
私は、4月に結婚する予定ですが、困った事あります。
新婚生活は彼の実家の離れに住むから、住居は問題がないのですが・・生活用品は揃えなければいけません、その生活用品を買うお金って折半なんでしょうか?・・・だいたいの物は、私の給料、結納金からお金をだしてきましたが・・・結納金で買う物なんでしょうか?何処までそのお金で買えばいいのでしょうか?内の母に聞くと、結納金は箪笥や、寝具、など嫁ぐ為の身支度のお金なんだよと言います。お金の事で彼とキマヅイ感じになってしまうし、助けてください。みなさんはどうしていますか?良きアドバイスお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
最近嫁に出したばかりの親父です、彼はどうしてますか、我が家の場合は電化製品は彼のほうで買ってましたね、予算はだんだん減ってきて(笑)最小限に成りました、結納金は寝具など生活で必要な物など買ってましたね、オヤジのすねも大分齧られて、嬉しいような悲しいような、2世帯ですか1応プライバシーなど確保して下さいね、なあなあだと母親が忍び込んできますので(笑)なんたって男は母親に逆らえませんから、貴方がうまく立ち回りましょう、おだて過ぎも良くありませんよ、嫌なことはちゃんと言いましょうね性格の良い人だと良いですね。
No.3
- 回答日時:
こんばんは!
ご結婚おめでとうございます
私は基本的には#2の方とほぼ同じ考えです
でも、出せる方が出せばいいとも思います
家具類などはほとんどが女性の趣味で買いますので
女性側が用意する方も多いと思います(結納金等で買う)
ですから、電化製品は男性側に揃えていたたぐとか・・・
理想的なのは折半ではないでしょうか
ちなみに私の時は、彼は住居とベットだけ(貧乏なので)で
結納金なしで、家具も電化製品も私が買いましたよ
No.2
- 回答日時:
tonochanさん、こんにちは♪
この度は、ご結婚が決まられたそうで、おめでとうございます!!
さて、新生活の準備のほう、大変ですね。
生活用品を買うお金というのは、大体嫁入り道具として、女性側が用意するのが
普通だとされてきました。
その代わり、男性は、住む場所を用意しなければならない、というのが今までの考え方でした。
ですから、そのために「これで嫁入り道具を買い揃えてください」という意味で
結納金があるのです。
一般に、50万の結納金であれば、家具類は100万くらいを目安に用意せよ、と
昔は言われてきました。
100万の家具を用意したところで、半分は男性側から出してもらっているのですから、
半々の出費、ということになりますものね。
だけど、今は、あまりそういう「どちらが出すべき」というのにこだわらない人が増えていると思います。
結納そのものも、しないご夫婦もいらっしゃると思います。
結納金でまかなえないような高額な家具は、彼と一緒に買えばいいんじゃないでしょうか。
>内の母に聞くと、結納金は箪笥や、寝具、など嫁ぐ為の身支度のお金なんだよと言います。
そうですね。このお母さんの考えは正しいと思います。
だけど、そのへんは柔軟に考えればいいと思います。
ちなみに、私の場合は、住むところは、とりあえずだんなが一人暮らししていた
ワンルームに無理やり住んだので(笑)家具も入らないので、必要なかったです。
結納金は、ちゃんといただいていました。
それは、後々の、引越し資金になりました。
引越ししてからは、色々と家具をそろえましたが、それは夫婦で一緒に
生活費のなかから出しました。
お給料や、結納金がもう底をついてしまったようなら、無理しないで
彼に「もう結納金がなくなちゃったんだけど、他にも○○も揃えたいんだけど、いいかしら??」って
聞いてみたらいいと思いますよ♪
それでは、彼との新生活に向けて、がんばってくださいね!!
彼とどうぞ、末永くお幸せに!!!
とても、親身になって答えてくれて嬉しいです。すごく為になりました。
誰にも話せなかった事なので、結納金はいろいろな意味があるのですね、私も千葉県から栃木に引越しをするので何かと準備金にあてようかと思います.
家具は結婚してから、生活費の中から買い揃えて行こうと思います。いまは、必要な物だけを買おうと思います.
いろいろと、ありがとうございました^^
No.1
- 回答日時:
新婚生活は、冷蔵庫、布団、テーブルがあれば
とりあえず始めることが出来ますので、
すべて揃えてから始める事は必要がないでしょう。
お互いに、今まで使っていた生活用品を使うという事を
男性に承知してもらって、あとは新婚生活にはいってから、
その都度、いるものを相談して、揃えるという事でいいでしょう。
結納金は、電気製品、タンスを御買いになるときに
お使いになることでいいのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
息子が結婚引越し転職すると言...
-
日本は早く夫婦別姓にすべきだ...
-
婚約している彼氏のことです 誰...
-
結婚後の夫婦の姓について
-
年上女性と年下男性の結婚って...
-
首都高の制限速度
-
話し合いができない彼氏
-
日本在住のフィリピン女性と結...
-
結婚の何が良いのか教えてくだ...
-
レスを改善したい
-
独身者に対しての既婚者の嫌がらせ
-
大谷翔平夫人の生活費はいくら...
-
結婚、同棲について
-
別居中の旦那に、私の父方祖母...
-
私の彼はモラハラ予備軍でしょうか
-
熟年離婚して得なのって男性だ...
-
先日BARに主人と飲みに行き店員...
-
彼女や妻選びにおいて何を1番妥...
-
そこまでして、結婚という嫌い...
-
体型が崩れた事は、夫には内緒...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報