
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
乗りかかった船なので最後まで(笑
サーバ側もクライアント側もUltraVNCである必要があります。
サーバ側がUltraVNC以外のものだとメニューが9つに減ります。
※サーバ=接続される側
※クライアント=接続しに行く側
一応私が試したモジュールのURLもおいておきますね。
http://kp774.com/files/UltraVNC104RC14_JP1_Setup …
本当何回もありがとうございます!!
サーバーのほうのRealVNCを消してなかったみたいです。
Realをアンインストールしたのですがすると今度はまったくつながらなくなってしまいました・・・。(でも今二番目によく使うノートとは問題ないみたいで、古いPCは急ぎでもないのでまぁ良いかなと。。。)
設定が間違っているみたいなので色々試してみます。
本当にありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ソフトウェア) ホームページビルダークラシックについて ツールからファイル転送ツールの起動、がしたいのですが、グレー 1 2023/07/24 16:48
- Outlook(アウトルック) outlookの送信エラーについて 1 2022/05/13 12:04
- その他(データベース) Excel VBA 転記について 1 2022/04/20 16:55
- ネットワーク 通信量を見たい 3 2023/03/01 07:47
- その他(メールソフト・メールサービス) thunderbirdの設定で3点 1 2022/04/23 11:02
- Gmail 既に送ったGmailが相手に開封されたか確認できるツールはありますか? 4 2023/04/24 20:42
- Excel(エクセル) Excel VBA 3 2023/04/22 10:46
- その他(ソフトウェア) 一太郎付属の”全件検索”ツールの不具合 3 2023/07/25 15:03
- 労働相談 合意済み仕様の商品納入後における仕様変更要求への対応について 5 2023/04/19 09:41
- PDF PDFを自動添付したメールを送信してくれるツールを探しています。 2 2023/02/07 15:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外部DDNSのホスト名(別名...
-
共有フォルダのファイルは開け...
-
自宅でサーバー構築するには?
-
【至急】PowerChuteについて
-
携帯から教えてgooにアクセスす...
-
Tera Termが接続できない
-
qmailからのメールリレー
-
ありえる?
-
DHCPクライアントのエラーについて
-
サーバ構築に当たってのアドバ...
-
X Window のエラー
-
AD環境でのDNS、WINSについて
-
フォルダの所有権、アクセス権...
-
Mailサーバの構築について
-
Ubuntuの障害の原因の調べ方
-
Solaris10でのNTPの設定
-
社内ネットワークが突然不安定...
-
Macで自作ブログ
-
X 旧Twitterですが 昨日当たり...
-
パラメータが不足しています ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Tera Termが接続できない
-
意味の違い ホスト名とサーバー名
-
NFS接続+シンボリックリンクを...
-
WindowsServerで複数のDHCP
-
VNCの複数利用の方法
-
メインフレームとサーバは、何...
-
FTPの接続継続時間について
-
tera termについて
-
ローカル環境でのNTPサーバ
-
FTPコマンドライン操作時の上書...
-
DNSの逆引き権限委譲
-
UltraVNCについて
-
バックアップについて
-
apacheのリバースプロキシの設...
-
トレンドマイクロビジネスセキ...
-
IPアドレス変更後通信速度が遅...
-
FTPツールで表示される所有者を...
-
DBサーバをどこに置くのがよいか
-
コマンドプロンプトでFTPできない
-
TeraTermでsqlplusを利用した時...
おすすめ情報