
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
1号車の前半分が指定席です。
その通路や扉付近は特に決まりはありません。また快速みえは4両編成で運転されることもありますが、その場合は1号車(鳥羽側)は全席指定になります。それでも立っている場合は問題ありません。
ちなみに快速みえの指定席券は310円です。
No.1
- 回答日時:
指定席自由席混在車両は、指定席通路は自由席みたいなものです。
ですので、車掌から何も言われません。そもそも、あそこ立てないと、青春18きっぷ時期みたいに、ワラワラ人が乗ってて自由席区画だけしかダメだったら、とんでもない混雑になってしまいます。
先月に丁度快速みえ 名古屋行きでしたが、指定席車(最後尾鳥羽側)の車掌室前に堂々と立ってましたが、車掌室からなにも言われませんでしたし、6人くらい立ってました。逆方向だけ制限あるなんてワケがありませんから、問題なく立てます。
なお、自由席券で通路立席が制限されるケースは、
・全車指定席列車(そもそも乗車できない)
・グリーン車区画の通路(通路デッキもグリーン扱い)
です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特急や新幹線の領収書から 乗っ...
-
前日に切符を購入した際領収書...
-
特急あずさっていつまでキャン...
-
JR特急わかしお号について
-
あずさもしくはかいじの乗車券...
-
朝の中央線下りの混雑状況
-
混雑してきた電車で座席に荷物...
-
5月22日の日曜日にある東京ドー...
-
新幹線での隣席ブロックは違反...
-
新幹線自由席のホームでの並び...
-
JR日豊本線普通列車にトイレは...
-
新青森駅から青森駅への乗車券
-
5人以上って・・・
-
子供がJRの電車で間違えて指定...
-
快速みえ24号
-
踊り子号に多目的室って
-
湘南新宿ライングリーン車に渋...
-
新幹線をよく利用される方お願...
-
えきねっとでお先にトクだ値を...
-
今の時代って代行輸送出さない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特急や新幹線の領収書から 乗っ...
-
前日に切符を購入した際領収書...
-
あずさもしくはかいじの乗車券...
-
5人以上って・・・
-
朝の中央線下りの混雑状況
-
列車が遅れて、次の列車に乗り...
-
JR日豊本線普通列車にトイレは...
-
【 大至急⠀】 現代文の、「発車」...
-
特急あずさっていつまでキャン...
-
JR特急わかしお号について
-
混雑してきた電車で座席に荷物...
-
列車の号車番号について
-
JR大阪駅・桜橋口改札に行きた...
-
列車の中で一人の時に荷物はど...
-
新幹線でそれぞれ出発地が違う...
-
普通電車で博多まで行き博多か...
-
特急ロマンスカーの車椅子対応...
-
普通電車で切符の拝見はあるの...
-
新幹線での隣席ブロックは違反...
-
新幹線の予約って、直前でも空...
おすすめ情報