

先日も申請の事で質問させて貰いました。さて表面の住所欄ですが
上の方は「戸籍謄本通りに」と書かれていて謄本が手元にあるので分かるのですが真ん中よりちょっと下に今度は「住民票通りに」と書かれているところがあります。。これも住民票をみれば分かりますが住基ネットがあるために「住民票は必要ありません」といわれて手元に住民票がありません。。用紙を貰ってきたときに聞けば良かったのですが本日記入していて「住民票は数字で書いてあるのか?」と疑問が出てきてしまいました。
ちなみに免許証更新の時に住所変更の場合など住民票を持参すると思いますがとなれば免許証の本籍のところには「○○県○○市○○町1-1-1」と記載さています。このように記載されているということは住民票も数字とハイフンで記載されているととらえてよいでしょうか??
もしそうであれば申請用紙のところも数字とハイフンのみの記載で良いということですよね??
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>住民票も数字とハイフンで記載されているととらえてよいでしょうか??
住民票ではハイフンは使用していません。
○丁目○○番地と記入しておけば基本的に間違いはありません。
ただし、地番の後に用いられる番号がある場合
「○○番地△」あるいは「○○番地の△」のように地番と支号の間に「の」が入っていることがあります。(統一されていないので市区町村ごとに異なります)
この場合、申請書に「の」を書かなくても問題ありません。
ありがとうございます。
こちらでは○○番地○というのが主流だったとおもいます。。これが住民票ですね。。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
この回答への補足
早速ありがとうございます。補足ですが私もいろいろなサイトを見たんです。でもサイトによりけりで数字とハイフンで記載されているところもあれば○○町○丁目○○番地と記載されているところもあり。そのほかには○○-○と数字とハイフンのところもあるんですよ。。
ということは住民票は全国統一で数字とハイフンのみで記載されている訳ではないのか?という疑問が出てきます。
住基ネットがあるために必要ないと言われたので取り寄せることはしなかったのですが自分の市町村で現住所の番地がどのように記載されているのかは聞けば教えてくれる物でしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- パスポート・ビザ パスポートで旧姓と併記したものを発行したいと思っています。 免許証、戸籍謄本、パスポート申請書、写真 3 2023/02/28 11:53
- 結婚・離婚 結婚して苗字が変わるタイミングについて質問です。 婚姻届を提出できたら入籍はできた事になりますが、保 3 2022/11/24 15:44
- 戸籍・住民票・身分証明書 婚姻受理証明書があれば、 入籍日に新しい住民票を発行できるらしいですが、新しい住民票に変更後の本籍記 2 2023/04/24 20:03
- 相続・贈与 亡くなった父の土地名義変更について 6 2023/02/13 23:28
- 戸籍・住民票・身分証明書 婚姻届けを出した日に新住民票の取得は可能ですか? 1 2022/05/08 21:36
- 戸籍・住民票・身分証明書 岐阜県に住民がありますが名古屋市で住民票と戸籍謄本は取得できますか? 1 2023/02/19 16:30
- 戸籍・住民票・身分証明書 バイトすることになって、住民票記載事項証明書を持ってきてと言われました。 2 2022/11/26 16:28
- 臨床検査技師・臨床工学技士 臨床検査技師免許について A県で臨床検査技師免許を取得して、A県に新卒で入職しました(住民票本籍地共 1 2022/07/28 20:14
- 運転免許・教習所 本免についてです。 https://www.police.pref.miyagi.jp/menkyo 1 2022/03/24 06:01
- 運転免許・教習所 至急 本免についてです。 https://www.police.pref.miyagi.jp/men 2 2022/03/23 22:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本に在住している外国籍の方...
-
住民票の「住所を定めた日」「...
-
住民票はすぐ戻して大丈夫?
-
住民票移動について詳しい方教...
-
住民票 住民となった日
-
短期間の住民票の移動は可能?...
-
家出人の住民票を移動させるこ...
-
マイナンバーについてです マイ...
-
住民票なしで派遣登録のバイト
-
住民票は何回も、変更できる?
-
マンション名やアパート名が変...
-
住民票に記載の通りに住所を記...
-
住民基本台帳カードと住民票
-
住民票抄本が必要なのに間違え...
-
住民票と住民票記載事項証明書...
-
『証明書の写し』というのは、...
-
住民票がない人はどうすればい...
-
住民票がない人はいるんですか...
-
「住民票の写し」と「住民票記...
-
住所変更移動後すぐ元にもどす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
確定申告で提出する住民票の写...
-
日本に在住している外国籍の方...
-
住民票の「住所を定めた日」「...
-
短期間の住民票の移動は可能?...
-
家出人の住民票を移動させるこ...
-
マンション名やアパート名が変...
-
大学にこれから入学する者です...
-
住民票がない人はいるんですか...
-
住民票は何回も、変更できる?
-
短期間だけの引っ越し、住民票...
-
マイナンバー登録してなくても...
-
本籍入りの住民票を落としてし...
-
住民票についての質問です。 レ...
-
住民票がない人はどうすればい...
-
住民票に記載の通りに住所を記...
-
住民票を他人に渡してしまいま...
-
発令前の住民票移動と赴任旅費...
-
『証明書の写し』というのは、...
-
住民票記載事項証明書は、住民...
-
住民票はすぐ戻して大丈夫?
おすすめ情報