方法は
ありませんか?
何十個(百何十個?)もあるので、どうしようかと・・・
プログラムによっては、途中でハングアップもします。
一昼夜かけてコピーしたのをやり直すのも大変で、HDDのパーティションで選択しようと思っていたEの文字がなく、変更もできません。
解決方法を教えてください。
PCのOSは、WinXPです。HDDは、160G(旧)と300(新)です。

A 回答 (1件)

管理ツールの論理ディスクマネージャーからHDDのボリューム名の変更ができます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ディスクマネージャーで確認したつもりでしたが、そのときは見当たらなかったのですが、
何度か立ち上げ直し確認したところ、目的のドライブ記号が見つかり、
無事変更できました。

お礼日時:2006/12/24 21:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!